台湾Winnozが指先の採血でも幅広い検査を可能にする真空アシスト採血装置「Haiim」を開発

今回は「台湾Winnozが指先の採血でも幅広い検査を可能にする真空アシスト採血装置「Haiim」を開発」についてご紹介します。

関連ワード (CES 2021、Winnoz、台湾等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Winnoz(ウィノーズ)のHaiim(ハイム)は、指先からの採血をより簡単にするために設計されており、採血量を増やすことで、より多くの種類の検査に使用できるという。台湾の新北市を拠点とする同社の真空アシスト採血装置は、人にもよるが指先から最大150~500マイクロリットルの血液を約2分で採取することができる。

Winnozは現在、CESのTaiwan Tech Arena(台湾科技新創基地)パビリオンで、Haiimと等温DNA / RNA増幅法に対応した分子検出装置eGGiを展示しており、新たなパートナーや投資家の発見を目指している。

Haiimは、創業者兼CEOのJoses Hsiung(ジョゼス・シュン)氏が幼い頃、母親が血液検査のためにクリニックに通うのを見ていた思い出にインスピレーションを得て開発された。彼の母親の血管は見えにくいため、十分な血液を採血するためには何度も針を刺す必要があったという。そして、彼女の血管は破れてしまうことも。そこでシュン氏は、指を刺すだけで採血できる血液の量を最大化する装置の開発に取り組み始めた。

指からの採血は、通常、血糖モニタリングやコレステロールパネルのように10マイクロリットル未満の血液を必要とする検査に使用されるが、Haiimはより多量の血液を必要とする検査に十分な量を採血することができ、患者が静脈穿刺採血を回避するのに役立つ可能性がある。

この装置は、本体と検査されるまで血液を保存するシングルユースカートリッジの2つの部分で構成されている。多くの診療所や病院では人員が不足しているため、従来の採血方法よりも少ないトレーニングで使い始められるように設計されている。Haiimは2019年に台湾食品薬物管理署の認可を受けており、医療機関やクリニック、病院での使用を想定している。

画像クレジット:Winnoz


【原文】

Winnoz’s Haiim is designed to make collecting blood from fingertips easier, increasing the volume drawn so it can be used for more types of tests. The New Taipei City, Taiwan-based company’s vacuum-assisted device can collect up to 150 to 500 microliters of blood from a finger prick, depending on the person, in about two minutes.

Winnoz is currently presenting Haiim and eGGi, its molecular detection device that supports isothermal DNA/RNA amplification methods, at CES’ Taiwan Tech Arena pavilion, with the goal of finding new partners and investors.

Haiim was inspired by founder and chief executive officer Joses Hsiung’s childhood memories of watching his mother go into clinics for regular blood testing. Since his mother’s veins were hard to see, it often took multiple punctures for phlebotomists to draw enough blood. Eventually, her veins collapsed. Hsiung began working on the device to maximize the amount of blood that can be taken from finger pricks.

While finger blood draws are typically used for tests that require less than 10 microliters of blood, like glucose monitoring or cholesterol panel, Haiim can draw enough for ones that need a larger volume, potentially helping patients avoid venipuncture blood draws.

The device consists of two parts, the main unit and single-use cartridges that store the blood until it is tested. Because many clinics and hospitals are understaffed, it is designed so personnel can start using it with less training than traditional blood collection methods. Haiim was approved by the Taiwan Food and Drug Administration in 2019 and is intended for use by healthcare organizations, clinics and hospitals.

(翻訳:Nakazato)


CES International Attendees – CES 2021

International visitors to CES can find information on travel, visas, interpreters and more.

CES 2021 On Demand:クルマ、ロボット、ホームフィットネス …

 · CES 2021 On Demand:クルマ、ロボット、ホームフィットネス、ヘルスケアなどが話題に

CES 2021 | 日経クロステック(xTECH)

 · 2021年1月11日から14日までオンラインで開催される「CES 2021」をリポートする。

ASCII.jp:CES 2021レポート

今年はラスベガスではなくオンラインで、1月11日から1月14日まで開催される「CES 2021」のレポートをお届けします!!

