主役はビジネスユーザー–SAPがローコードの「SAP Build」発表

今回は「主役はビジネスユーザー–SAPがローコードの「SAP Build」発表」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPは米国時間11月15日から2日間、ネバダ州ラスベガスで開発者向けイベント「SAP TechEd 2022」を開催している。今回の目玉は、最新のローコードソリューション「SAP Build」で、ビジネスユーザーが簡単にアプリケーションを構築できるとしている。

 TechEd開催前日の14日にSAPは、ラスベガスとサンフランシスコを結び、報道機関向けイベントを実施し、SAP Buildを中心にローコード分野での戦略を説明した。

 エグゼクティブボードメンバーでカスタマーサクセス責任者を務めるScott Russell氏は、直近の決算(2022年第3四半期)でクラウドの売り上げが38%増加したことなどに触れ、「SAPには180カ国25業種で顧客がいる。顧客が効率良くビジネスを運用するのをナビゲートする。景気が良い時も不確実な時代もだ」と述べた。「われわれは今、不確実な時代にある。ここでは効率化、自動化、拡張、回復力が求められており、SAPは重要な存在になる」とRussell氏は続けた。

 SAPは、ファイナンシャル、サプライチェーン、人材資源などのアプリケーションで知られるが、「知られていないヒーロー」とRussell氏が紹介するのが、「SAP Business Technology Platform」(BTP)だ。SAP BTPはデータ活用、ワークフロー、プロセスオートメーションなどの機能を持ち、SAP/非SAPのアプリケーションのプラットフォームとなる。既に1万5500社がBTPを利用し、パートナーがBTP上に構築したアプリケーションは1300を数えるという。

 SAP TechEdで発表される「SAP Build」は、SAP BTPの役割を「ビジネスユーザーとIT開発者の橋渡し」に拡大するものと位置付けられている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Deel、「仕事に関する7つのトレンド」2024年版–「仕事中における『機内モード』活用」など
IT関連
2023-12-17 07:02
バイデン政権の大規模インフラ法案の「悲惨な」修正提案を暗号資産コミュニティが非難
ブロックチェーン
2021-08-10 19:25
マイクロソフト「Teams」、デイリーアクティブユーザーが1億4500万人に
IT関連
2021-04-28 23:34
夜8時以降も安心 飲食店情報まとめアプリ、音楽イベント事業者が3日で開発
IT関連
2021-03-02 13:30
CTCと埼玉県横瀬町、「Fitbit」を活用した実証実験–健康意識の向上へ
IT関連
2023-02-23 05:25
サイバー犯罪グループを雇う国家–主犯国の特定はさらに困難に
IT関連
2021-03-08 00:25
家族の写真や思い出の動画などのデジタル遺産を永久に守るインターネットの父が支援するEmortal
ネットサービス
2021-01-24 01:09
IBM、ハイブリッドクラウドでAIワークフローのスケーリングを効率化へ–「CodeFlare」発表
IT関連
2021-07-08 05:39
AWSがSlack経由で有償サポートの提供を開始、チームのメンバーで問題への対応を共有できる「AWS Spport App」開始
AWS
2022-08-29 22:19
行ったことのない都市でも環境に対応し走れる自律配送車向けAIの英Wayve、約229億円調達
IT関連
2022-01-20 03:09
NEC、橋の崩落につながる損傷を発見する新技術–衛星SARとAI活用
IT関連
2022-07-10 20:50
【コラム】米国はシリコンバレーの力を活用して国防のイノベーションを推進すべきだ
IT関連
2022-02-26 18:02
「デジタルデータはカーボンニュートラルではない」–ピュア・ストレージ
IT関連
2024-06-02 08:52
マイクロソフト、新しい「Outlook for Windows」プレビューをテスター向けにリリース
IT関連
2022-05-19 03:30