「売上が伸び悩んでいます」 ドンキ、PB商品の“ダメ出し”を募集する特設サイト 140文字以内で募集

今回は「「売上が伸び悩んでいます」 ドンキ、PB商品の“ダメ出し”を募集する特設サイト 140文字以内で募集」についてご紹介します。

関連ワード (実現、目指、赤裸々等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「量が多すぎる」「パッケージから商品がイメージできない」──商品に対する“ダメ出し”を募集するユニークなWebサイト「ダメ出しの殿堂」をドン・キホーテが2月24日に公開した。売り上げが伸び悩んでいる商品などを赤裸々に紹介することで、消費者から寄せられた意見を生かす商品開発サイクルの実現につなげたいという。

 ダメ出しの殿堂では、同日にリニューアルしたプライベートブランド「情熱価格」の商品を掲載。画面全体を大きく使ったアニメーションなどを取り入れた大胆なページデザインで構成している。

 商品のダメ出し募集ページでは、ダメ出しが欲しい商品とその理由が記載。例えば、ネットワークカメラには「商品の特徴が伝わりづらいのか、売上が伸びません」、2in1 PCには「本当に求められている最小限の機能になっているのか、実は足りていない機能があるのではないかと考えましたが答えがでません」など、担当者の正直なコメントが寄せられており、パッケージや商品名、機能などに関する意見を求めている。

 利用者はダメ出しをしたい商品を選び、「量が多すぎるから食べきれない」「パッケージから商品がイメージ出来ない」といった意見を140文字以内で入力して投稿できる。入力したコメントが商品にぶつけられるという演出付きだ。

 同社は「当社はこれまで、お客さまの声を大事にしてきた。原点に返り、率直なコメントを受け付けて商品開発につなげたい」としている。

 ダメ出しの殿堂を独立したWebサイトとしてオープンした理由について、ドン・キホーテは「情熱価格が当社のブランドだと知らない人もいる。あえて特設サイトにすることで、認知の向上を目指す」と説明している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MetaやIBM、オープンなAI開発推進で「AI Alliance」結成–50以上の組織が参加
IT関連
2023-12-07 15:19
アクセス増のコロナ禍でもWebサイトを快適に 「IDCFクラウド CDN」の強みとは?
PR
2021-02-17 23:27
2024年における世界のIT支出は5.3%増–Forrester予測
IT関連
2024-01-23 20:25
Google、揺れやミスのある住所表記を検証、正確な住所の推定、標準的な住所表記などを出力する「Address Validation API」正式リリース。米国や欧州などから順次展開
Google
2022-11-11 02:21
トーバルズ氏、Linux開発の現状や生成AIについて語る
IT関連
2023-12-12 22:45
乃村工藝社、国内グループ7社の基幹システムを刷新–連結決算業務の効率化・早期化に寄与
IT関連
2021-06-24 20:46
M1 MacとmacOS Big Surフル対応のMacメンテナンスソフト「BuhoCleaner」を試す
IT関連
2021-03-02 02:40
AIを悪用する“未曾有のサイバー戦争”に備えるべき–ダークトレースが警告
IT関連
2022-04-19 12:50
「Windows」パッチのようにはいかない、宇宙の彼方にある火星探査機のアップデート
IT関連
2023-04-26 13:23
NECソリューションイノベータ、「PROCENTER/C」電子署名サービスを連携
IT関連
2021-07-03 11:57
CESに登場したEV充電企業は家庭での充電を高速化、V2G、コネクティビティを推進
IT関連
2022-01-18 04:06
VUの本人確認技術が普及すれば運転免許証や指紋の提示が不要になる
セキュリティ
2021-07-15 20:21
「NoOps」のビジョンはどれほど現実的に?–今あらためて考える
IT関連
2022-05-11 23:01
葛飾区、AI活用した健康ポイントサービスアプリを健康づくり事業に活用–NECが開発
IT関連
2023-06-06 19:02