製品ベンダー中立の立場で真のDXに寄与していく–日本TCS・ティアガラジャン社長

今回は「製品ベンダー中立の立場で真のDXに寄与していく–日本TCS・ティアガラジャン社長」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2025年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS) 代表取締役社長 サティシュ・ティアガラジャン氏

 絶え間ない変化の中で、企業の目指すべき姿は、長期的な成長と持続可能な未来への道を切り開く「いかなる時代にも適応できる企業」です。

 企業の成長と変革にはDXの実現が不可欠なことは言うまでもありません。しかし、既存業務やITシステムの運用・保守に多くの人材と費用がかかり、必要な経営資源をDXに割けずに思うように進まない状況を見受けます。特に、グローバルに事業を展開する企業では、大規模なガバナンスも必要です。これらの課題にどのように対処すればよいのでしょうか。

 その答えは、業務プロセスやIT運用保守をグローバルにわたってシンプル化・標準化・自動化し、配分する人とコストを適切に管理することで、DX領域に振り向けるリソースを確保することです。これには、足元の業務やIT基盤を見直し、その先のDXを推し進められる状態(digital-ready)にするという意義もあります。そして最も重要なのは、DXの取り組みとは単にITランドスケープをモダナイズすることではなく、ビジネスを変革することである点です。

 これら「成長と変革」「効率化とコスト最適化」は企業の成功に必要な両輪です。成長と変革に特に直結するAIやクラウド、データ基盤整備などに取り組むためには、既存の業務やITの効率化とコスト最適化を行うことが変革全体の促進につながる確実な方法であると考えます。当社はこれを、標準化などの独自の手法やオフショアのリソースにより拡張できるデジタルマネージドサービスで実現します。これらをコンサルティングチームが、製品ベンダー中立の立場で組み合わせて提案しています。

 そして、当社のサービスの基盤でもあり最大の強みである「ハイブリッドデリバリーモデル」、日本固有のビジネス・IT環境を深く理解したオンサイト、TCSがグローバルで培った豊富な知見を引き出すオフショア、それぞれのプロフェッショナルが協働するこの体制と仕組みこそが、私たちの日本におけるビジョン「Gateway to Globalization」「Catalyst for Technology-led Business Innovation」を体現しています。

 2025年も、全方位でお客さまの変革実現を支えていきます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヴイエムウェアが新社長会見–日本法人としてのアイデンティティー構築に注力
IT関連
2021-01-19 04:36
自らのビッグデータ分析環境に強み–Splunkのセキュリティ調査部門
IT関連
2024-05-01 20:10
約660億円の暗号資産が流出か、「分散型金融」ブロックチェーンにハッキング
企業・業界動向
2021-08-12 12:59
コンテナランタイム「containerd 2.0」がまもなく登場。何が変わるのか?
Docker
2024-08-16 18:28
GarageBand for iOSにデュア・リパ、レディー・ガガや著名プロデューサーのサウンドパック追加
イラスト・デザイン
2021-07-31 19:25
スーパーのキャッシュレス決済から栄養バランスが整う食材・レシピを提案する「SIRU+」アプリが5億円調達
ヘルステック
2021-02-19 05:26
グーグル「従来の無償版G Suite」、非営利目的で利用継続可能に
IT関連
2022-05-18 02:53
“幸福なエンジニア”の共通点は「自分で発信する力」–ジーズアカデミー
IT関連
2022-11-04 02:47
トヨタ自動車、ドローン撮影の3Dスキャンデータを設備点検に活用
IT関連
2023-02-15 00:43
HomePod miniは湿度温度センサー搭載 用途は不明
ロボット・AI
2021-03-24 15:59
PwCコンサルティングとモンスターラボが業務提携–DXやクラウドによる変革支援
IT関連
2024-01-24 06:51
AWSやGoogle Cloudの設定ミスによる情報漏洩、防げてますか? クラウドの膨大な設定リスクを一覧表示、詳しく説明してくれる新サービス「Shisho Cloud」[PR]
AWS
2023-11-21 13:05
「Internet Archive」がDDoS攻撃でダウン–3100万件のアカウント情報が漏えい
IT関連
2024-10-12 20:34
サイバー犯罪のプロフェッショナル化–ウィズセキュア調査
IT関連
2023-05-27 10:22