【コラム】インフレヘッジとしてのビットコインの力を再考、金持ちはより金持ちに
今回は「【コラム】インフレヘッジとしてのビットコインの力を再考、金持ちはより金持ちに」についてご紹介します。
関連ワード (不安、促進、間違等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
七面鳥からガソリン、衣類、1ドルショップに至るまで、人間の活動のほとんどすべての手段がインフレの不安に見舞われてきた。世界的にインフレ率の上昇が購買計画と支出を混乱させている。
このインフレの猛威に直面して、フィアット通貨の減価を懸念する消費者や金融機関はヘッジの代替策を模索してきた。Bitcoin(ビットコイン)をはじめとする多くの暗号資産が現時の対策として選ばれており、こうした状況は、米証券取引委員会が暗号資産を投資可能な資産クラスとして受け入れる気運を後押ししている。
ビットコインは年初来のリターンが高く、金のわずか4%に対して130%を超える上昇率を示し、伝統的なヘッジを凌駕している。さらに、機関採用の増加、毎週の流入額に裏付けられるデジタル資産への継続的なアペタイト、メディアでの露出の広がりは、疲弊した投資家の間のビットコイン擁護論を強固にしている。
これらがビッグマネーに基づいてなされているのであれば、賢明な動きであろう。しかし、ビットコインに対抗するヘッジという展望には個人投資家も興味を抱くかもしれない一方で、個人の金融リスクを軽減する上でのビットコインの有効性については、一定の根強い疑問が依然として残存する。
インフレヘッジとしてのビットコインの進行中の議論は、この通貨がしばしば市場の動揺と変動に影響されやすいという事実を前に置く必要がある。ビットコインの価値は2017年12月に80%超、2020年3月に50%、さらに2021年5月には53%急落している。
ビットコインが長期的にユーザーリターンを向上し、ボラティリティを低減する能力があるかどうかはまだ証明されていない。金のような伝統的なヘッジは、1970年代の米国の例をとっても、持続的な高インフレ時に購買力を維持するのに効果があることが実証されているが、ビットコインについてはまだその検証がなされていない。こうしたリスクの増大によって、時として通貨に影響を与える急激な短期的変動にリターンがさらされることになる。
ビットコインが有効なヘッジ手段だと判断するのは時期尚早である
ビットコインが限られた供給を意図している事実を踏まえ、伝統的なフィアット通貨と比較して減価から守られていると推定し、それを根拠にしてビットコインの支持を唱える向きも多い。これは理論的には理に適っているのだが、ビットコインの価格は外部の影響を受けやすいことが示されている。ビットコインの「クジラ(大口保有者)」は大量に売買して価格を操作する能力で知られており、ビットコインはマネーサプライルールだけではなく、投機勢力によっても支配され得るのである。
もう1つの重要な考慮事項は、規制である。ビットコインやその他の暗号資産は、依然として規制当局、そして法域間で実に多様性に富む法律に翻弄されている。反競争的な法律や近視眼的な規制によって、基盤となる技術の採用が著しく妨げられ、資産価格がさらに下落する可能性もある。ビットコインを有効なヘッジ手段と判断するのは時期尚早であるといえよう。
この論争の背景と対照をなして、別の顕著な傾向がその勢いを牽引している。ビットコインの人気が高まる中、それは一部の裕福な個人や企業を含む消費者の間で、この通貨の採用と機関化を促進し続けている。
最近の調査によると、英国のファイナンシャルアドバイザーの72%がクライアントに暗号資産投資の要領を授けており、半数近くが暗号資産は無相関資産としてポートフォリオを多様化するために利用できると考えている。
また、技術的に進歩的であることで知られる、億万長者のウォール街の投資家Paul Tudor(ポール・チューダー)氏、Twitter(ツイッター)の元CEOであるJack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏、Winklevoss(ウィンクルボス)氏兄弟、Mike Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏など、潤沢な個人からのビットコイン支持も相当数存在する。Goldman Sachs(ゴールドマン・サックス)やMorgan Stanley(モルガン・スタンレー)といった有力企業でさえ、ビットコインに有望な資産としての関心を示している。
この勢いが続けば、ビットコインの不名誉なボラティリティは、より多くの富裕層や機関がこの通貨を保持するようになるにつれて、徐々に消滅していくであろう。皮肉なことに、ネットワーク上の価値のこのような増加は富の集中につながり、上流の排他的な1%の影響の下で、ビットコインが何のために作られたかのアンチテーゼとなる可能性がある。
財政思想の古典的な流派に従えば、このことは実質的に個人投資家をより大きなリスクにさらすことになるであろう。機関による売買は、クジラが行うような市場操作に似ていると考えられる。
ビットコインの人気の高まりは、間違いなくそれを所有する人々を増やすであろうし、最大の富の保有者たちが(例によって)その大部分を手にすることになると主張することもできるであろう。
ビットコインをはじめとする暗号資産サークルにおける、超富裕層の個人や企業に向かう影響力の注目すべき転換は、ビットコインのホワイトペーパーがピア・ツー・ピアの電子現金システムを説明したときに基盤としていたエートスそのものに逆行する。
暗号資産の基本的な理論的根拠には、パーミッションレスで、任意の機関による検閲や統制に耐性がある必要性が含まれている。
今、前記の1%が暗号資産市場のパイのより大きな部分を得ようとしており、伝統的で影響力の弱い個人投資家ができない方法で、短期的にこれらの資産の価格を押し上げている。
この動きは間違いなく少数の者をより裕福にするであろうが、市場を1%の意のままにしかねないという議論すべき論点が存在しており、ビットコインの意図したビジョンと相反することになるであろう。
編集部注:本稿の執筆者Kay Khemani(ケイ・ケマニ)氏は、Spectre.aiのマネージングディレクター。
画像クレジット:Boris SV / Getty Images
【原文】
From turkeys to gasoline, clothes to dollar stores, nearly every avenue of human activity has been hit by the specter of inflation. Across the globe, rising inflation rates are disrupting purchasing plans and spending.
