あらゆる自動車でCarPlayが使える格安スマートディスプレイ「Coral Vision」を試す  Clubhouseもハンズフリーで快適トーク (1/3 ページ)

今回は「あらゆる自動車でCarPlayが使える格安スマートディスプレイ「Coral Vision」を試す  Clubhouseもハンズフリーで快適トーク (1/3 ページ)」についてご紹介します。

関連ワード (自動車、見本市、電源等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Orient Development Enterpriseがスマートディスプレイ「」を販売していたので、CarPlay非搭載の車種で試してみた。

 CarPlay、Android Auto、MirrorLinkに対応した、タッチスクリーン式7インチTFT液晶ディスプレイを搭載した製品だ。

 2019年11月に開催された世界最大の自動車パーツ見本市「SEMA Show 2019」で発表された製品で、台湾では2020年2月に販売開始されていた。

 taiwantrade.com経由で購入可能で「」(約3万4000円)の2種類のモデルが販売されている。

 FEDEX発送でも送料無料だが、日本への発送の場合は、JPY/PayPal支払のみとなっている。購入から3日〜7日で届くようだ。

 Coral Visionに付属するアーム式吸盤マウントを使用して、トヨタ・ヴィッツのダッシュボードにCoral Visionを設置してみた。

 アーム式吸盤マウントの吸着性能を高めるために、3M製強力テープが付属した透明丸形プラスチックパネルを設置すると固定性能がアップする。

 電源にはシガーソケットを使用。

 付属するDC12Vシガーソケット電源アダプタをシガーソケットに接続し、DCコネクターをCoral Visionに接続する。

 最大入力は12Wとなり、自動車エンジンのオン/オフと連動動作可能だ。

 Coral VisionのUSB-AポートにLightningケーブルを接続し、iPhoneをLightningケーブル接続する。

 Coral Visionのディスプレイ上にある「CarPlay」アイコンをタップ。同時に最大2AのiPhoneへの充電が行える。

 Coral Visionを設置したトヨタ・ヴィッツで、CarPlayが利用可能になった。

Copyright (C) 1998 Mac Treasure Tracing Club. All rights reserved.

COMMENTS


4505:
2021-02-16 18:22

こんなの見本にしてたら、嘘つき、逃げ切り、やったもん勝ちの見本市になってしまわないか? 対応しようとする先生は、だいたいすり潰されてしまう。生き残るには鈍感でないといけないとか言ってたが、果たしてそうなのか?

4507:
2021-02-16 17:23

賄賂のために、武器の売買をしているようなもの。そして戦争は最高の武器の見本市。テロ対策の裏に許されていた数々の死。私は、ドローンで殺す方法が本当にショックだった。調べたら、操縦は遠く離れたアメリカの敷地内でやる。絶対に安全な場所か…

4509:
2021-02-16 15:05

ザンター、パチンカスの見本市だな

4504:
2021-02-16 14:12

水無月をフォローしてるとタイムラインが生活破綻者の見本市になって楽しくなっちゃうな テーマパークみたいだぜ

4503:
2021-02-16 10:00

【過去記事】Panasonicが「脱テレビ」宣言 社長が米見本市で講演 kizitora3104さんから

4510:
2021-02-16 06:27

こういう主語デカ叩きは「こういう言動をすると界隈のイメージを崩す」っていう見本市になるので一概に悪いとは言えません

4502:
2021-02-16 03:57

最低、の見本市‼️

4506:
2021-02-16 03:38

東京ビッグサイトで行われている見本市などのイベントだったり しますよね。

4508:
2021-02-16 02:23

寺田倉庫、日本最大級のアート見本市「アートフェア東京2021」に協賛

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
新たな画像誘導手術システムを開発するZeta Surgicalがステルス状態から脱して約6億円調達
IT関連
2022-03-13 15:35
「Opera」ブラウザーに生成型AI「Aria」が搭載
IT関連
2023-05-27 18:31
Google Cloud、乗っ取られて暗号資産を無断採掘されているインスタンスを検出する「VM threat detection」発表。ハイパーバイザによるメモリ分析でエージェントレス
Google
2022-02-09 09:22
国内企業のDevOps実践率は59.3%に上昇–IDC調査
IT関連
2023-01-12 00:32
グーグルがインテルのベテラン設計者を雇用–より高度なクラウドチップの開発を目指す
IT関連
2021-03-23 01:49
QRコードで成功した杭州市の取り組みあれこれ
IT関連
2021-03-16 17:42
イオングループ、DXを支えるITファイナンス基盤としてSaaS型のTBMソリューションを導入
IT関連
2022-05-13 11:21
ITフリーランスの仕事や移動中のケガ、病気、障害、死亡などを補償する国の労災保険「特別加入制度」、申し込みが可能に
働き方
2022-01-13 12:17
ソニーの新しいXRヘッドセットを体験–米ZDNET記者の第一印象
IT関連
2024-01-21 20:14
マイクロソフト、WordPressをMicrosoft Azureへ簡単に移行できるプラグイン「Migration plugin for WordPress on App Service」パブリックプレビュー公開
Microsoft Azure
2024-02-01 22:07
両備システムズの事業戦略、2030年に売上高500億円へ
IT関連
2022-09-08 10:13
ランサムウェア被害のコスト、2031年には28兆円超に–Cybersecurity Ventures
IT関連
2021-06-11 23:22
GaudiyがNFTや分散型IDなどブロックチェーン技術を活用しファン体験を統合する新規ゲームIPパートナーを募集
ブロックチェーン
2021-06-18 05:11
本物のクラウドと従来型サービスを誤解していないか–ガートナーが流行解説
IT関連
2022-11-04 06:52