HPE、「Aruba」の機能でサードパーティーのネットワーク機器も監視対応へ
今回は「HPE、「Aruba」の機能でサードパーティーのネットワーク機器も監視対応へ」についてご紹介します。
関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
日本ヒューレット・パッカード(HPE)は、クラウド型ネットワーク管理サービス「HPE Aruba Networking Central」の機能強化を発表した。新たにサードパーティーのネットワーク機器を監視対象に追加するほか、AIを用いたネットワークの自動化を改善する。
今回の機能強化は、同社が2023年3月に買収したOpsRampのテクノロジーをHPE Aruba Networking Centralに統合することにより実現するという。
サードパーティー製ネットワーク機器の監視では、Cisco SystemsやJuniper Networks、Palo Alto Networksなどの無線アクセスポイントやスイッチ、ルーターなどのネットワーク機器およびファイアウォールに対応する。これらの製品から得られる洞察をHPE Aruba Networking Centralに集約するほか、一部のデバイス構成も行えるようにし、異機種混在のネットワーク環境の可視性の向上と健全性の監視および迅速な障害対応を可能にするという。2024年末までにパブリックプレビューとして加える予定だ。
また、AIを用いたネットワークの自動化では、利用者体験を監視するOpsRampの「Digital Experience Monitoring」機能と、Aruba側の「HPE Aruba Networking User Experience Insight」機能をネイティブに統合する。これによって、ユーザーからアプリケーションに至るまでのサービスレベル合意(SLA)の順守状況を継続的に監視できるようになる。こちらは、10月中にパブリックプレビューで利用可能になる。
このほかに、HPE Aruba Networking Centralでは、大規模ネットワークを効率的に構成できるよう有線/無線/ゲートウェイ製品を構成するための構成モデルや新しい階層型構成など90以上の機能を追加するという。