サステナビリティーとガバナンスをITで支援–オープンテキスト・反町社長

今回は「サステナビリティーとガバナンスをITで支援–オープンテキスト・反町社長」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2022年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

オープンテキスト 代表取締役社長 反町浩一郎氏

 この2年間、コロナ禍においてリモートワークに向けたインフラが整備されてきましたが、特に昨年はツールやハードウェアの導入・整備にとどまらず、この状況をいかに最適に活かし、どう効率的かつガバナンスを効かせてビジネスを推進していくかに主眼が置かれた年であったと思います。

 さらに、SDGsやESGといった環境や社会に配慮した「サステナビリティー経営」への関心も高まりました。オープンテキストが昨年10月に発表した「消費者のエシカル・サプライチェーンに関する意識調査」では、日本の消費者の7割以上が「倫理的に調達・生産された製品を購入することは重要」と感じていることが明らかとなりました。グリーンやエシカル(倫理)の観点から調達先を選定したりすることは、今後全ての企業に求められてくる要素になると思われ、今後も、企業の社会的責任および将来を見据えた長期的な戦略がますます求められてくると考えられます。

 次のステップとして、日本企業に必要となるのは「全体最適化」であると考えています。旧来の基幹システムには、数多くの部分最適の繰り返しによってブラックボックス化された現状があり、抜本的なシステムの刷新を困難なものにしました。リモートワークやクラウド化が進むことでこうした問題が浮き彫りになり、また、政府による電子帳簿保存法の改正や電子インボイスなどのペーパーレス推進への影響も懸念されます。そのため、この3~5年以内に情報システムの全体最適化を図り、真にデジタル化したサステナブルな仕組みに作り替えた上で、サプライチェーンの高度化といった、日本経済における喫緊の課題ともいえる取り組みに迅速に対応できる環境作りが重要だと考えています。

 今後あらゆる企業は、「持続可能な社会をつくる」という視点をもって事業活動を遂行していくことが求められます。サステナブル経営、ガバナンスを推進していく上で、ITがより一層大きな役割を担っていくことは間違いありません。オープンテキストは今後も、皆さまに信頼され、価値のある会社になるべく全社一丸となって取り組んでいく所存です。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Exchange Server」のゼロデイ脆弱性を突く攻撃、マイクロソフトが警告
IT関連
2022-10-05 17:29
BSテレ東、2月22日は“猫まみれ”に 「BSキャッ東」に改名、社長も猫
くらテク
2021-02-07 23:18
プライバシー重視の風潮に乗りユーザーの「同意」を管理するDidomiが好調
ネットサービス
2021-07-11 12:31
AWSが新たなアプリケーション移行支援サービスを発表
IT関連
2021-05-18 18:21
デル、約6600人を削減へ–全従業員の5%
IT関連
2023-02-08 05:51
パナソニックHD、AIアシスタントサービスをグループ国内全社員に展開
IT関連
2023-04-19 08:26
TwitterのCEOが約3億円でサービス初ツイートを売ったツイートNFTマーケットプレイス「Valuables」とは
ブロックチェーン
2021-03-24 15:03
機械学習は「最も利用すべき技術」–だが実利用には至らず
IT関連
2022-07-27 12:37
Adobe共同創業者、チャールズ・ゲシキ氏が81歳で死去 PDFの生みの親
企業・業界動向
2021-04-20 13:32
Uber Eats、徒歩での配達OKに 東京23区で試験導入
企業・業界動向
2021-06-22 16:11
中国で進む古木・名木管理のデジタル化–テンセントがクラウド基盤でサポート
IT関連
2023-06-16 04:20
グーグル、AIチャットボット「Bard」を一般公開–日本語にも対応
IT関連
2023-05-12 23:33
HENNGE、SaaS認証基盤サービスに「脱PPAP」機能など追加
IT関連
2021-08-11 00:40
ツイッターが「ポッドキャスト」タブを開発していることが明らかに
IT関連
2022-03-07 21:26