「Linux」サーバーを「Cockpit」でより簡単に管理するには

今回は「「Linux」サーバーを「Cockpit」でより簡単に管理するには」についてご紹介します。

関連ワード (Linuxノウハウ、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Linux」は、人々が思っているほど難しいものではない。デスクトップで使用する場合は、特にそうだ(多くの管理タスクを実行する必要がないため)。だが、サーバーで使用する場合は、どうなのだろうか。自宅または自社のデータセンターのいずれかにLinuxサーバーを展開したい場合、どうすればそのLinuxサーバーを管理できるのだろうか。

 ウェブベースのGUIを利用できるので、管理作業は人々が思っているほど難しくはない。

 そのGUIは「Cockpit」と呼ばれる。Cockpitは、ウェブベースのグラフィカルインターフェースである。多くのLinuxタスクを簡素化するので、Linuxを初めて使用するユーザーでも、Linuxサーバーを簡単に管理することが可能だ。そのため、Linuxの初心者と専門家の両方にとって、Cockpitは市場で最高のサーバー管理ツールかもしれない。

 Cockpitを使用すると、巧みに設計されたグラフィカルインターフェース内から、以下のようなものを管理できる。

 マシンのターミナルウィンドウにアクセスして、複数のCockpit対応サーバーをリンクし、単一のインターフェースから、すべてのLinuxサーバーを簡単に管理することも可能だ。

 Cockpitは、すべてのRHELベースのLinuxディストリビューション(「Rocky Linux」「AlmaLinux」「CentOS」など)にデフォルトでインストールされている。ただし、初期状態では有効になっていない。幸い、Cockpitを有効にするには、ターミナルウィンドウを開いて、以下のコマンドを実行するだけでいい。

 「Debian」(または「Ubuntu」)ベースのLinuxディストリビューションを使用している場合は、最初に以下のコマンドでCockpitをインストールする必要がある。

 インストールが完了したら、以下のコマンドでCockpitを起動して有効にする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サイバー攻撃の兆候を捉え備える脅威インテリジェンス
IT関連
2021-03-16 03:13
インテルのゲルシンガーCEOが戦略発表–「世界クラスのファウンドリー事業」実現へ
IT関連
2021-03-25 19:55
アマチュア園芸家と町の園芸店をつなぐコミュニティの構築を目指すNeverlandが約3.2億円調達
ネットサービス
2021-04-27 10:10
「Microsoft Defender for Endpoint」でクリプトジャッキングが検出可能に–インテルの技術利用
IT関連
2021-04-28 12:10
仮想通貨やオンラインアカウントを保護–金融資産を狙うサイバー攻撃への対策
IT関連
2022-02-15 14:59
NVIDIAが高速ストレージ分野に参入、ストレージソフトウェアベンダExcelero買収で。共有NVMeによる高速分散ブロックストレージ実現
NVIDIA
2022-03-09 04:48
パテントトロールによるオープンソースプロジェクトへの攻撃が急増している理由
IT関連
2022-09-22 04:35
ネットアップ、統合データ管理ツールに新たなセキュリティ機能を追加
IT関連
2023-07-21 19:19
「Windows LSA」の脆弱性、米CISAが改めてパッチ適用を勧告
IT関連
2022-07-07 12:24
アンビエントコンピューティングとは–IoTとの違いやユースケースなどの基本を解説
IT関連
2022-10-13 18:46
行政のDXに必要なものは何か–宮坂学 東京都副知事に聞いてみた
IT関連
2022-11-11 02:25
AWS、生成AIスタートアップ向けアクセラレータープログラムの募集を開始
IT関連
2023-04-06 03:45
井筒まい泉、「とんかつ まい泉」にCX管理ツール導入–アンケート活用で感情を定量化
IT関連
2023-05-11 01:49
Googleアカウントの2段階認証、まもなく自動で有効化へ
IT関連
2021-05-07 19:02