サステナビリティーとガバナンスをITで支援–オープンテキスト・反町社長

今回は「サステナビリティーとガバナンスをITで支援–オープンテキスト・反町社長」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2022年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

オープンテキスト 代表取締役社長 反町浩一郎氏

 この2年間、コロナ禍においてリモートワークに向けたインフラが整備されてきましたが、特に昨年はツールやハードウェアの導入・整備にとどまらず、この状況をいかに最適に活かし、どう効率的かつガバナンスを効かせてビジネスを推進していくかに主眼が置かれた年であったと思います。

 さらに、SDGsやESGといった環境や社会に配慮した「サステナビリティー経営」への関心も高まりました。オープンテキストが昨年10月に発表した「消費者のエシカル・サプライチェーンに関する意識調査」では、日本の消費者の7割以上が「倫理的に調達・生産された製品を購入することは重要」と感じていることが明らかとなりました。グリーンやエシカル(倫理)の観点から調達先を選定したりすることは、今後全ての企業に求められてくる要素になると思われ、今後も、企業の社会的責任および将来を見据えた長期的な戦略がますます求められてくると考えられます。

 次のステップとして、日本企業に必要となるのは「全体最適化」であると考えています。旧来の基幹システムには、数多くの部分最適の繰り返しによってブラックボックス化された現状があり、抜本的なシステムの刷新を困難なものにしました。リモートワークやクラウド化が進むことでこうした問題が浮き彫りになり、また、政府による電子帳簿保存法の改正や電子インボイスなどのペーパーレス推進への影響も懸念されます。そのため、この3~5年以内に情報システムの全体最適化を図り、真にデジタル化したサステナブルな仕組みに作り替えた上で、サプライチェーンの高度化といった、日本経済における喫緊の課題ともいえる取り組みに迅速に対応できる環境作りが重要だと考えています。

 今後あらゆる企業は、「持続可能な社会をつくる」という視点をもって事業活動を遂行していくことが求められます。サステナブル経営、ガバナンスを推進していく上で、ITがより一層大きな役割を担っていくことは間違いありません。オープンテキストは今後も、皆さまに信頼され、価値のある会社になるべく全社一丸となって取り組んでいく所存です。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
中国IoTの雄、シャオミのIoT機器が動かなくなった日
IT関連
2022-05-31 10:36
イトーキ、データ事業に本腰–オフィスの進化を導く「Data Trekking」提供
IT関連
2024-02-17 05:18
米通信大手Cogent、ロシアでインターネットサービスを停止
IT関連
2022-03-09 17:16
「Ciscoは新しくなった」–日本APACトップが語るAI時代のプラットフォーム戦略
IT関連
2024-11-15 23:42
日揮HDと富士通が語る「ビジネスプランニング」Anaplanの使い所
IT関連
2022-11-15 19:05
ランサムウェア攻撃による被害件数は氷山の一角–ENISAが警告
IT関連
2022-08-09 21:44
テクノロジーセキュリティの7つのトレンド–ガートナーが指摘するリスクと課題
IT関連
2022-07-30 09:26
ファブリック調の「ルンバ i3+」発売 自動ごみ収集機付きで10万円切る
くらテク
2021-02-18 06:51
増加するQRコードを悪用したフィッシング–さらなる手法と対策
IT関連
2024-01-16 17:23
2021年の国内ITサービス市場はV字回復を予想–IDC
IT関連
2021-02-23 21:51
月額制リファレンスチェックサービス「back check」のROXXがVC連携第3弾を発表、累計連携VC数計41社に
HRテック
2021-06-26 21:47
クラウドストライク、セキュリティ向けノーコード開発基盤を発売
IT関連
2023-09-28 23:15
[速報]Google、Geminiベースの新WebIDE「Project IDX」をオープンベータで公開
Google
2024-05-15 04:57
「えきねっと」がUI刷新 JR東「この20年で最も大規模なリニューアルに挑戦」
企業・業界動向
2021-04-14 11:05