さくらのクラウド、新機能としてシンプルMQ、APIゲートウェイ、シークレットマネージャ、NoSQLなど13機能を発表

今回は「さくらのクラウド、新機能としてシンプルMQ、APIゲートウェイ、シークレットマネージャ、NoSQLなど13機能を発表」についてご紹介します。

関連ワード (他社、以下、同士等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


さくらインターネットは、同社が提供するクラウドサービス「さくらのクラウド」の新機能として先月(2025年2月)に13種類の機能が追加されたことを発表しました。

【NEW/お知らせ】
パブリッククラウド「さくらのクラウド」において、2025年2月に新たに13の機能を追加しました。
詳細は以下をご参照ください。https://t.co/IZsDj2DRwA

— 【公式】さくらインターネット (@sakura_pr) March 12, 2025

さくらのクラウドは、2025年末までに日本のガバメントクラウドの全ての技術要件を満たすことを条件に、政府全体で共通利用するクラウド基盤であるガバメントクラウドに認定されています。

ガバメントクラウドはすでにAWS、Google Cloud、Microsoft Azure、Oracle Cloud Infrastructureの4つが認定されており、その技術要件は、これら大手クラウドが備える多くのアプリケーションサービスやネットワークサービス、セキュリティなどの機能を想定して定義されています。

そのため、さくらのクラウドでは2025年末までにガバメントクラウドの技術要件を満たすべく、大手クラウド並みのさまざまな機能の実装を進めています。

今回の大量の新機能追加は、この技術要件を満たすために同社が積極的な機能開発を進めていることが背景となっています。

13種類の新機能は以下です。最後の「サービス・ウェブサイトの稼働情報」以外はβ版であり、β版の期間中は無料で利用可能です。

AppRun
コンテナイメージから簡単にアプリケーションをデプロイし、自動的にスケーリングできるマネージドサービス。
参考:さくらのクラウド、コンテナをサーバレスで実行する「AppRun」製品版トライアルを開始。トライアル中は全機能が無料に

シンプルMQ
ソフトウェア同士を非同期に連携するために、ソフトウェアコンポーネント間でのデータの送受信ができるマネージド型のメッセージキューサービス。

シークレットマネージャ
パスワードやAPIキーなどのシークレット情報を暗号化して保存し、厳格なアクセス制御により機密情報を保護しつつ一元管理し、複数のアプリケーションやサービスから利用可能にする

APIゲートウェイ
Web APIの登録や参照、変更、削除が可能で、APIのルーティングやリクエスト/レスポンス変換、認証認可などを行うマネージドサービス

NoSQLデータベース
高いパフォーマンスを維持しつつスケーラビリティと高可用性を実現するApache Cassandra互換のNoSQLデータベースのマネージドサービス

シンプル通知
任意のタイミングでメールやWebhookによる通知を送信するサービス

EventBus
スケジュールによるトリガーやイベントソースの変更検知を利用して、自動的にジョブを実行できるマネージドサービス

KMS(Key Management Service)
暗号鍵のライフサイクル管理を行うためのサービス

クラウドHSM
秘密鍵の生成、格納、管理、使用を保護する専用ハードウェアであるHSM(Hardware Security Module)のリソースをクラウド上で提供するサービス

モニタリングスイート
さくらのクラウドや他社のクラウド、オンプレミスなどの多様な環境を一元的にシステム監視できるサービス

Workflows
さくらクラウド上にワークフローを実行する基盤を提供するサービス。ワークフローの内容はYAMLで定義できる

マイグレーションサービス(移行ツール)
VMware環境から「さくらのクラウド」への移行を効率的に行うためのツールを提供する

サービス・ウェブサイトの稼働情報
「さくらのクラウド」の各サービスおよび各種サイトの稼働状況を表示するサービス

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
愛知県西尾市、行政手続きのオンライン申請に「LINE」活用
IT関連
2022-01-30 16:50
AWS、AIアシスタント「Amazon Q」を一般提供–「Amazon Q Apps」プレビュー版も公開
IT関連
2024-05-02 03:43
Evernoteにタスク管理機能
企業・業界動向
2021-06-05 07:59
開始まで1年4カ月–インボイス制度対応で気を付けたい3つの落とし穴:freee解説
IT関連
2022-06-02 17:16
「Excelのバケツリレー」から脱却する計画業務のDX
IT関連
2022-07-26 18:58
「REvil」ランサムウェア攻撃を受けたKaseya、復号キーを入手
IT関連
2021-07-26 03:04
NEC、教育現場で活用するテスト採点支援ソフトを機能強化–導入代行サービスも新たに提供
IT関連
2022-09-13 08:11
JavaScriptランタイム「Bun」が約9億円を調達、「Oven」社を設立。ホスティングやCIサービスなど計画
Bun
2022-08-29 09:28
大丸松坂屋百貨店、AI需要予測サービスを導入–食品ロスを前年比最大7%削減
IT関連
2023-03-17 01:08
メキシコの中低所得者層にクレカを提供するフィンテックStoriが約35億円調達
フィンテック
2021-03-02 17:11
モルテン、国内全13拠点に経費精算SaaSを導入–ペーパーレス、キャッシュレスを実現へ
IT関連
2022-08-05 12:48
「実質6カ月」でERPを更改させたDXコンサルタントのアプローチ
IT関連
2023-03-01 09:38
英NCSC、サプライチェーンのセキュリティ強化に向けたガイダンスを発表
IT関連
2022-10-19 14:21
Geoloniaがオリジナルの地図を作成できる「Geolonia Maps」正式版を開始、1000アクセスまで無料・10万アクセスまで3万円
ネットサービス
2021-08-07 21:35