キヤノンMJ、スポーツ産業のDX推進を支援–スポーツ庁の成長促進事業に参画

今回は「キヤノンMJ、スポーツ産業のDX推進を支援–スポーツ庁の成長促進事業に参画」についてご紹介します。

関連ワード (デジタルで変わるスポーツの未来、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は10月4日、スポーツ庁が推進する成長促進事業「スポーツ×テクノロジー活用推進事業」に参画し、スポーツ産業のデジタル変革(DX)を推進・支援していくと発表した。

 具体的には、全日本柔道連盟と共に、柔道の魅力をより多くの人に伝えることを目的として、キヤノンが開発する「ボリュメトリックビデオ技術」を活用した新しい楽しみ方や視聴体験を通し、テクノロジーの力でスポーツ産業の成長促進に貢献していくとする。

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、スポーツ業界では多くの競技で大会の中止・延期、競技人口の減少、テレビ放映の減少など、さまざまな問題が顕在化している。

 キヤノンMJは同事業において、スポーツの場でのDXを推進する支援事業について提案し、「1.試合や大会などの場面での新しい観戦体験の楽しみ方を提供する取り組み」「2.NFT(非代替性トークン)などによるファンエンゲージメントを高める取り組み」「3.DXを取り入れた団体などの収益構造改革に資する取り組み」の3点が採択された。全日本柔道連盟と共に2023年3月末まで取り組む計画である。

 その中核となるのが、キヤノンのボリュメトリックビデオ技術をはじめとする先進技術の活用になる。ボリュメトリックビデオは、時間と空間を丸ごとキャプチャーする技術で、現実世界の被写体をデータとして取り込み、3次元(3D)モデル化することで、空間内の自由な位置や角度からの映像生成が可能になるという。

 キヤノンMJによると、柔道は日本を代表する競技の一つとして高い人気を誇りながらも、競技人口の減少やテレビ放映の減少といった課題に直面している。柔道の魅力を改めてより多くの人に発信するため、「グランドスラム東京2022大会」に向けてボリュメトリックビデオを用いたプロモーション映像の制作やNFTデジタルトレーディングカードの配布、360度の自由視点で視聴可能なコンテンツの体験ブースを実施する。

 キヤノンMJは、実証事業から得られたノウハウと結果をもとに、スポーツ庁に対し柔道競技以外への展開も見据えた提案を行う予定。同社は「スポーツ界に再び活気を取り戻し、テクノロジーの力でスポーツ産業の成長促進に貢献することをゴールに見据えている」とコメントする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
発電所の煙突内にドローン 関西電力が新サービス
IT関連
2021-04-17 08:20
アイルランドが推進する先端研究開発とグローバル企業とのコラボレーション
IT関連
2025-01-15 07:55
奨学金を横断検索 NEC、あしなが育英会と開発 1万件以上のデータ集約
社会とIT
2021-06-12 20:50
富士通CTと日本リーテック、伐採作業を効率化するAIアプリを実証
IT関連
2021-07-14 13:20
SOS把握にICT活用を 子供の自殺最多で文科省会議
IT関連
2021-06-29 16:38
イオン、約4000店舗で電子レシートを提供–ペーパーレスによるCO2削減図る
IT関連
2024-06-16 05:31
KADOKAWA、473件の悪質な漏えい情報の拡散行為を認識–法的措置へ作業中
IT関連
2024-07-14 14:56
日亜化学工業、RPA内製化で年間3万3000時間の人的リソース創出–産業システムの内製文化を転用
IT関連
2025-03-19 05:08
ロシアの「グーグル」Yandex、メディア事業から撤退か
IT関連
2022-03-20 20:58
渡航できなくても海外ビジネスを加速 クラウドのセキュリティ対策は「HENNGE One」が強い味方に
PR
2021-02-04 12:06
自分に合った治療情報を得られる不妊治療データ検索アプリ「cocoromi」正式リリースのvivolaが3000万円調達
フェムテック
2021-04-23 04:16
KADOKAWAでシステム障害、多くのサービスで停止状態続く
IT関連
2024-06-12 23:08
ゲーマー向け動画クリッピングサービスMedal.tvがRawa.tvを買収、ライブストリーミングに参入
ネットサービス
2021-08-17 11:10
佐賀銀⾏、AvePointのクラウド運用管理ツールを導⼊–IT部⾨の作業負担を最大90%削減
IT関連
2024-06-26 05:44