「Linux」サーバーを「Cockpit」でより簡単に管理するには

今回は「「Linux」サーバーを「Cockpit」でより簡単に管理するには」についてご紹介します。

関連ワード (Linuxノウハウ、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Linux」は、人々が思っているほど難しいものではない。デスクトップで使用する場合は、特にそうだ(多くの管理タスクを実行する必要がないため)。だが、サーバーで使用する場合は、どうなのだろうか。自宅または自社のデータセンターのいずれかにLinuxサーバーを展開したい場合、どうすればそのLinuxサーバーを管理できるのだろうか。

 ウェブベースのGUIを利用できるので、管理作業は人々が思っているほど難しくはない。

 そのGUIは「Cockpit」と呼ばれる。Cockpitは、ウェブベースのグラフィカルインターフェースである。多くのLinuxタスクを簡素化するので、Linuxを初めて使用するユーザーでも、Linuxサーバーを簡単に管理することが可能だ。そのため、Linuxの初心者と専門家の両方にとって、Cockpitは市場で最高のサーバー管理ツールかもしれない。

 Cockpitを使用すると、巧みに設計されたグラフィカルインターフェース内から、以下のようなものを管理できる。

 マシンのターミナルウィンドウにアクセスして、複数のCockpit対応サーバーをリンクし、単一のインターフェースから、すべてのLinuxサーバーを簡単に管理することも可能だ。

 Cockpitは、すべてのRHELベースのLinuxディストリビューション(「Rocky Linux」「AlmaLinux」「CentOS」など)にデフォルトでインストールされている。ただし、初期状態では有効になっていない。幸い、Cockpitを有効にするには、ターミナルウィンドウを開いて、以下のコマンドを実行するだけでいい。

 「Debian」(または「Ubuntu」)ベースのLinuxディストリビューションを使用している場合は、最初に以下のコマンドでCockpitをインストールする必要がある。

 インストールが完了したら、以下のコマンドでCockpitを起動して有効にする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
メタバースと没入型体験の導入–取り組みを始めた企業が語る用例や注意点
IT関連
2022-11-15 15:07
NTTデータ、銀行生保向け初の保険料振込手続きペーパーレス化サービスを提供
IT関連
2023-04-26 07:33
マイクロソフト、従業員体験プラットフォーム「Viva」に従業員エンゲージメントの「Glint」統合へ
IT関連
2022-02-22 20:54
CTC、伊藤忠商事の北米現地法人に「SAP S/4HANA Cloud」提供
IT関連
2021-03-04 18:04
タニウム、「Autonomous」がエンドポイント管理の次なる一手に
IT関連
2023-11-28 07:54
【コラム】「脳の多様性」を活用してサイバーセキュリティのスキルギャップを解消する
セキュリティ
2021-07-06 19:11
三井不動産、自社アプリに生活習慣病の発症リスクを予測するAI導入
IT関連
2022-03-17 02:11
オラクル、MongoDB互換API「Oracle Database API for MongoDB」をAutonomous JSON Databaseで提供開始
JSON
2022-02-16 16:33
「コンピューティングパワーは不足しつつある」–IBMの答えはAI向け新チップ「AIU」
IT関連
2022-11-09 13:52
「ゼロトラスト」の中核–アイデンティティセキュリティを学ぶ
IT関連
2023-10-05 19:35
ヴイエムウェア、「混迷するクラウドをスマートにする」新製品を多数発表
IT関連
2022-09-02 21:17
ロシア関与の「Cyclops Blink」ボットネットがASUS製ルーターを標的に
IT関連
2022-03-19 18:50
量子コンピューティングでエアモビリティの航路を管制 “空の交通事故”抑止に
企業・業界動向
2021-06-03 13:44
目に見えない水中環境を可視化–リモートツールの利用例
IT関連
2021-03-26 08:38