データ分析の力で意志決定を行う経営層をDXする「Hogetic Lab」が5000万円を調達

今回は「データ分析の力で意志決定を行う経営層をDXする「Hogetic Lab」が5000万円を調達」についてご紹介します。

関連ワード (AI / 人工知能(用語)、Hogetic Lab(企業)、データ分析(用語)、日本(国・地域)、経営 / マネジメント(用語)、資金調達(用語)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


「データの力で経営を再発明する」をミッションとするデータ分析スタートアップHogetic Lab(ホゲティックラボ)は6月23日、第三者割当増資と融資による総額5000万円の資金調達を発表した。引受先は独立系ベンチャーキャピタルmintで、借入先は日本政策金融公庫。

新型コロナウイルスの影響で、マーケティング、セールス、業務などの自動化といったDXを推進する企業が増えたものの、「こうしたDXへの取り組みは進む一方で、旧来より変化していないものがあります。それが”経営”です」とHogetic Labは話す。多くの企業では、経営のための意志決定は経営者などの直感に頼っていて、意志決定の過程と結果の蓄積がない。「そのため会社経営そのものは、実はそこまで進化していないと当社では考えています」という。それは、ディー・エヌ・エーの分析組織に在籍していた大竹諒氏(代表取締役CEO)と、白石裕人氏(取締役COO)がHogetic Labを共同創設した動機にもなっている。

Hogetic Labは、事業に関わるデータを集める分析基盤を高速・低価格で構築できるDCaaS(サービスとしてのデータ収集)「Collectro」(コレクトロ)、意志決定を行う経営層のデータリテラシーを飛躍的に向上させるサービス「BizSchola」(ビズスカラ)、収集データを経営に組み込み意志決定につなげるAIアルゴリズムモジュールを提供するサービス「Factolithm」(ファクトリズム)という3つのサービスを提供している。これらを連携することで企業のデータ利活用水準を向上させるという。「CollectroとBizScholaによって、あっという間にデータ分析ができる社内環境を整え、組織にデータ分析がフィットするまで我々が粘り強く並走します」とのことだ。

今回調達した資金は、Collectroのプロダクト開発とデータ分析に関わる社内体制の強化に利用される。

関連記事
・Shopify特化型グロースプラットフォームを手がける「StoreHero」が5000万円を調達
・heyが実店舗とネットショップの商品・在庫・売上データを自動で同期・一元管理できるPOSレジアプリ「STORES レジ」公開
・セゾン・ベンチャーズとライトアップが中小企業DXを促進するスタートアップに出資・営業支援
・Beyond Next Venturesが日本初の研究領域対象「起業版サーチファンド」開始

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヴイエムウェア、マルチクラウドを統合運用管理する「VMware Aria」を発表
IT関連
2022-09-03 16:04
リスキリング成果を実感する企業の8割が「昇給・昇格」を実施–パーソルイノベーション調査
IT関連
2024-03-28 16:14
ウエルシア薬局、「ModuleApps2.0」を活用しアプリを一新–MAUは大幅増加
IT関連
2024-08-18 21:09
ヤマハ、出張・経費管理SaaSで間接業務改革–多様な働き方に対応
IT関連
2021-06-19 08:08
NTTデータら、日本郵船グループのGHG排出量の集計体制構築へ
IT関連
2023-10-25 01:53
ウェブの未来–さらなる進化の可能性と寡占や分断に対する懸念
IT関連
2022-09-27 06:57
Engageliがコラボレーション型の動画ベース教育プラットフォームに約36.3億円を確保
EdTech
2021-07-13 22:50
日本の商品を安く海外に届ける共同購入型越境ECサービス「DOUZO」のdouzoが総額1億円を調達
ネットサービス
2021-06-25 00:36
第1回:経済安保推進法と対象となる基幹インフラを整理
IT関連
2022-07-27 10:33
配当利回り4.5%、PER5.2倍でも日本製鉄への投資に前向きになれない4つの理由
IT関連
2021-08-19 06:11
ドメイン登録サービス「Google Domains」、7年間のベータを経て一般提供に
IT関連
2022-03-19 04:21
「Chromebook」でセキュアDNSを有効にするには
IT関連
2022-11-11 15:09
マイクロソフトの「Edge」、スリーピングタブ機能で高速化
IT関連
2021-05-26 12:11
「Raspberry Pi」をオーバークロックしてみた
IT関連
2023-03-14 21:18