丸紅、海外子会社にSAPのクラウド化支援策を適用

今回は「丸紅、海外子会社にSAPのクラウド化支援策を適用」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 丸紅は、「SAP S/4HANA Cloud」を中核とするSAPのクラウド化支援プログラム「RISE with SAP」をグループの海外子会社の基幹システム基盤として採用する。SAPジャパンが発表した。

 RISE with SAP ソリューションは、地域を問わずあらゆる規制要件に対して業種固有のビジネスニーズをサポートするように設計されている。包括的なサービスレベル契約とクラウド運用、テクニカルサポートをSAPが行うもの。

 システム導入プロジェクトでは、システムの機能に業務の内容を合致させる方式を採用し、この作業を同社情報子会社の丸紅ITソリューションズが担当する。今回の導入は、丸紅本社の情報企画部が主導。業務プロセス全体の電子化、イノーベーション創出のための機能拡張、堅固なプラットフォームの構築を目指す。

 また、システムをクラウドに移行するツールには、「SAP Advanced Data Migration by Syniti, cloud edition」、移行するシステムのテストを自動で行うツール「SAP Application Testing Solutions by Tricentis」も採用する。

 丸紅は、海外の現地法人と一部の海外事業会社でSAPの統合基幹業務システムを利用している。2000年に導入して多くの拡張機能を追加し続けた結果、さらなる機能の拡張や強化が困難になっていたとのことだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生徒の「地域貢献力」をAIで可視化–金沢大学附属高等学校が評価ツール導入
IT関連
2022-01-22 01:32
NEC、国内従業員にデジタル社員証を導入–顔認証で入退場や決済、備品利用も
IT関連
2024-07-12 02:36
freee、「freee請求書」スマホアプリを提供–インボイス制度対応の請求書が外出先で発行可能に
IT関連
2023-09-08 14:28
オープンテキスト、バックアップサービス発表–Microsoft 365などのSaaSが対象
IT関連
2023-03-03 02:10
配当利回り8.4%、PER2.8倍:日本郵船に引き続きトレーディング妙味–逃げる心構えも必要
IT関連
2021-08-18 09:24
【2月22日】掲載記事アクセスランキング・トップ5―1位はWindows 11でAndroidアプリを動かせる最小要件
IT関連
2022-02-23 15:36
日立ソリューションズ、ユアサ商事に「PC自動シャットダウンシステム」を導入
IT関連
2021-03-01 06:15
コロナ禍の影響で業務アプリの利用が大きく変動–Okta調査
IT関連
2021-02-01 00:19
HPE、AI活用で再定義した保守サービスとサポートポータルを発表
IT関連
2021-04-07 01:45
「Googleドライブ」、一部ユーザーの半年分のファイルが消失–原因は調査中
IT関連
2023-11-29 16:14
ネットから取得した「Office」ファイル、VBAマクロをデフォルトでブロックへ
IT関連
2022-02-09 07:16
日経平均3万円超え、米長期金利1.3%–金利上昇で株高終わる?
IT関連
2021-02-22 16:04
みずほ銀行、AIアバターとの対話で営業力を底上げ
IT関連
2024-11-14 05:19
新型コロナウイルス感染症がサイバーセキュリティを変える–RSA Security
IT関連
2021-01-28 23:38