NECとSISの為替BPOサービス、全国44信用金庫1033店舗で稼働

今回は「NECとSISの為替BPOサービス、全国44信用金庫1033店舗で稼働」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECとしんきん情報サービス(SIS)が提供する、自動化機能を搭載した為替BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスは、全国44信用金庫1033店舗で稼動を開始した。同サービスは2021年3月から提供されており、2023年3月には84信用金庫2100店舗での稼動を予定している。

 同サービスは、特性の異なる2つのOCR(光学文字認識)を用いて手書きの振込依頼書の文字を読み取り、ステム入力までを自動化する機能を備えている。

 さらに振込先などの過去の取引データを自動で参照することで、判別しにくい文字の読み取りを補助する。振込金額や振込指定日など過去の実績を参照できない情報については、2つのOCRエンジンが読み取った結果を独自の方法で相関チェックし、誤読を防止した上で自動発信処理を実行する。

 そして機械が判定できない項目のみ人手で入力し、効率化した作業で業務全体を支えるという。今後、人工知能(AI)を用いて制定帳票だけでなく私製帳票にも対応した自動処理機能を搭載する予定だ。

 現在稼動している1033店舗では、月間47万件、ピーク時には1日6万件の振込依頼を受け付けており、登録式連記帳票では70%以上、全体でも約60%を自動で処理している。今後は自動処理機能の性能を高めながら年間1000万件の為替振込処理に対応する。

 5月から未加入の信用金庫の利用に向け準備を開始するとともに、地方銀行などさまざまな金融機関への拡大を目指す。またBPOセンターに集約することによるサーバーやPCの効率的な運用や、自動処理を推進することによるPC稼動率の抑制で消費電力を削減するなど、持続可能な社会の実現に貢献する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
[速報]Google、機械学習に特化した新プロセッサ「Cloud TPU v5e」発表。数万個のチップで単一ワークロードを処理可能に。Google Cloud Next '23
Google
2023-08-30 22:18
チームで働く現代の開発者、それを支える生成AI
IT関連
2023-06-29 11:11
NewSQLは金融システムのミッションクリティカルで高セキュリティな要件に応えられるか? TISが評価結果を明らかに[PR]
PR
2022-12-14 03:27
内閣府の共有ストレージに不正アクセス 231人分の個人情報が流出
クラウドユーザー
2021-04-24 10:54
最終回:CPM導入で真のDXを成し遂げた企業で起きる“3つの変化”
IT関連
2023-11-01 01:46
【コラム】前代未聞のペースでインドにユニコーン企業を生み出しているTiger Global
VC / エンジェル
2021-04-20 20:20
「スカパー!」アクセス集中でルヴァンカップ見られず 視聴料を返金
くらテク
2021-05-09 22:47
ヴィーム日本法人社長が警鐘を鳴らす「企業のDXとランサムウェアの関係」
IT関連
2023-04-22 20:33
福島銀行、AIの実務導入でデジタルシフトを加速
IT関連
2021-07-08 11:02
人材不足でも迫る脅威–製造業のセキュリティ運用革新
IT関連
2025-04-12 18:50
SpaceXの大型ロケット「Super Heavy」と宇宙船「Starship」が初めて合体、全高120mは史上最大
宇宙
2021-08-10 22:46
第1回:ポストコロナ時代、チャンスを逃さないビジネス基盤とは
IT関連
2021-01-27 16:58
フィットネスクラブ・スクールなど店舗向け会員管理・予約・決済システム「hacomono」が5億円調達
ネットサービス
2021-03-23 16:40
横浜銀行、融資審査の稟議書作成に生成AI活用–日本IBMと実証実施
IT関連
2024-11-08 07:44