三菱電機とAWS、デジタル領域で戦略的協業へ

今回は「三菱電機とAWS、デジタル領域で戦略的協業へ」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱電機と米Amazon Web Services(AWS)は1月14日、クラウドや生成AI技術の活用、データセンターの脱炭素化推進で連携することを目的にデジタル領域で戦略的協業に向けた覚書を締結したと発表した。

 覚書に基づいて三菱電機は、各事業領域で培ったデータや知見を掛け合わせることによる事業モデルの変革や新たな価値創出を目指す。そのために同社独自のデジタル基盤「Serendie」によるデータ活用ソリューションの強化、社内ITインフラのモダナイゼーション推進で、AWSのクラウドや生成AIに関する技術、見識を活用していくという。

 具体的には、Serendieに組み込むAI基盤の共同開発、組織全体の業務プロセス効率化、意思決定の迅速化に向けたAIの応用、AWSの教育プログラムを用いたDX人材育成とカルチャー/マインドセットの改革などに取り組む。

 これらにより三菱電機は、デジタル製造におけるプロセス最適化に向けたAIエージェントオーケストレーションなどの機能を持つ基盤の開発、省エネルギーと生産性や快適性を両立したスマートビル向けソリューション開発も推進する。

 さらには、空調システムや監視・制御システム、無停電電源装置、受変電設備などのデータセンター向け製品およびソリューションを活用し、データセンターの省エネルギー化や安定稼働の支援、熱負荷予測に基づく空調制御などの新たなエネルギー管理方式の創出に向けた開発にも取り組み、生成AIの普及に伴うデータセンターでの電力消費量増加の課題解決に貢献したいとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Googleが「責任あるAI」部門に新たなリーダーにマリアン・クローク博士を任命
人工知能・AI
2021-02-20 14:19
CloudflareはAWSのようなパブリッククラウドと競合する企業になるのか? 同社COOに直接聞いた
Cloudflare
2023-02-10 17:58
Bun 1.1.5でクロスコンパイルが可能に。LinuxでWindows対応の実行ファイルなどビルド
Bun
2024-05-02 14:53
子どもがCEOになって実際にオンラインショップを経営、様々なことも学べるプラットフォーム「Mighty」
ネットサービス
2021-07-05 09:51
総務省、楽天モバイルに7度目の行政指導 通話アプリ「Rakuten Link」の個人情報漏えいで
セキュリティ
2021-03-11 04:14
東芝、道路事故を抑止する「路面変状検知AI」を開発–実用化にめど
IT関連
2023-09-13 15:52
住友ゴム、タイヤの状態を一元管理できるアプリを提供–車両の稼働停止期間短く
IT関連
2025-03-05 11:04
今週の記事ランキング(2021.5.23〜5.27)
IT関連
2021-05-29 08:15
園児の発熱を前日に予測、保育士へ対応促すセンサー 保育施設向けに提供
企業・業界動向
2021-05-15 11:40
Google Cloudが「Cloud TPU v5p」発表、AI処理に特化したプロセッサ。前世代より2.8 倍高速に大規模言語モデルをトレーニング。Google Cloud Next '24
Google Cloud
2024-04-11 09:28
パナソニック、SCMソフト大手Blue Yonderの全株式を取得
IT関連
2021-04-26 16:37
AI・データ時代のネットワークを支える通信系各社トップの展望
IT関連
2024-01-13 01:53
「推し払い」第2弾はFGO キャラ型キーホルダーでEdy決済
くらテク
2021-08-21 23:15
Redis、クラウドベンダなどによる商用サービスを制限するライセンス変更を発表。今後はRedis社とのライセンス契約が必須に
NoSQL
2024-03-22 14:38