【CES 2021】初のオンライン開催、見方をアドバイス …

世界最大のIT家電ショー「CES 2021」が1月11~14日(日本時間)の日程で、完全デジタルで開催される。コロナ禍によってリアル開催を中止し、オンラインによるイベントにすべて切り替えられたのだ。これは日本にいながらIT系の最先端技術が見られるまたとないチャンスとなる。

ASCII.jp:バーチャル開催された「CES 2021」ハイライト

自宅での健康維持に役立つデバイスから、新しい在宅勤務ソリューションなど、コロナ禍の状況を反映した内容となった初のバーチャルCESのハイライトを紹介します。

世界最大のテクノロジー見本市CES 2021に過去最多51社の日本 …

 · 世界最大のテクノロジー見本市CES 2021に過去最多51社の日本スタートアップが出展 ―CESを海外ビジネスの足掛かりにするスタートアップが昨年比2倍近くに― 2020年12月22日

ASCII.jp:オンライン開催「CES 2021」は、パナソニックの連動 …

毎年1月は、ネバダ州のラスベガスで世界最大のエレクトロニクス見本市「CES」が開催されていた。今年はオンライン開催となるが、パナソニックは「CES 2021 Panasonic in Tokyo」として独自のオンラインイベントを企画している。

やはり新型コロナウイルスの影響が色濃く出たCES 2021 …

初のオールバーチャル開催となったCES 2021で、もちろん新型コロナウイルスは避けて通れない話題となった。結局のところ、CESの期間に関係なく、この話題が人々の頭から離れることはないのだ。感染拡大が起きてから1年近くが経過した現在も、プレゼンターは当然ながら常に存在する「部屋の中にいる象」に対処することを義務づけ..

サムスンの近未来コクピット、PC作業やゲームが可能…CES 2021

ハーマンインターナショナルを傘下に持つ韓国サムスンは1月11日、「CES 2021」のプレスカンファレンスを開催。自動運転の下、車内で長時間のPC作業やテレビゲームなどを可能にする近未来のコンセプト「Digital Cockpit 2021(デジタルコックピット2021)」を発表した。

Home – Winnoz

 · Winnoz® is a biotech company focused on the Internet of Medical Things (IoMT). Our vision is to be the family health steward of every customer. With the IoMT platform from blood collection, detection and big data analysis, we enable more contribution for …

台湾Winnozが指先の採血でも幅広い検査を可能にする真空 …

WinnozのHaiimは、指先からの採血をより簡単にするために設計されており、採血量を増やすことで、より多くの種類の検査に使用できるという。台湾の新北市を拠点とする同社の真空アシスト採血装置は、人にもよるが指先から最大150~500マイクロリットルの血液を約2分で採取することができる。

CES2021 Biotech company Winnoz Helps COVID-19 Under …

/PRNewswire/ — Winnoz, a biotech company based in Taipei, focuses on innovations enabling healthcare resources accessible for anyone and anywhere. With the…

Home – Winnoz

 · Winnoz® OUR PRODUCTS 值得您信賴的醫療互聯平台。 Haiim® Haiim® 閤安® 真空血液收集裝置,改變血液採檢的模 式,操作簡單、微量檢體省血省力、降低抽血者疼痛感、減少醫療耗材!提供使用者在血液快篩或血液檢測有 …

台湾Winnozが指先の採血でも幅広い検査を可能にする真空 …

あなたはどう思う?みんなのコメントからニュースをより深く読み解こう:台湾Winnozが指先の採血でも幅広い検査を可能にする真空アシスト採血装置「Haiim」を開発 | TechCrunch Japan

WINNOZ TECHNOLOGY, INC. | Taiwantrade

WINNOZ TECHNOLOGY, INC. is Medical & Health supplier in Taiwan. Get contact Information of WINNOZ TECHNOLOGY, INC. from taiwantrade.com.

Winnoz’s vacuum-assisted Haiim makes finger prick blood …

Winnoz’s Haiim is designed to make collecting blood from fingertips easier, increasing the volume drawn so it can be used for more types of tests. The New Taipei City, Taiwan-based company’s vacuum-assisted device can collect up to 150 to 500 microliters of blood from a finger prick, depending on the person, in about two minutes. Haiim was inspired by founder and chief executive officer Joses Hsiung’s childhood memories of watching his mother go into clinics for regular blood testing.

