キヤノンITS、ローコード開発環境「WebPerformer」の新バージョンを発売
今回は「キヤノンITS、ローコード開発環境「WebPerformer」の新バージョンを発売」についてご紹介します。
関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2024年12月25日、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer」の新バージョン「WebPerformer V2.7」を発売した。業務システムの迅速なリリースと円滑な運用を支援する機能を強化している。
最新版の活用により、ウェブアプリケーションをコンテナー上で稼働可能にし、リリーススピードを向上できる。また、異なる稼働環境間での移行が容易になり、コンテナーを管理するオーケストレーションツールを活用すれば、ウェブアプリケーションの利用による負荷状況に応じてオートスケールも実現できる。例えば、年末調整時の人事ポータルなどで負荷を分散させるスケーラブルな業務システム運用が可能になるという。
ユーザーインターフェース(UI)エディター機能も強化され、画面項目とボタンの動的制御、ダイアログ画面表示などの機能が追加された。さらにワークフローシステム構築ツール「WebPerformerWf」と、書類保管クラウドサービス「DigitalWork Accelerator」との連携により、電子帳簿保存法対応および電子取引データの長期保管が可能になった。
今後キヤノンITSでは、WebPerformerについて、生成AIを活用した機能の強化や適用範囲の拡大を進めていく。
自社システム開発で利用可能な「WebPerformerユーザライセンス」は、最小構成3ライセンスの購入で価格が360万円から。SIベンダー向けの「WebPerformerSI開発ライセンス」は、最小構成2ライセンスで150万円からとなる。