HPE、エッジAIなどに使える新ProLiantサーバーを発売

今回は「HPE、エッジAIなどに使える新ProLiantサーバーを発売」についてご紹介します。

関連ワード (サーバー等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本ヒューレット・パッカード(HPE)は、エッジAIなどに対応するという最新サーバー「HPE ProLiant DL145 Gen11」を発売した。最小構成での販売価格は91万2000円から。

 新製品は、店舗や病院、銀行、ホテル、生産ラインなどの環境で設置、稼働するために、動作温度(氷点下5~55度)を設定できる防塵フィルターを内蔵し、「NEBS L3」準拠の耐振動、耐衝撃性を実現している。最大64コアの第4世代「AMD EPYC 8004」プロセッサーを採用し、AI処理向けに最大3基のGPUも搭載可能。仮想マシンを最大128個ホストできる。

 運用管理は、クラウドサービスの「HPE GreenLake for Compute Ops Management」などで行う。サーバー導入時にIT担当者が設置現場に同席する必要はなく、遠隔操作で初期設定などができる。監視も自動化され、サーバーの管理工数を大きく削減可能という。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、7月の月例パッチ–「Pwn2Own」で発見された脆弱性も修正
IT関連
2021-07-14 16:29
「不可逆的な体験」を訴求–拡大する無人店舗市場、NTTデータが描く道筋とは
IT関連
2024-12-20 20:29
「iOS 14.5」のATT機能、ユーザーの約88%が「トラッキングしないように要求」を選択──Flurry調べ
アプリ・Web
2021-05-10 17:46
JALカード、基幹システムのIT基盤を「IBM Cloud」で刷新
IT関連
2022-12-28 12:05
東武鉄道と日立製作所、生体認証用いたデジタルIDの共通基盤を構築へ
IT関連
2023-08-31 18:49
三菱UFJ銀行がSalesforceのCRMシステムを導入–顧客データを一元化
IT関連
2025-04-09 14:42
「Linux」、バージョン6.1でRustを導入へ–トーバルス氏が明言
IT関連
2022-09-21 18:01
埼玉県、職員1万2000人の行政事務をデジタル化–「Box」「Okta」を活用
IT関連
2022-04-19 08:40
「Googleスプレッドシート」で条件付き書式をプルダウンリストに追加するには
IT関連
2022-08-23 02:06
エンジニア採用時のコーディング試験サービス「HireRoo」が3600万円を調達、β版提供も開始
HRテック
2021-03-26 20:59
契約マネジメント「クラウドサイン」、「マイナンバーカード署名」機能を提供
IT関連
2023-07-28 18:16
Clearview AIの顔認識技術はカナダでもプライバシー侵害で違法
ネットサービス
2021-02-05 16:33
米上院、半導体の国内生産促進に約5.7兆円を投じる法案を可決
IT関連
2021-06-10 21:16
「Windows Server 2022」がプレビュー段階に–新機能も発表
IT関連
2021-03-03 19:10