中外製薬、パナソニックのPCサブスクで1万650台をリプレース

今回は「中外製薬、パナソニックのPCサブスクで1万650台をリプレース」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 中外製薬は、パナソニック コネクトのPCサブスクリプションサービス「スリムワークサポート」を用いて1万650台のPCをリプレースした。パナソニック コネクトが発表した。

 スリムワークサポートは、PCの「レッツノート」とPC運用管理サービスをセットで提供するサービス。中外製薬は、他社製PCを含めて同サービスを活用し、IT部門の業務負担を削減したとする。内訳はレッツノートが8800台、他社製PCが1850台。

 中外製薬は、以前にPCをリースで調達し、運用をベンダーに委託していたが、月間100~200件もの故障が発生し、修理対応時に追加費用が発生。PCの故障で社員の業務が止まり、修理対応にIT部門がコストや工数を割かれてPC管理業務が大きな負担になっていたという。

 そこで、PCを故障が少ないとするレッツノート主体に切り替え、PCの運用管理を同サービスにすることで業務負担が削減されたとしている。

 パナソニック コネクトは、今後スリムワークサポートでキッティングやヘルプデスクなどのメニューを拡充していくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DuckDuckGo、「Windows」向けデスクトップブラウザーのパブリックベータ版を公開
IT関連
2023-06-24 02:50
ジュピターテレコム、社名変更で「JCOM」に ブランド名と統一
企業・業界動向
2021-06-10 07:40
サイバーセキュリティクラウド、マネージドセキュリティサービスに本腰
IT関連
2024-02-07 04:34
「バクラクビジネスカード」、仕訳の確認証跡を残せる「ダブルチェック機能」追加
IT関連
2023-04-16 02:35
予測困難な時代を乗り切るには働き方をデジタル化–ServiceNowが訴求
IT関連
2022-10-22 07:02
Corel、Apple M1に対応したMac仮想化ソフト「Parallels Desktop 16.5 for Mac」を正式リリース
IT関連
2021-04-16 13:02
電通、基幹情報システムに可観測性プラットフォームを採用
IT関連
2022-11-04 18:51
リンガーハット、人事労務SaaSと社内システムをノーコードでデータ連携
IT関連
2024-02-15 19:16
国際物流プラットフォーム「Giho」を手がけるWillboxが9500万円を調達し事業を本格始動
フードテック
2021-05-19 03:01
DXに着手する際に必要となる課題認識の共有–DXジャーニー始動段階の最初のステップ
IT関連
2022-03-17 20:35
アステラス製薬が推進するデータアナリティクスによる経営DX
IT関連
2023-03-29 20:51
ビデオ会議用ツール「mmhmm」、ドコモ・システムズがTeams向けを販売
IT関連
2022-06-11 21:09
トラフィックが予測できないオンラインゲームのローンチでも、NewSQLの動的サイジングは十分に機能したのか?[PR]
MySQL
2025-02-13 21:34
「Windows 11」、「File Explorer」にタブ機能–セキュリティ機能なども複数披露
IT関連
2022-04-08 17:22