Google CloudのPrometheusマネージドサービスが正式版に。6京5000兆のポイントを保持するバックエンド上に構築、事実上無限の指標に対応可能

今回は「Google CloudのPrometheusマネージドサービスが正式版に。6京5000兆のポイントを保持するバックエンド上に構築、事実上無限の指標に対応可能」についてご紹介します。

関連ワード (保持、多機能、運用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Cloud上で運用監視ツールのPrometheusをマネージドサービスとして提供する「Google Cloud Managed Service for Prometheus」が正式版となりました。

fig

Prometheusは、マイクロサービスに代表されるような監視対象となるサーバが増減するような動的な分散環境のシステム監視に適したツールとして開発された運用監視ツールです。

アプリケーションやコンテナ、Kubernetesのようなオーケストレーションツール、OS、サーバ、ネットワークなど、システムを構成するさまざまな要素を監視対象とすることができ、メトリクスとしてCPUの負荷やメモリ、ストレージの利用率、HTTPのレイテンシなど任意の値を取得、監視できます。

状況をグラフで表示しつつ、異常を検知するとアラートを発するなど、システム監視を統合的に行うことができます。さらにリッチなビジュアライズについては「Grafana」などの外部ツールと連携可能。

一方で、こうした多機能かつ大規模な環境を監視対象とするサービスの環境を構築し、運用を継続していくことは手間のかかることでもあります。

6京5000兆のポイントを保持するバックエンド上に構築

今回正式版となった「Google Cloud Managed Service for Prometheus」は、こうした環境構築や運用の手間をクラウドが行ってくれることで、すぐに利用を開始できスケーラブルで、運用の手間もほとんどかかりません。

Googleはこのサービスが、Google社内で使用されているものと同じスケーラブルなバックエンド上に構築されていると説明しており、このバックエンドでは6京5000兆のポイントを保持する2兆以上のアクティブな時系列な情報を収集しているとのこと。

そのため、ユーザーが生成する指標のボリュームがどれだけ多くても対応できるとしています。

関連記事

  • 「Prometheus 2.0」正式版リリース。クラウドやコンテナなど動的な分散環境に対応した統合監視ツール
  • システム管理ツール「Prometheus」が「Prometheus Agent」モードを提供、エッジ環境やIoTなど限られたリソースでも利用可能に

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
カスタマーサービスの電話応対をAlexaを使うようにするRedRouteが約7.5億円調達
IT関連
2022-02-14 12:23
Linuxタブレット「PineTab2」発表–内部のモジュール化など大幅な刷新
IT関連
2022-12-24 23:02
ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ 2021年版 (1/3 ページ)
クラウドユーザー
2021-06-22 23:47
ビジネスを止めないIaaSの冗長化、どんな種類がある? まずは“サービスの品質目標”を考える
クラウドユーザー
2021-08-21 14:52
ヨーロッパで増えるレジなしの自律型店舗展開のためAiFiは新たな資金調達
IT関連
2022-03-13 18:00
キヤノンITS、ローコード開発環境「WebPerformer」の新バージョンを発売
IT関連
2025-01-07 16:17
シスコ、DX推進の新戦略に基づきパートナープログラムを刷新
IT関連
2021-01-27 13:19
豊田中央研究所が36cm角実用サイズ人工光合成セルで世界最高の太陽光変換効率7.2%を実現
EnviroTech
2021-04-23 00:18
NTTデータとSnowflake、クリックテック、データ統合基盤を展開
IT関連
2021-01-15 05:58
GitHub、コードに書いてはいけないシークレットの検知機能をすべてのパブリックリポジトリに無料で正式提供開始
GitHub
2023-03-02 12:26
ホログラムがヘルスケア分野の未来にもたらすもの–シスコが見据えるイノベーション
IT関連
2022-03-19 17:24
ヤンマーパワーテクノロジー、業務システム横断の文書閲覧を可能に
IT関連
2022-11-18 16:33
ラック、大規模プライベートSOC向けシステム基盤にテラデータを採用
IT関連
2024-03-27 13:35
米保険会社CNA Financial、ランサムウェア被害で身代金約44億円を支払ったとの報道
IT関連
2021-05-24 02:32