パナソニック、水素活用のエネルギーソリューション–ドイツのオフィスビルに採用

今回は「パナソニック、水素活用のエネルギーソリューション–ドイツのオフィスビルに採用」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、カーボンニュートラル(脱炭素)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニックは1月8日、水素を活用したエネルギーソリューション「Panasonic HX」の実証設備を、ドイツのオフィスビルに導入すると発表した。既設の太陽電池を活用し、純水素型燃料電池と蓄電池を新設。3電池を連携させる施設を2024年10月に着工しており、2025年春の運用開始を予定する。

 Panasonic HXは、電力需要や設置場所に合わせて連結できる5kWタイプと10kWタイプの純水素型燃料電池を使い、太陽電池、蓄電池を組み合わせることで3つの電池を連携制御する。これにより、電力需要の変化や天候による再生可能エネルギーの出力変化に追随する電力需給を調整し、発電の余剰や無駄を抑えて再生可能エネルギーを安定的に供給できるとしている。

 パナソニックでは、滋賀県草津市にある燃料電池工場、英国ウェールズ・カーディフの電子レンジ組み立て工場で、工場で使用する電力を再生可能エネルギーで賄う実証施設を導入しているが、オフィスビルを対象に実証するのは今回が初めてになる。

 従来の5kWタイプの純水素型燃料電池に代わり10kWタイプの新製品を新たに活用するほか、地域特性に最適なソリューションの開発や水素事業に関連する現地パートナー企業やビジネス顧客との関係構築に取り組む。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ソフトもハードも開発するIoTスタートアップobnizインタビュー、第2回目TC HUBイベントレポート
イベント情報
2021-08-07 21:51
はるやま「ウルトラマンセットアップ」発売 「バルタン星人」「ダダ」ネクタイも
くらテク
2021-04-24 16:12
日本マイクロソフト、ヘルスケア分野のオンライン化などを推進
IT関連
2021-02-19 08:11
吉田カバン、公式ECサイト多言語化で「WOVN.io」導入
IT関連
2023-01-19 00:13
AI PCの普及でコンピューティング形態は「分散型」に変わっていくのか
IT関連
2024-09-14 20:54
パイプドビッツ、ローコード開発プラットフォームの新バージョンをリリース
IT関連
2022-05-27 01:38
Twitterのトランプ大統領アカウント閉鎖を独仏が批判
IT関連
2021-01-14 02:59
富士フイルムとIBM、世界最大記録容量のテープストレージを開発
IT関連
2023-08-31 16:17
貝印、「紙カミソリ」開発 使い捨てカミソリを脱プラスチックに
くらテク
2021-03-03 04:34
キンドリル、大樹生命の次世代ITシステム運用を支援
IT関連
2024-11-30 13:11
eコマースの広告効果アップを目指すShopalystが新プラットフォーム立ち上げ
ネットサービス
2021-01-31 12:50
日本IBM、「IBM Cloud」の最新状況およびCTCとの協業を発表
IT関連
2022-12-02 20:11
テック業界に対するリナ・カーン氏の時宜を得た懐疑論はFTCの承認公聴会を新鮮かつ友好的な方向に導くものだ
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-29 08:05
新型コロナ後遺症の検出にFitbitデバイスやApple Watchなどウェアラブル機器が役立つとの研究結果が公表
ヘルステック
2021-07-10 01:20