「台湾Winnozが指先の採血でも幅広い検査を可能にする真空 …

Winnoz(ウィノーズ)のHaiim(ハイム)は、指先からの採血をより簡単にするために設計されており、採血量を増やすことで、より多くの種類の検査に使用できるという。

「折り畳み」の次は「ローラブル」、LGとTCLが巻き取り式 …

はっきりいって、スマートフォンの売れ行きは悪い。ここ数年ずっとそうだ。現在進行中のパンデミックが助けになっていないのも確かだ。5Gと新しいフォームファクタがある種の立ち直りを引き起こすだろうという説は、人々が不必要な贅沢品の購入にブレーキをかける中で、隅に押しやられてしまった。

Winnoz Haiim™閤安 中文字幕 – YouTube

閤安®,一款安全的革命性採血裝置,可大幅度地減少與採血相關的疼痛和風險。 閤安®將控制權交給用戶,同時提供侵入性較小但效率較高的血液收集方法。 閤安®便於攜帶且易於操作,為各種應用帶來了新的可能性。

台湾の旅行・観光ガイド|地球の歩き方

 · 台湾の代表的な都市 タイペイ(台北) カオション(高雄) タイナン(台南) チーロン(基隆) ホアリェン(花蓮) アーリーシャン(阿里山) ジャーイー(嘉義) シンチュウ(新竹) タイチョン(台中) タイトン(台東)

台湾基礎データ|外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan

台湾との関係は1972年の日中共同声明にあるとおりであり、非政府間の実務関係として維持されている。 2 経済関係 (1)対台貿易(2019年、財政部統計処) (ア)貿易額 輸出 440.4億ドル 輸入 232.9億ドル (イ)主要品目 …

交通部観光局

「台湾で最も美しい風景は人」という言葉があります。これは台湾という土地で最も素晴らしいのは、人々の「フレンドリーさ」、「情熱」、「善良さ」であることを意味しています。 スポット 宿泊 テーマ別の旅 実用的な旅行 …

台湾人がおすすめする、台湾旅行で行くべき観光スポット41選 …

台湾出身スタッフがおすすめする台湾旅行で外せない観光スポット!人気の九フン(九份)や台北のシンボル「台北101」、グルメが楽しめる夜市、温泉や絶景スポットも!台北から高雄まで、台湾旅行で行くべき人気観光名所が満載!

台湾旅行・ツアー・観光は格安価格で予約!【HIS】

台湾・台北旅行ならHIS。日本からわずか3~4時間、異国情緒あふれる街歩きや、名物料理、人気のスイーツの食べ歩きなど見どころ満載です。格安のフリープランから安心・安全の観光付きプランも多数掲載。大注目の台湾旅行の予約はお早めに!

台湾 7か月以上コロナ感染確認なし マスクは罰則付き義務化へ …

【NHK】台湾では海外から来た人などを除く、新型コロナウイルスの新たな感染者が7か月以上確認されていませんが、冬場を迎えるにあたり…

台湾のおすすめスポットは?台湾・台北観光でやりたい10のこと …

台湾旅行に行くならこれはマストな楽しみは?台湾・台北へ行ったらこれだけは外せないおすすめスポットを10セレクト。台湾の絶品グルメ、レトロでかわいい街めぐり、喜ばれるお土産探し、リラックスできるマッサージなど、台湾の魅力がまる分かり。台湾旅行・観光のプランニングにぜひお役立てください。

ヘルステック IoT医療事例 – 新型コロナで注目される医療AI技術 …

新型コロナウイルスの影響によって注目されるようになったICTを活用したソリューション。その中でもとくに関連性の高い「ヘルステック」について、KDDIの取り組み事例とあわせて紹介します。

ヘルステックとは|注目の背景や関連ヘルステックベンチャー …

医療とテクノロジーをかけ合わせたヘルステックが勢いを加速しています。「ヘルステックとは一体何?」「どういったサービス?」という方に向けて、注目されている理由から具体的なサービス事例まで解説しています。

Healthtech/SUM 2020

ヘルスケア・テクノロジー サミット「Healthtech/SUM 2020」が2020年12月9日-10日に日本橋三井ホール、日本橋ライフサイエンスハブで開催!

