マイクロソフト、ハイブリッドワークを推進する日本独自策を開始

今回は「マイクロソフト、ハイブリッドワークを推進する日本独自策を開始」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本マイクロソフトは2月3日、パートナーと提携して顧客のハイブリッドワーク(オフィスや自宅など就業場所を柔軟にできる働き方)移行を支援する日本の独自施策「Microsoft Hybrid Workforce Alliance」を発表した。同日にこの活動を開始させた。

 この日に記者会見したモダンワーク&セキュリティビジネス本部長の山崎善寛氏は、「『Windows 365』のようなソリューションは中小企業の顧客からも多くの引き合いをいただいている。日本は地方に行けば行くほど『ハイブリッドワークの実現や高度なテクノロジーの実装が難しい』との声を長らく聞いてきた。大企業の要望も含めて対応していく」と、活動の方向性を語った。この施策におけるアライアンスでは、2023年6月までにパートナー100社の150サービスおよび30件の事例発信を目指しているという。

 日本マイクロソフトは、コロナ禍の就労環境を踏まえた「ハイブリッドワーク」を推奨している。米Microsoftは、2021年5月に従業員が労働環境の柔軟性を求めていると同時に、従業員同士のつながりを求める「ハイブリッドパラドックス」と呼ぶ現象が発生していることを指し示した。同年9月には、オフィスや自宅など就労の場を限定せず、対面やオンラインで働けるハイブリッドワークという発想に至っている。

 ハイブリッドワークの実現で課題となるのが、新規PCのキッティングやエンドポイントの管理になる。同社は、「Microsoft Intune」や「Configuration Manager」などの製品群で、PCやモバイルデバイスの遠隔管理を実現してきたものの、情報システム部門の負担は増すばかりで、現在は前述した管理機能を兼ね備えた」統合管理ソリューション「Microsoft Endpoint Manager」に注力する。「各端末の状況を分析し、レポーティングから運用管理まで一元管理するソリューション。あらゆる層のエンドポイントプラットフォームを管理できる」(山崎氏)

 今回のMicrosoft Hybrid Workforce Allianceは、ハイブリッドワークの実現をビジネスとして展開するのが主目的になる。これ以前には、2020年2月に発足した「Azure Virtual Desktop(AVD) Biz Drivers Meeting(発足時点の参加企業は8社)」、2021年7月に発足の「Windows 365(W365)/AVD Partner Alliance(同40社)」があり、これらを前身として拡張したMicrosoft Hybrid Workforce Allianceは、CSP(クラウドソリューションプロバイダー)やLSP(ライセンスソリューションパートナー)、ハードウェアやソフトウェアを再販売するリセラーパートナー、Windows搭載PCを製造するOEMパートナーが加わる。

 山崎氏は、「単純に各パートナーが一つのプログラムを回すのではなく、パートナー同士の情報交換や、複数パートナーで顧客にワンストップでソリューションを提供する枠組みに成長させたい。技術情報の交換によって新ソリューションの可能性を高め、共同マーケティング施策なども含まれる」と概要を説明した。

 Microsoft Hybrid Workforce Allianceの中核をとなる幹事パートナーは、AZPower、JBCC、JBサービス、SB C&S、SBテクノロジー、SCSK、TIS、TOSYS、ウチダスペクトラム、ソフトクリエイト、ネットワールド、パーソルプロセス&テクノロジー、大塚商会、日商エレクトロニクス、日鉄ソリューションズ、日本ビジネスシステムズ、日本ユニシス、富士ソフトの18社が名を連ねる。

 日本マイクロソフトでは、アライアンスで上述の目標を掲げるが、「Windows 365は既に35ソリューション、AVDは48ソリューションを提供している」(山崎氏)ため、目標実現可能だという。また日本独自施策として展開する理由を山崎氏は、「グローバルもビジネスの内容に即した各種プログラムを用意しているが、国内は全てのシナリオを提供できるパートナーがそろっているため」と説明した。

 さらに山崎氏は、「クラウドビジネスに着手していないパートナー。クラウド技術の採用が遅れているパートナーや、相対する顧客も(クラウドシフトが)進んでいない地域で活動しているパートナーに参画してほしい」と述べ、国内のクラウド化推進やハイブリッドワークの実現が背景にあるとも語った。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
会社がなくても問題……ない?激化するスタートアップ企業への投資とVCのアイデア
IT関連
2022-03-08 19:44
IBMとSAPが金融向けクラウドサービス事業で提携強化した背景とは
IT関連
2021-08-12 04:45
DXに取り組む企業へクラウドベンダーは協力してSaaSの魅力をもっと伝えよ
IT関連
2022-08-11 01:16
グーグルのバグ報奨金プログラム、2020年の支払額は過去最高の670万ドル
IT関連
2021-02-08 07:31
富士通製ツール「ProjectWEB」への不正アクセス調査、129組織での情報流出が判明 「正規のIDとパスワードでログインされた」
IT関連
2021-08-13 04:55
グーグル、新たな量子コンピューター研究拠点「Quantum AI」キャンパス披露
IT関連
2021-05-20 05:40
クラフトビール醸造所向けITサービスのBest Beer Japanが7000万円のシード調達、業務店向けクラフトビールEC事業開始
IT関連
2022-02-04 22:31
「LibreOffice」で文書のアクセシビリティーを確認するには
IT関連
2023-11-29 22:05
‍仮想通貨プラットフォームのEcoがa16z主導のラウンドで28億円調達
ブロックチェーン
2021-03-08 04:59
人が主人公となるハイブリッドワークプレイスの実現へ–内田洋行・大久保社長
IT関連
2024-01-06 14:11
「macOS」アプリサンドボックス回避の脆弱性、MSがパッチ適用を呼びかけ
IT関連
2022-07-16 22:14
アップル、セキュリティ情報サイトを開設
IT関連
2022-10-29 12:54
業務委託先の不正アクセス–Oktaが直面した対応プロセスでの難しさ
IT関連
2022-06-14 17:27
DuckDuckGo、メールの広告トラッカーを排除する「Email Protection」サービス受付開始
アプリ・Web
2021-07-22 16:40