企業はITモダナイゼーションの成果を実感しつつある

今回は「企業はITモダナイゼーションの成果を実感しつつある」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 仕事があふれているIT部門は、やるべき仕事のリストに「アプリケーションのモダナイゼーション」を載せながら、長年の間実行するのは後回しにしてきた。モダナイゼーションとは、古い資産を生かしながら技術を新しくすることだ。しかし最近の調査によれば、企業はデジタル活用能力を高めるために、ようやくこの仕事に取りかかりつつあるようだ。

 Insightの委託調査として、IDGが米国でITリーダー400人を対象に最近実施した調査では、「現在までのモダナイゼーションの取り組みが、すでにサービス品質、ユーザー体験、費用対効果にかなりの成果をもたらしている」ことが明らかになった。

 2022年になった今、「モダナイゼーション」とは何を意味するのだろうか。ほんの数年前には、メインフレームやミドルクラスのサーバーを廃止して、WindowsやLinux(およびUNIX)のサーバーに移行するのがモダナイゼーションだった。そしてその後、この言葉は、WindowsやLinuxのサーバー群から、クラウドベースのサービスに移行することを指すようになった。そして今のモダナイゼーションは、人工知能(AI)からIoTデータの管理に至るまで幅広くさまざまな機能を提供する「As-a-Service」環境の上で、ビジネス全体で大規模なデジタルトランスフォーメーション(DX)を継続的に進めていくことを意味している。

 この調査レポートは、ITのモダナイゼーションを提案しようとする担当者が、新たなプラットフォームに移行するメリットを経営幹部に説明するのに使えるかもしれない。調査の回答者は、すでに行ったITモダナイゼーションから得られた目立った成果を最低でも3つから4つは挙げており、その中でも多かったのが、サービス品質の改善とユーザー体験の改善だった。

 ITモダナイゼーションで得られた成果として挙げられたのは、次のような内容だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
eスポーツ大会運営を外販 NTT東が福利厚生向け
IT関連
2021-08-17 04:36
OpenAIの新たな対抗馬、Mistral AIについて知っておくべきこと
IT関連
2024-03-05 07:29
freeeとGMOあおぞらネット銀行が複数金融機関の事業用口座を一元管理できる法人向け入出金明細管理サービス
フィンテック
2021-07-14 00:38
「セキュリティはAWSの最優先事項」–ゼロトラストなどの新施策
IT関連
2023-10-24 04:57
「一風堂」など展開の力の源ホールディングス、「Backlog」でタスクを可視化
IT関連
2023-06-14 00:31
ジョブ型導入で「適材適所」から「適所適材」へ–富士通のHR戦略
IT関連
2022-03-30 18:19
チャットの相手がAIか人間かを見抜くチューリングゲームが公開
IT関連
2023-05-16 00:28
グーグル、商用スパイウェアを展開する「Heliconia」エクスプロイトに警鐘
IT関連
2022-12-03 05:40
2つの市場調査から見えてきた「SaaS主流の時代」
IT関連
2021-04-15 15:43
マッチングアプリ成否の分かれ道 話が弾み共通の趣味も合い実際に会えても……
IT関連
2021-01-19 10:40
ユーザー10万人のアジャイルミーティングソフトウェアParabolが約8.7億円を調達
ソフトウェア
2021-05-04 04:38
カスペルスキーの研究者が明かす、ランサムウェア犯罪者の事情やAI悪用の現在
IT関連
2024-12-10 13:00
GitLab、「GitLab 17.0」リリース–「CI/CDカタログ」を一般提供
IT関連
2024-05-18 16:20
グーグルのバグ報奨金プログラム、2020年の支払額は過去最高の670万ドル
IT関連
2021-02-08 07:31