ヤマトHD、再エネ電力など提供の新会社設立–発電大手のJERAグループと協業

今回は「ヤマトHD、再エネ電力など提供の新会社設立–発電大手のJERAグループと協業」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ヤマトホールディングス(ヤマトHD)は1月8日、物流の脱炭素化に向けて、再生可能エネルギー由来電力(再エネ電力)などを提供する新会社「ヤマトエナジーマネジメント株式会社」(ヤマトエナジー)を同7日に設立したと発表した。ヤマトエナジーは、国内発電大手のJERAグループと協業し、2025年度中に電力事業を開始する。

 ヤマトグループは、2050年温室効果ガス(GHG)自社排出量実質ゼロと2030年GHG自社排出量48%削減(2020年度比)の達成に向け、電気自動車(EV)や太陽光発電設備の導入、再エネ電力使用率の向上などを推進するとともに、物流拠点に特化したヤマト運輸独自のエネルギーマネジメントシステム(EMS)を開発・導入し、同社事業に最適な電力需給管理を進めているという。2024年10月1日には、ヤマトグループが培ってきたEV導入などの経験を生かし、車両を使用する事業者の脱炭素化を支援する「EVライフサイクルサービス」を開始した。

 EVの導入は、車両を使用する事業者がGHG排出量削減を推進する上で重要な取り組みの一つであり、今後EVに使用する電力の需要増加が見込まれる。ヤマトエナジーは、ヤマト運輸をはじめとする車両を使用する事業者に対し、ヤマトグループの拠点や地域の発電事業者が発電した再エネ電力などを提供する。これにより、地域社会と共に歩みながら物流の脱炭素化を推進し、企業と社会が共に発展する未来をつくるとしている。

 ヤマトエナジーは、ヤマトHDの100%子会社で、資本金は1億円。代表取締役社長には森下さえ子氏が就任し、本社は東京都中央区銀座に構える。同社の事業内容には、再エネ電力などの調達・供給、太陽光発電設備への投資・管理、EMSを通じた、電力の監視・制御がある。

 ヤマト運輸とJERAは、「グリーン物流実現に向けた再生可能エネルギー電力等の設備連携および最適活用に関する基本合意書」を2024年10月31日に締結している。

 JERAグループとの協業における同グループの役割として、30分間に調達する電力量と供給する電力量を一致させる「計画値同時同量制度」に基づく電力需給運用の全面的なサポート、両グループにおける再エネ電力の相互融通がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「新型コロナに有効」うたいマイナスイオン発生器販売 消費者庁が措置命令 業者は反発
くらテク
2021-04-02 17:45
「富岳」の本格稼働、3月9日から 21年度中の予定を前倒し
企業・業界動向
2021-02-10 05:42
松本運輸倉庫、グループ全体で業務効率化SaaSを導入–大幅な工数削減を実現
IT関連
2025-01-16 16:10
KDDIとモチベーションワークス、セキュリティを確保したクラウド型校務支援サービスを提供
IT関連
2022-09-03 06:36
問われるハイブリッドワークの意義、4人のリーダーに成功の秘訣を聞く
IT関連
2023-10-18 19:55
アマゾンが10.1型タブ「Fire HD 10」新世代発表、 「Microsoft 365 Personal 1年版」とキーボードのセット製品も発売
ハードウェア
2021-04-28 23:42
Google「Wear OS」を搭載した初の「G-SHOCK」、5月発売
くらテク
2021-04-02 11:38
「LoL」などに対応、ゲーム中にAIがアドバイスしてくれるアプリをSenpAI.GGが開発
ゲーム / eSports
2021-08-10 19:30
「Linux」でプリンターをネットワーク共有するには–「CUPS」と「Samba」を使用
IT関連
2023-07-14 03:15
スタートアップを経済の推進役に据えるスペインの10年計画
その他
2021-04-07 16:07
みずほ銀行とゼンリン、法人向け統計データ流通で実証実験
IT関連
2021-07-15 17:12
デジタルツインとXRがもたらす変革–幅広い業界における新たな製品開発の形
IT関連
2024-09-19 00:09
Google Cloud、サービスの割引料金や契約をカスタマイズして顧客に提供できる「Google Cloud Marketplace Private Offer」正式リリース
Google Cloud
2022-08-08 23:45
「LGBTQの居場所をつくる」米国10代向けアプリweBelong、ミクシィ笠原氏などから約7300万円調達
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-09 14:33