NTT Com、「テレワーク施設活用ガイドライン」を発行–日本テレワーク協会が監修

今回は「NTT Com、「テレワーク施設活用ガイドライン」を発行–日本テレワーク協会が監修」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月13日、日本テレワーク協会(JTA)の監修のもと「テレワーク施設活用ガイドライン」を発行した。

 このガイドラインは企業が従業員へテレワーク施設の利用を許可する際に、管理部門が考慮すべき内容と、利用者が遵守すべき内容について記載している。テレワーク全般やセキュリティ対策に関する政府のガイドライン(総務省や厚生労働省が発行)と併用することで、適切にテレワーク施設を選定し活用できるとしている。

 NTT Comは、同ガイドラインを発行する背景として、テレワーク施設の需要の急増を挙げている。企業におけるテレワーク施設の利用は2年で約2.5倍になっているという。その一方で、労働時間の管理や施設の選定方法といった制度面に加え、セキュリティについての検討が不十分なケースもある。

 実際に、制度やセキュリティに関する整理が進んでいないことから、テレワーク施設の導入に障壁を感じるという企業の声があり、こうした課題を解決するため今回の発行に至ったという。

 またNTT Comは、同ガイドラインと併せてテレワーク施設の検索・予約ができるサービス「droppin」を提供することで企業のテレワーク施設の活用を後押しするという。droppinはNTT Comが提供するサービスで、スマートフォンから全国700カ所以上のシェアオフィスや個室・会議室の検索・予約ができる。外出時の隙間時間にオフィスや自宅以外の場所で作業することや、フレキシブルなワークスタイルを導入・推進したい企業に対して多様な働き方を支援する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
前川製作所、グループの間接費業務を「SAP Concur」で改革
IT関連
2023-06-03 02:23
AIで「適材適所」人材活用を実現するEightfold AIがソフトバンク主導で約241億円調達、評価額約2298億円に
HRテック
2021-06-12 05:51
マイクロソフト、「Windows 10 21H2」の最初のテストビルドを公開
IT関連
2021-07-19 13:21
拡大続くベトナムIT産業、スタートアップ支援とAI活用に注力
IT関連
2024-10-24 14:06
トランプ政権、Googleから企業秘密を窃盗した元Uber幹部やCAスキャンダルのバノン氏らに恩赦
企業・業界動向
2021-01-22 15:01
「サイロ化」解消がキーワードに、その課題とソリューションの行方
IT関連
2024-07-24 04:11
悲哀に満ちたガンダムのスノードーム発売 「ザク」の散り際、大破した「百式」再現
くらテク
2021-07-28 06:22
IETFによるHTTP/3の標準化プロセスが完了、「RFC 9114」に
HTTP
2022-06-08 18:23
生成AIでローコード開発の生産性をさらに高める。ローコード開発コミュニティが実践的手法をイベントで紹介[PR]
PR
2024-11-13 16:09
ヴイエムウェア、コンテナと「Kubernetes」のクラウドワークロード保護を強化
IT関連
2021-04-09 23:22
「Windows」更新プログラム、「Linux」とデュアルブートするシステムで問題を発生
IT関連
2024-08-24 16:55
メンタルヘルスのセルフケアアプリ「emol」と早稲田大学が千葉県市原市の職員対象に心理介入実験を実施
ヘルステック
2021-07-06 02:51
キンドリル、大樹生命の次世代ITシステム運用を支援
IT関連
2024-11-30 13:11
M4搭載「Mac mini」とM2搭載モデルを比較–自分に最適なモデルはどっち?
IT関連
2024-11-03 19:41