グーグル、画像生成AI「Imagen 3」の性能評価結果を公開

今回は「グーグル、画像生成AI「Imagen 3」の性能評価結果を公開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 市場には多数のAIチャットボットが存在し、最良のものを選ぶのは困難になりがちだ。Google DeepMindはこうした議論に決着をつけるべく主だったチャットボットを互いに競わせ、ユーザーが最も感銘を受けた画像生成AIは「Imagen 3」だったと発表した。

 Google DeepMindが米国時間8月14日に公開したレポートでは、Imagen 3の性能を前世代モデルの「Imagen 2」のほか、主要な他社モデル「DALL-E 3」「Midjourney v6」「Stable Diffusion 3 Large」「Stable Diffusion XL 1.0」に対し、人間による評価と自動評価の両面でどのように比べたかを詳述している。

 人間による評価では、テキストから画像を生成するモデルの5つの品質側面(満足度、プロンプトと画像の一致度、視覚的な魅力、詳細なプロンプトの反映度、数値的推論)についてテストした。

 全体的な満足度のカテゴリーは、入力したプロンプトによって得た画像について、ユーザーがどの程度満足できたかを測定したもので、次の画像で示すようにImagen 3が競合を大きく引き離して勝利する結果となった。

 Imagen 3は人間による別の評価カテゴリーに加え、自動評価項目すなわちプロンプトと画像の一致度(こちらでも)や画像品質においても競争力のある性能を発揮した。

 Imagen 3は「Google Labs」のツール「ImageFX」を通じて利用できる。Google Labsはアイデアや製品をテストするためのGoogleのプラットフォームだ。ほかのGoogle Labsツールと同様に、ImageFXも簡単に無料で利用できる。

 必要なのは、Google LabsにアクセスしてImageFXを選択するか、ImageFXのページに直接アクセスするだけだ。その後、自分のGoogleアカウントにサインインすれば、同ツールを操作することが可能になる。ほかの画像生成ツールと同じく、描いてほしい内容を会話形式で入力する。

 ImageFXのプロンプト入力インターフェースには、「表現チップ」という面白い機能がある。プロンプトを入力すると一部の単語について選択肢が表示されるのだが、これはプロンプトの内容を微調整する新しくて楽しい方法だ。Googleによれば「自分の創作物やアイデアに隣接する次元」を試せるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
料理を学びたい人向けミールキット宅配「シェフレピ」がレシピと動画のみ版「#シェフレピアーカイブ」を期間限定で提供
EdTech
2021-07-13 15:22
アプトポッド、エッジコンピューター「EDGEPLANT」発表–ハードウェア事業に参入
IT関連
2021-03-09 19:40
パナソニック コネクトが戦略的投資を続行するBlue Yonder
IT関連
2023-11-02 05:55
ESLintがCSSの構文検証など正式サポート、MarkdownやJSONのサポートに加えて
HTML/CSS
2025-03-04 09:10
佐賀市のサイト、市民が送信したマイナンバーカード画像など外部から閲覧できる状態に
セキュリティ
2021-03-04 15:39
強みと弱みを知り日本と世界をつなぐ架け橋に–Colt APAC社長の水谷氏
IT関連
2024-03-22 02:29
豊田通商やIIJら、ウズベキスタン国営の通信事業者から「通信インフラ発展プロジェクト」受注
IT関連
2023-01-29 16:22
交通違反をリアルタイムに警告する法人向けスマホアプリ GPSデータと標識情報DBを活用
企業・業界動向
2021-06-23 09:27
NTTデータ、特定の業務領域に対応するBERTフレームワークを開発
IT関連
2021-03-17 14:12
竹中工務店、300年以上蓄積したデータを建物の設計に利用
IT関連
2021-05-27 14:26
東京メトロら、5G活用した列車運行システムを実証試験–鉄道業界での標準化を目指す
IT関連
2024-01-26 22:24
電子契約の導入に備えている自治体は約4割–GMOグローバルサイン・HDとうるるが調査
IT関連
2022-06-25 17:07
「住‌宅‌ロー‌ン‌選‌び」‌の‌常‌識‌を‌変‌え‌る‌モ‌ゲ‌チェッ‌ク‌が‌6.3‌億‌円‌を‌調‌達‌
フィンテック
2021-02-16 05:18
第一生命とCapex、対話AIアバターの概念実証を開始–顧客体験の向上を目指す
IT関連
2022-08-10 20:43