荒川区、内田洋行と連携し教育IT基盤を刷新–学習系と校務系で異なるOSを1台のPCで利用

今回は「荒川区、内田洋行と連携し教育IT基盤を刷新–学習系と校務系で異なるOSを1台のPCで利用」についてご紹介します。

関連ワード (「GIGAスクール構想」で進化する教育現場、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東京都荒川区は、内田洋行の支援のもと「GIGAスクール構想 第2期」の端末更新として、児童・生徒向けに「Chromebook」、教職員向けに「Windows PC」と仮想デスクトップを導入した。内田洋行が発表した。

 今回のIT環境の刷新では、児童・生徒1人1台の端末更新に加え、教職員の働き方改革とセキュリティ強化を両立させることを目指しているという。

 課題として挙がっていたのは、教職員は、校務用PCと学習用端末の2台を持ち歩く必要があり負担が大きかったことや、校務系システムと学習系システムでOSが異なるため、セキュリティリスクや運用管理の煩雑さがあったことだった。また、ネットワークの速度や安定性に課題があり、オンライン教材の利用や動画視聴に支障を来す場合があったという。

 今回の刷新で荒川区の教育ICT環境は、学習系環境としてChromebookと「Google Workspace for Education Plus」(GWS)、校務系環境は「Microsoft 365 Education A5」(M365 A5)、仮想デスクトップ 「Azure Virtual Desktop」(AVD)で構成した。

 仮想デスクトップの導入により、教職員は1台のPCで校務系システムと学習系システムの両方にアクセスできるようになり、場所を選ばずに業務を行えるようになった。また校務系と学習系のネットワークを分離し、多要素認証を導入することで、セキュリティリスクを低減した。さらに学校ネットワークを刷新し、高速かつ安定した通信環境を実現し、内田洋行の学習eポータル「L-Gate」の新機能により、大量のPCを台帳管理できるようにしたという。

 このほか、1台の端末からMicrosoftとGoogleの2つのOSを安全に利用できるハイブリッド環境を実現し、校務系と学習系のシステム間でセキュアにデータの受け渡しができるようになった。さらにキャッシュサーバを設置することで、ネットワーク負荷を軽減している。また仮想デスクトップのコスト上昇を抑制するため、仮想マシンの起動台数を制御するシステムを導入した。加えてID統合管理システムにより、名簿連携やデータの一元管理を実現している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
5年保管できるマスク、ユニ・チャームが発売 通常は3年が目安
くらテク
2021-08-11 15:08
「モルカー」がバーチャル背景に テレ東が無償公開 Twitterトレンド入りの人気作
イラスト・デザイン
2021-01-20 14:15
企業向けID管理のOktaがSaaSへのログイン統計発表、Office 365が(一応)トップ
ネットサービス
2021-01-31 22:45
Google、iPaaS「Application Integration」正式リリース。Salesforceやkintone、BigQuery、MySQLなど多数のサービスをGUIで接続
Google Cloud
2023-07-25 04:22
組織の75%がセキュリティインシデントの原因特定に課題–ソフォス調査
IT関連
2023-05-03 23:19
拡大する企業変革の要請に結果まで応える–アビームの山田社長
IT関連
2023-06-01 09:03
第50回:列伝10人目「森の中の副業型ひとり情シス」
IT関連
2022-09-23 15:07
カウンセリングやコーチングなど相談援助業務の支援アプリ「ソラハルClientFirst」がトライアルユーザー募集
ヘルステック
2021-06-01 18:24
⽇本のCDOが取り組むべき課題とは–日本IBMが最新調査
IT関連
2023-07-28 18:17
「街の電動化」を目指すRevelが50台のテスラ車で全電動配車サービスを開始予定
モビリティ
2021-04-30 00:00
ITとOTの融合による新たなセキュリティリスクと課題
IT関連
2023-02-21 18:35
アマゾン、約1万人の人員削減を計画か–週内にも
IT関連
2022-11-16 23:51
藤田医科大学、AWSで「PHR」基盤を構築
IT関連
2022-11-09 14:40
サイトビジットの電子契約サービスが「freeeサイン」に名称変更、個人事業主専用スタータープランも開始
IT関連
2022-03-10 08:57