ヘルステックとは?基本知識と活用方法を知る│【リカイゼン …

この数年、既存のビジネスにテクノロジーを活用することでイノベーションを起こす流れが世界的に活発になっています。それは、「◯◯×テクノロジー」で◯◯テックという言い方です。 今回は、「ヘルステック」について基本的知識と合わせて活用方法に関…

ヘルステック | TechCrunch Japan

ヘルステック(HealthTech)。医療、健康、ヘルスケア、介護の分野におけるテクノロジーに関する最新ニュース

healthTECH JAPAN 2021

healthTECH JAPAN 2021は、2021年10月13日(水)~15日(金)パシフィコ横浜にて開催いたします。

フィリップスのヘルステック新製品がズラリ – 快眠デバイスや …

フィリップスといえば、電動歯ブラシ「ソニッケアー」などさまざまなヘルステック製品を開発・販売しているメーカーです。1月20日、日本法人フィリップス・ジャパンが2021年の新製品を一挙に発表しました。

「ヘルステック」が実現する、 超高齢化社会の正しい健康管 …

ヘルステックとは、「ヘルス(Health)」と「テクノロジー(Technology)」を組み合わせた造語です。. 「金融(Finance)」と テクノロジーを組み合わせた「フィンテック(FinTech)」という言葉を耳にする機会が増えていますが、ヘルステックもそ うした新産業のキーワードとして登場しました。. ヘルステックには明確な定義はありませんが、最新のICT技術を活用した …

ヘルステック(医療テック)スタートアップ40社まとめ、命と …

ヘルスケアとITを融合した「ヘルステック(ヘルスケアテック)」が盛り上がりを見せている。かつて医療分野のプレイヤーは限定されていたが、近年、異業種の企業やベンチャー、スタートアップ企業などが加わり、新しい価値を持った医療サービスが次々と開発・提供され始めている。本稿では、J-Startup選定企業およびデロイト トーマツ イノベーションサミット参加企業などをもとに注目すべきスタートアップをピックアップし、その事業内容とともに総覧として紹介する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、クラウド型社内ポータル「LumApps」を提供開始
IT関連
2023-09-09 21:02
アプリケーションの刷新目的、日本はコスト削減ばかり–ガートナー調査
IT関連
2022-04-09 06:15
大規模に展開されたIoT端末の管理プラットフォームSecuriThingsがシリーズAで14.6億円調達
IoT
2021-02-12 16:44
スマートマグの先を見据えるEmberが元ダイソンのトップをコンシューマー部門CEOに指名
ハードウェア
2021-02-15 15:31
英政府、大手ITの規制を強化する「フェアプレー規則」を発表–巨額罰金も
IT関連
2022-05-10 02:56
グーグル、AIチャットボット「Bard」を一般公開–日本語にも対応
IT関連
2023-05-12 23:33
【レビュー】電動自転車VanMoof X3、ハイテクだが手頃な値段であらゆる人を信奉者にしてしまう
モビリティ
2021-07-28 19:29
有機太陽電池をプリント、周囲の光をエネルギーに変えるDracula Technologiesの技術
EnviroTech
2021-06-12 07:48
Microsoftによる「フォールアウト」のZeniMax買収をEUが承認
企業・業界動向
2021-03-10 09:34
スクエニがNFTシール「資産性ミリオンアーサー」ティザーサイト公開、LINE Blockchain採用しLINEが二次流通市場を構築
ブロックチェーン
2021-06-10 03:06
売り上げ1兆円を目指す富士ソフト、カギは新規事業と生産性向上に
IT関連
2024-04-09 12:28
サイバートラスト、Linux OSの無停止パッチ適用サービスを開始
IT関連
2023-09-02 05:10
ウエスタンデジタルにセキュリティ侵害、被害状況はまだ不明
IT関連
2023-04-05 17:03
オトナルとアドエラ、視覚と聴覚に訴求した「pDOOH×⾳声広告」を提供開始
IT関連
2022-07-17 12:06