NTTデータ、世界6カ国に先進技術の研究開発拠点を開設

今回は「NTTデータ、世界6カ国に先進技術の研究開発拠点を開設」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータは8月19日、日本と北米、イタリア、ドイツ、中国、インドに、5~10年先を想定した先進技術の研究開発拠点「イノベーションセンタ」を設立すると発表した。2025年までに先進的な顧客企業と50件以上の新ビジネスを創発するという。

 この取り組みでは、技術戦略を策定する「戦略本部」と各国の「イノベーションセンタ」を構成し、リサーチャー、コンサルタント、エンジニアを中心とした100人体制で始動する。各拠点で技術戦略に基づく技術テーマを設定し、先進的な顧客企業と共同で研究開発に取り組むほか、各地の学術機関やスタートアップとも連携する。2025年度末までに300人体制への増強も計画する。

 現時点での主要テーマは、日本がゲノムやメタバース、量子コンピューター、北米がデジタルヒューマンやスマートシティー計画、イタリアとドイツがデータ処理や量子コンピューターやデジタルツイン、中国がリモートセンシング技術(LiDAR)やメタバース。インドはプロトタイプ開発拠点と位置付けている

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
自分では制御しきれない課題に連携して立ち向かう–フォーティネット・与沢社長
IT関連
2025-01-08 04:53
AIプロジェクトを価値創出に結びつける–「ModelOps」とは
IT関連
2021-07-26 08:24
[速報]Google Cloudが「Gemini Code Assist」発表。最新のAIによるコーディング支援、Stack Overflowのナレッジも統合。Google Cloud Next '24
Google Cloud
2024-04-10 16:58
NTTファシリティーズら、目視の建物点検作業をAIに置き換え
IT関連
2024-12-05 21:29
オラクル、Java 24をリリース–さらなる改善と耐量子暗号への対応も
IT関連
2025-03-20 09:06
DHLが2022年までにLocus Roboticsのユニットを2000台配備する計画を発表
ロボティクス
2021-06-04 12:16
国際物流プラットフォーム「Giho」を手がけるWillboxが9500万円を調達し事業を本格始動
フードテック
2021-05-19 03:01
第4回:顧客体験管理を実現する体制・プラットフォームの作り方
IT関連
2021-03-10 04:57
LPI-Japan、無償教材「Linux標準教科書」の最新版をリリース
IT関連
2024-12-18 08:25
コクヨ、グループ経営管理システムを構築各事業の詳細な経営管理情報を統合
IT関連
2021-07-19 13:55
NEC、生成AIで高度な業務を自動化するビジネスに本腰
IT関連
2024-11-28 11:14
スマートカレンダーツールのClockwiseはAIを活用してリモートワークでの「燃え尽き」をなくす
IT関連
2022-01-20 07:21
ワクチン接種の予約開始をプッシュ通知 ヤフーのアプリで
くらテク
2021-06-26 18:21
東大「Oracle Cloud ERP」で財務会計システム刷新–データ駆動型経営へ
IT関連
2024-10-20 05:46