NEC、基地局の設計・開発技術を持つ米企業買収–グローバル5G事業の強化狙う
今回は「NEC、基地局の設計・開発技術を持つ米企業買収–グローバル5G事業の強化狙う」についてご紹介します。
関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
NECは、米国のスタートアップ企業Blue Danube Systems(ブルーダニューブシステムズ)と買収に関する契約を締結した。Blue Danube Systemsは、米国で通信事業者向けに第4世代移動通信システム(4G)/第5世代移動通信システム(5G)基地局装置の無線機と人工知能(AI)ベースの無線機ソフトウェアの開発を手掛けている。同買収は2022年3月頃に完了する予定。
2013年に設立されたBlue Danube Systemsは、5Gを中心とした基地局装置の無線機の設計・開発と、独自のMassive MIMOビームフォーミング技術を活用した無線機アンテナを制御するソフトウェアの開発を行っており、北米を中心とした複数の通信事業者と実証実験を実施している。
今回の買収でNECは、Blue Danube Systemsの無線機の設計・開発チームを取り込む。これにより、5G関連製品の拡充と北米の顧客サポートの強化に加え、グローバルの通信事業者向け5G基地局の開発体制を強化する。NECは、一気通貫の5Gソリューションとシステム構築力を有するOpen RAN製品のリーディングプロバイダーとして、2025中期経営計画の実現に向けてグローバル5G事業に注力していく。