伊藤忠商事ら5社、フィジカルインターネットの事業化で協業–「2024年問題」の解決へ

今回は「伊藤忠商事ら5社、フィジカルインターネットの事業化で協業–「2024年問題」の解決へ」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠商事、KDDI、豊田自動織機、三井不動産、三菱地所は5月17日、2024年度中のフィジカルインターネットの事業化に向けて共同検討することに合意し、覚書を締結した。業界を横断したパートナー5社で物流改革を推進し、トラックドライバーの時間外労働時間の上限が年間960時間に制限されることに伴う課題「2024年問題」の解決を含む持続可能な物流の実現を目指すとしている。

 フィジカルインターネットとは、占有回線でなく共通の回線を用いてパケット単位で効率的な通信を行うインターネット通信の考え方を物流(フィジカル)に適用した仕組み。荷物や倉庫、車両の空き情報などをデジタル技術で可視化するとともに、業種を超えた複数企業の物流リソースを相互接続させたネットワークを活用し、発着点間の最適な輸送ルートを導き出して物流の効率を向上させる。

 フィジカルインターネットは2010年頃に欧州で提唱され、以降国際的に研究が進められている。国内では経済産業省が2021年から各産業界にフィジカルインターネットの活用を働きかけ、2022年には実現に向けたロードマップを作成した。フィジカルインターネットを活用して物流業務を標準化・効率化することで、物流の担い手の負担を軽減できると見込まれる。加えて、トラックをはじめとした物流リソースの有効活用が進むため、燃料消費量が抑制され、温室効果ガスの排出量が削減されると期待される。

 5社は今後、覚書に基づき2024年度中のフィジカルインターネットサービスの事業化を視野に入れ、新会社設立に向けた具体的な協議を進める。荷主会社や運送会社とも連携し、物流輸送網の構築を図る。将来的には、フィジカルインターネットの活用による物流業務の効率化に加え、同サービスによって生み出されたコストメリットを荷主・運送会社などの利用者が享受できる仕組みを構築することで、物流の新たなスタンダードとなるサービス形態を目指すとしている。

 各社の役割は、伊藤忠商事が事業の企画・推進、新規営業、KDDIがフィジカルインターネットのサービス監視、通信環境整備、貨物のモニタリング、豊田自動織機がマテリアルハンドリングの導入・整備、三井不動産と三菱地所が中継倉庫拠点の構築を担う。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Facebookの監督委員会はすでに「少し不満を感じている」、トランプ氏のアカウント停止については判断を保留
ネットサービス
2021-03-24 05:57
マイクロソフト、「責任あるAI」に向けた顧客支援で3つの誓約を公開
IT関連
2023-06-13 12:53
不動産売却プラットフォーム「いえうり」のNon Brokersが仲介手数料無料で家が買える「チョク買い」サービス開始
IT関連
2022-02-11 06:34
HashiCorp、全製品のライセンスを商用利用に制限があるBSLライセンスに変更すると発表
HashiCorp
2023-08-16 20:10
キンドリル、生成AIでFAQを自動生成–14カ国語に対応
IT関連
2025-04-09 12:23
カペルスキー、米FCCが「国家安全保障上の脅威」と認定
IT関連
2022-03-30 16:32
ベルギーのISPに大規模なDDoS攻撃–公的機関のサイトが広範囲でダウン
IT関連
2021-05-07 10:45
セールスフォースによるSlack買収完了にIBMトップがメッセージを送った意味とは
IT関連
2021-07-29 21:46
矢橋大理石、基幹システムを刷新–経営管理強化と業務標準化目指す
IT関連
2022-11-23 11:39
新型コロナウイルス感染症がサイバーセキュリティを変える–RSA Security
IT関連
2021-01-28 23:38
加速する米テック企業の人員削減–アリックスパートナーズが背景と影響を探る
IT関連
2023-04-11 01:15
「高まるデジタルへの期待にテクノロジーで応える」–デル国際市場担当社長が会見
IT関連
2022-10-14 08:03
マイクロソフト、「Azure AI Studio」のパブリックプレビューを発表
IT関連
2023-11-18 08:10
AWS、100以上の生成AIの基盤モデルが選べる「Amazon Bedrock marketplace」発表
AWS
2024-12-05 23:38