東急建設、「SAP Analytics Cloud」を既存ツールとハイブリッド活用

今回は「東急建設、「SAP Analytics Cloud」を既存ツールとハイブリッド活用」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPジャパンは、東急建設が中期経営計画に基づく3カ年のICT戦略に向けて、データの可視化や分析を強化するために「SAP Analytics Cloud」の活用を開始したと発表した。

 東急建設は「SAP BusinessObjects」を2003年頃に導入し、各部門が必要なデータを収集/加工して活用してきたが、データを集計するだけでなく、迅速な意思決定につなげるため、データを可視化するダッシュボードを作成するツールの選定を開始した。

 その結果、SAP BusinessObjectsとSAP Analytics Cloudのハイブリッドな活用を決断し、2019年にSAP Analytics Cloudを導入した。

 導入理由は、既存のSAP BusinessObjectsのデータ資産も活用できることや、BI(ビジネスインテリジェンス)ツールとしては導入コストが低く、スモールスタートできることなどが決め手となった。

 ハイブリッド活用は、人事部が主導する労働時間管理から開始された。労働時間をダッシュボード化し、部署ごとに残業時間の超過を把握できるようにした。以前は毎月人事系システムからデータを取得し、作表したファイルを各部門に送付していたところ、各部門担当者は自身の見たい時に労働時間を把握できるようになり、大幅な効率化が実現された。なお労働時間管理のダッシュボードは、システムセンターでの試作と人事部のレビュー工程を繰り返し、1カ月程度で構築することができたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アップル、「iOS 17」パブリックベータ版を公開
IT関連
2023-07-14 05:55
JAXAが有人与圧ローバー実現に向け変形型月面ロボットによる月面データ取得の実施決定、タカラトミー・ソニー・同志社大と共同開発
宇宙
2021-06-01 01:12
ソフトバンク、AIデータセンター構築–シャープ堺工場の土地など取得
IT関連
2024-12-22 18:47
インテルCEOのパット・ゲルシンガー氏が退任–暫定の共同CEO体制に
IT関連
2024-12-04 22:08
「Cisco IOS XE」のWeb UIに深刻な脆弱性、ゼロデイ攻撃が進行中
IT関連
2023-10-18 18:18
IT部門が抱えるSaaS管理の課題を解決–「SaaSポートフォリオ最適化プロジェクト」の手法とは(後編)
IT関連
2023-07-07 02:22
Ruby on Railsはどのように生まれ、発展してきたのか[後編]。作者DHH氏やコアチームが語る動画「Ruby on Rails: The Documentary」が公開
Ruby
2024-01-23 12:39
【コラム】前代未聞のペースでインドにユニコーン企業を生み出しているTiger Global
VC / エンジェル
2021-04-20 20:20
スワイプ1つで老眼鏡に変わるサングラス、イスラエルの新興企業が開発
くらテク
2021-07-02 06:28
NTTデータとSAP、壊れやすい貨物の輸送を追跡して保険手続きを円滑化
IT関連
2022-07-16 23:53
デロイト トーマツ サイバーとJFEスチール、共同でサイバーセキュリティ関連新会社を設立
IT関連
2024-04-11 23:13
「Linux」でフォルダー共有を設定するには–「Samba」を使った手順
IT関連
2022-05-20 23:41
オブザーバビリティの活用と「SREの民主化」への挑戦–ワンキャリアに聞く
IT関連
2024-02-07 13:12
スリーシェイク、ゲーム要素の脆弱性検査サービスをリリース
IT関連
2022-05-27 13:48