ブリヂストンとトッパン・フォームズ、タイヤ実装型RFIDタグの共同開発に着手

今回は「ブリヂストンとトッパン・フォームズ、タイヤ実装型RFIDタグの共同開発に着手」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ブリヂストンとトッパン・フォームズは10月28日、タイヤ用の次世代RFIDタグの早期実用化に向けて、実装技術の共同開発を開始すると発表した。個々のタイヤの生産日時や工場検査情報、出荷日時、車両への装着日時、各種点検情報などを容易に取得、管理できるようになるという。

 これまで両社は、ブリヂストンのタイヤ開発・製造技術とトッパン・フォームズのRFID技術を組み合わせたタイヤへの非接触型個体管理技術の適用を検討してきた。現状は、輸送業者やタイヤ販売店などの現場でのタイヤの個体管理を1本ごとに目視で行い、トラックなどのタイヤを確認するには、担当者が車両の下に潜り込んだり、タイヤを取り外したりするなど作業負担が大きいという。

 共同開発では、通信性能を大きく向上させて既存技術では困難な離れた位置から正確なデータの読み取り、システムへの接続を可能にするRFIDタグをタイヤに実装できるようにする。これにより上述の課題解決による作業時間の短縮、安全性や作業性の大幅な改善を図れるとする。

 また、タイヤ1本ごとの走行距離、メンテナンス履歴などの情報をRFID経由で取得してタイヤの保守管理を最適化し、安全かつ長期的な利用、省資源型運転を支援することにより、温室効果ガスの排出削減や再資源可能材料の活用なども推進できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Istioのオープンソースアプリネットワーキングプロジェクトから生まれたTetrateが43.4億調達
ソフトウェア
2021-03-12 08:04
セブン-イレブンがTwitterキャンペーン取り下げで謝罪 過大な権限要求は「設定ミスだった」
企業・業界動向
2021-07-16 13:32
AIで自治体のDXを支援 デジタル化の事例を自動で紹介 コニカミノルタなど開発
ロボット・AI
2021-01-20 15:16
倉庫業務の自動化を手がけるNimble Roboticsが約54.6億円調達
ロボティクス
2021-03-14 07:00
運用はどこが面白いのか、IBMの冠がなくなった影響は–キンドリルジャパン社長に聞いてみた
IT関連
2023-02-10 04:39
障害発生時に担当者へのオンコールを自動化「Grafana OnCall」がオープンソースで公開
Prometheus
2022-06-16 11:21
UiPath、「UiPath Platform」最新版を提供開始–自動化を加速するAI搭載
IT関連
2023-05-20 19:24
マイクロソフト「Azure Boost」発表。AWS Nitroのように専用SoCへ仮想化処理などをオフロード、より高性能なクラウド基盤提供へ
Microsoft
2023-07-24 04:19
GitHub、「Code scanning autofix」パブリックベータ版を提供–検知された脆弱性に対してコード提案
IT関連
2024-03-23 13:10
NVIDIA、4月の基調講演の一部はメタバース上のCG版CEOだったと発表
企業・業界動向
2021-08-14 21:18
TwitterはGoogle Cloudとの提携を拡大、データから多くを学び迅速な動きを目指す
ネットサービス
2021-02-07 15:09
UQコミュニケーションズ、基地局建設業務システムの本番/DR環境をクラウド化–運用コストを25%削減
IT関連
2023-06-30 02:11
SailPoint、「Identity Security Cloud」にインテリジェンス機能を追加
IT関連
2022-11-15 15:00
「洗たくマグちゃん」効果に裏付けなし 消費者庁が措置命令 シリーズ累計500万個売れた人気商品
くらテク
2021-04-29 05:21