東芝インフラシステムズ、ローカル5G共創センター「Creative Circuit L5G」開設

今回は「東芝インフラシステムズ、ローカル5G共創センター「Creative Circuit L5G」開設」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝インフラシステムズは、ローカル5Gを活用したアプリケーションの実証試験を行うラボ「Creative Circuit L5G」を開設した。

 同ラボでは、sub6帯域(4.6GHz〜4.9GHz)のローカル5G SA(スタンドアローン)システムや5G端末を用意し、ローカル5G(私設型5G)を活用したさまざまなシステムの実証実験を行える環境を提供する。社外の人も利用可能。また、工場内やインフラ施設におけるローカル5Gの活用をイメージしたアプリケーションを体感できる。

 東芝インフラシステムズは同ラボを利用して、ロボットや無人搬送車(AGV)などのスマートファクトリー向け低遅延制御ソリューション、スマートグラスによる遠隔作業支援や360度の大容量映像といったインフラ向け自動化省力化ソリューションなど、これまで収集できなかった運行中の機器データや大容量の動画像のデータなどをローカル5G無線回線で収集する。これにより、人工知能(AI)活用などのアプリケーションでの付加価値創造を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、「Fujitsu Kozuchi AI Agent」を提供–AIとの協調による自律的な業務を推進
IT関連
2024-10-26 01:27
非構造化データの活用でワークフローを自動化–Boxに聞く生成AI戦略
IT関連
2024-11-20 04:04
日本株急落3つの理由–景気敏感バリュー株「買い場」の判断を再強調
IT関連
2021-05-17 18:27
NXグループ、2028年度末までに400人のDX専門人材を育成へ–NECが独自プログラムを作成
IT関連
2024-08-22 11:12
電動自転車やカーシェアリング車両などの交通データで都市のデジタル変革を支援するPopulusが約5.5億円調達
モビリティ
2021-03-13 23:14
走り過ぎを判定し、休憩を促す膝の角度センサー 神戸大学が開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-04-07 10:08
あなたが次に会う面接官はAIかもしれない
IT関連
2023-06-21 15:20
セキュリティ部門はもう限界、サイバー犯罪の増加がストレスに
IT関連
2022-11-03 12:41
DDoS攻撃は「ハイパーボリューム型」で生成AIとともに巧妙化–クラウドフレア
IT関連
2024-05-21 08:38
「逆襲のシャア」無料配信で14万人超が同時視聴 新作映画の冒頭15分をサプライズ公開
くらテク
2021-04-19 01:24
大切な人の遺灰をダイヤモンドに、オースティンのEternevaが約11億円調達
ネットサービス
2021-08-05 23:21
開発者向け動画プラットフォーム「Mux」が約115億円調達しユニコーンに
ソフトウェア
2021-05-03 14:40
Gartner、ITやビジネスのリーダーが押さえておくべき3つのステップを発表
IT関連
2024-02-08 13:33
サイバーセキュリティにおける官民連携の重要性と現代の課題
IT関連
2024-10-31 18:39