ブレインパッド、AIエージェントに特化した新会社

今回は「ブレインパッド、AIエージェントに特化した新会社」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ブレインパッドは1月28日、AIエージェント事業に特化した完全子会社「BrainPad AI Agent(仮称)」を設立すると発表した。AIエージェントの開発・提供と活用コンサルティングを担う。

 設立は3月3日を予定。新会社の代表取締役に就く辻陽行氏(現ブレインパッド 生成AIタスクフォース責任者)は、「私たちは、AIエージェントのサービス提供を通じて、人材不足により実現できなかったタスクや、コスト面で実施が困難だったタスクを代替し、組織における意思決定の質を高め、ビジネスプロセスの劇的な効率化を実現する。一方で、AIエージェントが行う判断の品質保証、ビジネスにおける文脈理解の一貫性維持、そして人とAIの適切な協働関係の構築といった課題に真摯(しんし)に向き合い、解決していくことも私たちの使命であると考えている」とコメントしている。

 新会社は、自律型AIエージェントサービスを開発・提供していくサービス開発会社。既に発表済みの自律型AIエージェントサービス「BrainPad アノテーションエージェント」を皮切りに、順次サービスを展開していく計画だ。単にAIエージェントを開発・提供するだけでなく、AIエージェントの普及を阻害するボトルネックを解消するサービスの提供も視野に入れている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
巧妙化するサイバー攻撃 「国益守る」警察庁の狙い
IT関連
2021-06-26 16:57
丸亀製麺のトリドール、データ分析基盤に「Qlik Sense」を導入
IT関連
2021-05-28 08:28
日本のDX、「変革」は未達、人材面も課題山積–IPA白書で判明
IT関連
2023-02-11 05:45
「RPGツクール2000/2003」で作ったゲームも投稿OK スマホでプレイ可能「ゲームアツマール」新機能
ネットトピック
2021-05-07 23:20
米国では未成年への電子タバコ「VAPE」販売にTikTokが使われている
ネットサービス
2021-02-17 11:51
TIS、本人確認サービスでデジ庁の認証アプリを活用–サービス事業者の導入負担軽減
IT関連
2025-01-11 02:45
ガートナージャパンが「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2023年」発表
業界動向
2023-08-18 11:21
「LoL」などに対応、ゲーム中にAIがアドバイスしてくれるアプリをSenpAI.GGが開発
ゲーム / eSports
2021-08-10 19:30
赤城乳業、基幹業務システムをSaaS型の「SAP S/4HANA Cloud」で最新化
IT関連
2024-03-26 19:57
出張手配・管理の自動化および出張費の最適化SaaS「AI Travel」を提供するAIトラベルが3億円の資金調達
IT関連
2022-02-04 23:36
高配当バリュー株に積極投資するタイミングが訪れた–潮目は変わったと判断
IT関連
2021-01-28 09:33
スマホで賃貸住宅管理が完結、自主管理を行う不動産オーナー向けraQkanを手がけるOH YEAHが約6000万円調達
IT関連
2022-02-03 10:25
「スマートストアの巨人」トライアルを支えるIT戦略–Retail AI・永田社長
IT関連
2021-03-29 17:36
note、DM機能を搭載へ 個別に報酬を支払える仕組みも
企業・業界動向
2021-04-08 01:57