CircleCIが「Visual Config Editor」を正式リリース、CI/CDパイプラインをビジュアルに作成しYAMLファイルを生成、編集可能

今回は「CircleCIが「Visual Config Editor」を正式リリース、CI/CDパイプラインをビジュアルに作成しYAMLファイルを生成、編集可能」についてご紹介します。

関連ワード (ブラウザ、正式、画面右等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


CircleCIは、ビルドやテストを自動的に実行するCI/CDのパイプライン定義をフローチャートを描くようにビジュアルに設定できる「Visual Config Editor」の正式リリースを発表しました。

We're rolling out a new, frictionless way to build #CICD pipelines and interact with our platform.

Introducing the CircleCI Visual Config Editor

See how you can easily create and modify config files in a visual drag-and-drop, #lowcode environment: https://t.co/hlokW9DLif pic.twitter.com/log7W8PGsc

— CircleCI (@CircleCI) August 18, 2022

YAML形式の構成ファイルをビジュアルに設定し生成

CircleCIはビルド、テスト、デプロイを順次自動実行する手順をYAML形式の設定ファイルで記述します。また、この設定ファイルには複数の手順を関数のようにカプセル化して再利用可能にすることで記述を簡潔にできる「Orb」と呼ばれる記述も可能になっています。

今回正式リリースされたVisual Config Editorは、Orbを含むCircleCIの設定ファイルをビジュアルに作成できるツールです。また、既存の設定ファイルを読み込んで編集することも可能。

これまでCircleCIを利用するにはYAML形式での設定ファイルの記述を学ぶ必要がありましたが、Visual Config Editorの登場によってその学習のハードルが大きく下がるとともに、既存の設定ファイルを読み解いて再利用することも以前より容易に出来るようになることが期待されます。

Visual Config EditorはWebブラウザから利用可能です。下記がその画面構成で、画面左上のエリアに画面右から必要なアイコンをドラッグ&ドロップして接続することでフローチャートを描くようにCI/CDパイプラインを設定できます。

fig

左下の黒い背景のOutputペインには設定された内容がYAML形式で出力されます。これをコピー&ペーストすることでCircleCIの構成ファイルができあがることになります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
フォードがコンパクトな新型ピックアップトラック「マーベリック」の発表を予告
モビリティ
2021-06-05 11:45
Kubernetesの利用が拡大、エッジなど最先端の用途で高い活用率
IT関連
2022-02-17 13:03
横浜銀行、問い合わせへの一時対応を自動化–安定的な運用へ
IT関連
2023-02-07 22:27
Google Meetに複数ピン留めや明るさ自動調整、背景置き換えなどの新機能追加
ネットサービス
2021-04-23 02:46
化粧品ECの「NOIN」とKDDIが資本提携、コスメ販売でのオンラインカウンセリング導入など新購入体験を創造
ネットサービス
2021-01-27 17:57
「Chromebook」で仮想デスクトップを使用するには–タスク別にアプリを整理
IT関連
2022-08-19 23:47
オリィ研究所の分身ロボット「OriHime」に新製品、自走可能で接客・誘導も行える拡張版「OriHime Porter」登場
ロボティクス
2021-07-21 07:57
LastPassがハッキング被害–ソースコードを含む技術情報が漏えい
IT関連
2022-08-31 06:23
パートナーとの協業を強化、XDR+Co-Security Serviceを推進–ウィズセキュア
IT関連
2025-03-06 10:29
ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(前編)
アジャイル開発
2024-02-08 20:15
ビジネスとセキュリティをアップデート–CISOの戦略実践を支える手引き
IT関連
2023-02-12 09:16
ユーザー体験を管理する文化の醸成へ–クアルトリクスが語る、日本市場での現在地点
IT関連
2022-07-12 16:57
Beyond Cafeと村田製作所がコミュニケーション特性解析ツール「NAONA」利用のグループディスカッション練習会開催
HRテック
2021-07-28 14:44
繰り返し使えるシート型ストロー、老舗醸造所が発売 小学生の娘の自由研究から誕生
くらテク
2021-06-10 20:27