(たぶん)日本初、Clubhouseで決算説明会 東証1部・GMOペパボが開催 「社長がきのう突然……」

今回は「(たぶん)日本初、Clubhouseで決算説明会 東証1部・GMOペパボが開催 「社長がきのう突然……」」についてご紹介します。

関連ワード (佐藤健太郎社長、決算振、部上場企業等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 音声SNS「Clubhouse」で2月3日夕、東証1部上場企業・GMOペパボの決算説明会が開かれる。Clubhouseで日本の上場企業が決算説明会を行うのは、おそらく日本初。佐藤健太郎社長が、リスナーからのさまざまな質問に答える。

 「社長がきのう突然、Clubhouseでやろうと言い出して……」と担当者は困惑しつつも、1日で準備を整えたという。

 GMOペパボは、2020年12月期(通期)の決算を3日午後3時半に発表。午後4時半からアナリスト・機関投資家向けの決算説明会(事前登録制で原則非公開)をWebで行い、音声のみClubhouseで配信する。

 午後5時半からは、Clubhouseに佐藤健太郎社長などが現れ、「決算振り返り会」という形でリスナーと交流する。番組のタイトルは「」だ。

 佐藤社長は2日朝突然「明日の決算説明会をClubhouseでもやろう」と言いだし、担当者は対応に追われたという。“Clubhouse決算説明会”の運営を検討する会議もClubhouseで行い、社外リスナーからの意見も採り入れながら内容を固めていった。

 GMOペパボは、手作り品のフリマアプリ「minne」、レンタルサーバー「ロリポップ!」、ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」などを運営している企業。佐藤社長はかつて、など、Webを使った新たな挑戦を繰り返してきた。

 Clubhouseは、米国発の音声SNS。現在はiOS専用で、ユーザーから招待されれば利用できる。1月末ごろから日本で急速に流行し、IT系の企業経営者や芸能人などの参加も増えている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
より安価な義手を求めて
ロボティクス
2021-07-27 14:18
NTTドコモ、IPv6シングルスタック導入に向け開発者に試験環境を提供
IT関連
2021-06-30 08:08
米議員、仮想通貨のマネーロンダリング防止法案を提出
IT関連
2022-12-17 05:23
ピンク・フロイドのドラマーも出資するDisciple Mediaはクリエーターエコノミーのためのプラットフォームを構築
ネットサービス
2021-07-24 02:07
メッセージ機能を含むPayPalの新しい「スーパーアプリ」が立ち上げ準備完了
フィンテック
2021-08-01 08:07
米NY Times、読者3割増 デジタル版が牽引
IT関連
2021-05-09 21:26
人機一体、JR西日本、日本信号が汎用人型重機「空間重作業人機​」開発プロジェクト開始
ロボティクス
2021-03-19 11:58
LINE WORKS、freee人事労務との連携アプリに「申請承認機能」を追加
IT関連
2024-02-28 09:07
「Linux」でtreeコマンドを使用してディレクトリーをツリー表示するには
IT関連
2024-06-07 16:34
「モダン」を目指すPCの展開や運用の今どき事情
IT関連
2022-05-12 11:45
写真で見るグーグルのAI活用ロボット–自然な言葉を理解、缶を捨てポテチを渡す
IT関連
2022-08-19 01:12
JX通信社が約20億円のシリーズC調達、SNS発のリスク情報を配信する「FASTALERT」軸に開発・営業体制強化
ネットサービス
2021-08-19 11:37
米CISAとFBIが米国の衛星ネットワークへの脅威を警告、Viasatへのサイバー攻撃を受け
IT関連
2022-03-20 02:38
中国IoTの雄、シャオミのIoT機器が動かなくなった日
IT関連
2022-05-31 10:36