In the face of this inflationary inferno, consumers and institutions holding devaluing fiat currency have sought out alternatives to hedge against. Bitcoin and many other cryptocurrencies are the current weapons of choice, driving the U.S. Securities and Exchange Commission to embrace crypto as an investable asset class.
Bitcoin has witnessed strong year-to-date returns, outshining traditional hedges by rallying over 130% compared to gold’s meager 4%. In addition, increased institutional adoption, sustained appetite for digital assets based on weekly inflows and growing exposure in the media strengthened bitcoin’s case among weary investors.
If these are the moves being made by big money, they must be smart moves. However, while the prospect of hedging against bitcoin may seem enticing to retail investors, certain lingering question marks remain over its viability in mitigating financial risk for individuals.
Miscalculated expectations
The ongoing discussion of bitcoin as an inflation hedge needs to be prefaced with the fact that the currency is often susceptible to market jitters and gyrations: Bitcoin’s value plummeted over 80% during December 2017, by 50% in March 2020 and by another 53% in May 2021.
Bitcoin’s ability to improve user returns and reduce volatility over the long term has yet to be proven. Traditional hedges like gold have demonstrated efficacy in preserving purchasing power during periods of sustained high inflation — take the U.S. during the 1970s as an example — something bitcoin has yet to be tested on. This increased risk, in turn, makes returns subject to the drastic short-term swings that sometimes affect the currency.
It’s far too early to be making judgments on bitcoin being an effective hedge.
Many make the argument for bitcoin based on the fact that it’s designed for a limited supply, which supposedly protects it from devaluation compared to traditional fiat currencies. While this makes sense in theory, bitcoin’s price has been shown to be vulnerable to external influences. Bitcoin “whales” are known for their ability to manipulate prices by selling or buying in large quantities, meaning that bitcoin can be dictated by speculative forces, not solely the money-supply rule.
Another key consideration is regulation: Bitcoin and other cryptocurrencies are still at the mercy of regulators and wildly varying laws across jurisdictions. Anti-competitive laws and shortsighted regulations could significantly hamper the adoption of the underlying technology, potentially depreciating the asset’s price further. All this is to say one thing: It’s far too early to be making judgments on bitcoin being an effective hedge.
Catering to the rich
Against the background of this debate, another salient trend has been driving its momentum. As bitcoin’s popularity grows, it continues to drive adoption and institutionalization of the currency among consumers, including several wealthy individuals and corporations.
A recent survey found that 72% of U.K. financial advisers have briefed their clients about investing in crypto, with nearly half of the advisers saying they believed crypto could be used to diversify portfolios as an uncorrelated asset.
There has also been a great deal of bitcoin advocacy from prolific individuals, known for being technologically progressive, namely billionaire Wall Street investor Paul Tudor, Twitter CEO Jack Dorsey, the Winklevoss twins and Mike Novogratz. Even powerful companies such as Goldman Sachs and Morgan Stanley have expressed their interest in bitcoin as a viable asset.
If this momentum continues, bitcoin’s infamous volatility will gradually dissipate as more and more wealthy people and institutions hold the currency. Ironically, this accrual of value on the network would lead to the concentration of wealth — the antithesis of what bitcoin was created for, subject to the influence of the elite and exclusive 1%.
In line with classical schools of financial thought, this would actually expose retail investors to greater risk, as institutional buying and selling would resemble whale-like market manipulations.
Defying the core ethos
Bitcoin’s growing popularity will no doubt lead to more people owning it, and one can argue that the people with the most money will be the ones who are going to (as usual) end up owning most of it.
This noticeable shift of influence toward ultra-high-net-worth individuals and firms among bitcoin and other crypto circles goes against the very ethos that the Bitcoin white paper was based upon when it described a peer-to-peer electronic cash system.
Among the fundamental rationales for cryptocurrencies is their need to be permissionless and resistant to censorship and control by any given institution.
Now, as the 1% seeks a greater slice of the crypto pie, they boost the prices of these assets in the short term in a way that traditional and less influential retail investors are unable to.
While this move would undoubtedly make a few wealthier, there is an argument to be made that this might leave the market at the mercy of the 1%, contradicting Bitcoin’s intended vision.
(文:Kay Khemani、翻訳:Dragonfly)