KDDI、東京スカイツリーでロボットによる案内誘導の実証実験

今回は「KDDI、東京スカイツリーでロボットによる案内誘導の実証実験」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東武タワースカイツリーとKDDIは、東京スカイツリーで初のロボット案内誘導の実証実験をスタートさせた。期間は8月19日~9月25日で、団体客を1階団体フロアから約80メートル先の目的地までロボットが案内する。

 今回の実証では、LGエレクトロニクス製の自律走行型ロボット「LG CLOi GuideBot」を活用し、日本語と英語で案内誘導を行う。

 同実証は、東京スカイツリーにとって初のロボット案内誘導となる。その結果を踏まえ、東京スカイツリーではさらなる業務効率化を検討していく。一方、KDDIは、この実験で得られた知見を生かし、スマートシティにおけるロボット活用を推進していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KDDIとGoogleが提携–生成AI「Gemini」を国内インフラに統合
IT関連
2025-04-12 16:18
マイクロソフト、サイバーセキュリティの「Microsoft Entra」を解説
IT関連
2022-07-01 07:18
プライバシーの保護がIT企業にとってさらに重要な取り組みに
IT関連
2021-01-20 21:36
大量出血も瞬時に止められる、体液に触れると固まる合成ハイドロゲルで迅速な止血を実現
IT関連
2022-03-10 03:21
フィックスターズ独自開発の視差計算ソフトがOpenCVに正式実装、自動運転などへの活用に期待
ソフトウェア
2021-02-09 14:32
NTT、IOWN接続で89km離れたデータセンター間の遅延0.893ミリ秒を達成
IT関連
2024-04-13 17:39
「LEVI’S×ポケモン」発売 ストーンウォッシュ「551z」にピカチュウ 90年代風デザイン
くらテク
2021-02-04 13:37
島根銀行、「請求QUICK」の導入で経理DXを推進–請求書関連のデータを一元管理
IT関連
2022-07-30 07:52
日立製作所、AWSとAzureでのRHELサポートを最長6年に延長
IT関連
2024-09-28 18:47
GitHub、Issueを分割し親子関係を設定できる「Sub-Issues」が正式機能に
GitHub
2025-04-15 01:45
人工知能システムの市場規模が2000億円を突破–IDC予測
IT関連
2021-06-03 11:24
株取引アプリのRobinhood、Nasdaq上場へ
企業・業界動向
2021-07-03 21:45
柔軟なレイアウト機能を備えたスライドデッキ制作ツール「Tome」が一般公開
IT関連
2022-03-25 04:22
ベロシティ Deep Dive。スクラムにおけるベロシティのアンチパターンと適切な使い方とは(中編)
アジャイル開発
2024-02-26 21:54