住友倉庫、フューチャーアーキテクトのOCRソリューション導入–作業時間を約6割減

今回は「住友倉庫、フューチャーアーキテクトのOCRソリューション導入–作業時間を約6割減」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 住友倉庫は、輸出貨物取扱業務の効率化に向けて、フューチャーアーキテクトの光学文字認識(OCR)ソリューション「Future EdgeAI」を導入した。親会社のフューチャーが発表した。

 住友倉庫は、大阪市の南港第二営業所国際フェリー上屋での輸出貨物取扱業務にFuture EdgeAIを導入。倉庫作業員がスマートフォンでケースマークを撮影することで、情報を自動でデータ化。ケースマークとは、貨物を識別できるよう外装に貼り付けられた記号や番号、文字を指し、貨物の内容、取扱上の注意点、重量、仕向地など、多くの情報を含む。

 作業フローとしては、まず倉庫作業員がケースマーク情報を読み取り、データを画像・テキスト・2次元コードとして現場でラベル出力する。事務作業員が2次元コードをスキャンすると自動でシステムにデータが登録される。

 今回の導入により住友倉庫は、ケースマーク情報の読み取りとシステム登録作業を効率化し、作業時間を約60%削減できたという。

 Future EdgeAIは、スマートフォンなどで撮影した書類と伝票を即時にデータ化する。漢字、ひらがな、英数字、手書き日本語に対応し、画像補正技術により低品質な画像でも読み取れるとしている。現場の業務に合わせたカスタマイズも可能だ。

 両社は今後、ほかの業務へのFuture EdgeAIの導入拡大を検討し、さらなる業務効率化や生産性向上を目指すとともに、労働力不足などの対策を進めるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
前川製作所、グループの間接費業務を「SAP Concur」で改革
IT関連
2023-06-03 02:23
政府が進める「能動的サイバー防御」で「攻撃元の特定」は本当にできるのか
IT関連
2024-06-07 23:41
日本IBM、「IBM Cloud」の最新状況およびCTCとの協業を発表
IT関連
2022-12-02 20:11
AIによる音声合成を悪用した、なりすまし電話詐欺が横行
IT関連
2023-03-10 02:44
「Mabox Linux」–懐かしさと効率の高さが同居するディストリビューション
IT関連
2024-01-11 00:41
医療インシュアテックのOscar Healthが1株当たり39ドルでIPO、企業価値は1兆円超に
ヘルステック
2021-03-05 00:26
「Manjaro 24.1」レビュー–高機能で使いやすく、見た目も美しい「Linux」ディストロ
IT関連
2024-11-08 21:48
熱海の土石流 損保、衛星やドローンで被害迅速把握
IT関連
2021-07-08 10:32
「倒産して夜逃げ」「連絡が取れない」非中核業務に圧迫される営業・販売の実態
IT関連
2023-02-23 07:39
富士通が注力する「Uvance」はSAPとの協業拡大で勢いづくか
IT関連
2023-09-23 08:46
Facebook、国外在住ウイグル人標的の中国ハッカーに対処したと報告
アプリ・Web
2021-03-26 11:52
グーグルがChromebookの10周年を記念しChrome OSに多数の新機能を追加
ハードウェア
2021-03-11 21:03
サブスクビジネスの収益は約10年間で437%成長–Zuora調査
IT関連
2021-04-21 08:00
ヴイエムウェア製品の深刻な脆弱性、CISAが早急なパッチ適用促す
IT関連
2022-05-21 23:09