東芝テック、リテール基盤とRetail AIのスマートカートを連携–食品スーパーで実証

今回は「東芝テック、リテール基盤とRetail AIのスマートカートを連携–食品スーパーで実証」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝テックは、同社のグローバルリテールプラットフォーム「ELERA(エレラ)」とRetail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」を連携し、エイチ・ツー・オー リテイリング(H2O)傘下の食品スーパー「阪急オアシス服部西店」(大阪府豊中市)において実証実験を開始したと発表した。

 Retail AIは、トライアルホールディングスのグループ会社として、九州地方を中心に展開するスーパーセンター「トライアル」のIT分野を担う企業。実証実験の期間は10月3日から6カ月間。

 この実証実験では、ELERAを通してSkip CartとH2Oの店舗システムをクラウド上で接続することで、既存システムとのスムーズな連携を可能にする。東芝テックは、従来の有人レジやセルフレジに加えてSkip Cartを導入することで、買い物客のレジ待ち時間の短縮や従業員のレジ業務の軽減が期待されると説明する。さらに、Skip Cart上でAIを活用した商品のレコメンドを行い、付加価値の高い買い物体験と店舗運営の効率化を検証するとしている。

 東芝テックは、「グローバルトップのソリューションパートナー」を目指し、戦略パートナーとの共創やELERAの開発を推進している。戦略パートナーであるRetail AIと共に、新時代の買い物体験を生み出し、流通の仕組みを変革する共同プロジェクトを進めているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
センサーの追加なしでフィットネスバイクのケイデンスを測定するシステムのMotosumoが6.5億円を調達しPelotonに戦いを挑む
ソフトウェア
2021-03-26 09:09
肉眼・内視鏡検査では見つけにくい「陥凹型がん」 AI活用で検出しやすく
IT関連
2021-06-04 07:26
NEC社長が示した「コーポレート・トランスフォーメーションの手応え」とは
IT関連
2024-08-17 17:19
富士通、データ&セキュリティ領域の新研究拠点をイスラエルに開設
IT関連
2022-11-30 05:00
PwCが説く「“親亀・子亀・孫亀の構造”によるサステナビリティーの意味」とは
IT関連
2022-10-01 23:40
「Linux 5.12 rc1に厄介なバグ」、トーバルズ氏が警告
IT関連
2021-03-10 19:02
岡山大病院の医師がフィッシング被害に 私用クラウド奪われ患者269人分の個人情報が流出か
クラウドユーザー
2021-08-06 05:42
TwitterはGoogle Cloudとの提携を拡大、データから多くを学び迅速な動きを目指す
ネットサービス
2021-02-07 15:09
露、Twitterの通信速度を制限 有害情報の削除に応じないとして
IT関連
2021-03-12 12:16
Microsoft、「Xbox Live Gold」値上げ予告に批判殺到で一転「無料ゲームはサブスク不要に」
企業・業界動向
2021-01-26 01:04
JenkinsがJava 8の対応を終了し、Java 11が必須に。Java 17の対応も開始
DevOps
2022-07-07 03:54
TDCソフト、UI設計支援の生成AIアプリを無償公開
IT関連
2024-08-15 20:13
常に取り組むべきサイバーセキュリティ啓発、気を付けるポイントは?
IT関連
2022-10-21 19:09
ふくおかFGのネット銀行、顧客管理の基盤にSalesforceとAWS採用
クラウドユーザー
2021-04-09 06:39