パナソニック、工場向けセキュリティ監視センターのサービスを開始

今回は「パナソニック、工場向けセキュリティ監視センターのサービスを開始」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニック ソリューションテクノロジーは9月3日、パナソニックの工場で運用している産業システム向けセキュリティ監視をベースにしたセキュリティ監視センター(SOC)サービスを発表した。2025年4月に提供を始める。

 新サービスは、パナソニックの工場ネットワークで運用しているセキュリティ監視の仕組みやノウハウをパッケージ化したもので、今回は製造企業などに外部販売する。仕組みとしては、生産ライン装置や管理機器などが接続しているネットワークのレイヤー2スイッチにミラーを設置して、ネットワークの通信内容を監視・分析装置で処理し、アラートやメタデータをパナソニック ソリューションテクノロジーのSOCに送る。SOCでは専門担当者がさらに高度な脅威分析やログ分析、デバイス管理などを行い、サイバー攻撃などの脅威から工場設備を保護する。

 工場ネットワークのセキュリティ監視は、一般的なITシステムたネットワークの監視とは異なる専門性が必要で、多大なコストも伴うことから同社に導入が難しいといった相談が寄せられてきたという。このためパナソニック自身のセキュリティ監視経験を商用化するに至った。

 今回の工場向けSOCサービスでは、オプションで英DarktraceのAI分析による脅威検知の機能も提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本企業は脆弱性対策よりもシステムを止めないことを重視–テナブルが2022年展望
IT関連
2022-01-28 12:08
消費者が家計の「管理と計画」を行うためのサブスク式の財務プラットフォーム「Monarch」が5.3億円調達
フィンテック
2021-07-27 13:04
61%の組織がAIの影響でデータ分析の運用モデルを進化/再考させている–ガートナー調査
IT関連
2024-05-09 02:42
ファーストキッチン、顧客アンケートツールを導入–成果の可視化でスタッフの士気向上
IT関連
2024-01-24 04:27
メガバンクの勘定系システムはクラウドへ移行するか–AWSジャパン金融事業トップに聞いてみた
IT関連
2024-03-08 05:02
従来型の仲介モデルを再構築する不動産テックAvenue 8が4.2億円を調達
ネットサービス
2021-01-30 02:29
オラクル、AWSに対応した「MySQL HeatWave」をリリース
IT関連
2022-09-15 19:22
LegalOn Technologies、カスタムAIソリューション開発事業を開始–AIシステムをニーズに合わせ開発
IT関連
2024-07-13 01:55
今週の記事ランキング(2021.7.4〜7.8)
IT関連
2021-07-10 09:46
IPA、チャットボットで情報セキュリティ相談を開始
IT関連
2024-06-27 10:10
Appleが改めて懸念、プライバシー侵害が今世紀最大の脅威に
IT関連
2023-05-10 00:49
グーグル、悪質な「Chrome」拡張機能を削除–計140万ダウンロード
IT関連
2022-09-02 02:53
「Raspberry Pi」でmicroSDカードの出し入れを容易に–延長ケーブルで悩みを解消
IT関連
2023-02-01 15:09
「公認釣り人」に年120万円支給 釣りSNS運営会社がスポンサーシップ制度
企業・業界動向
2021-08-14 23:19