CTCと埼玉県横瀬町、「Fitbit」を活用した実証実験–健康意識の向上へ

今回は「CTCと埼玉県横瀬町、「Fitbit」を活用した実証実験–健康意識の向上へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と埼玉県秩父郡横瀬町は、健康意識の向上に向けて、腕時計型のウェアラブルデバイス「Fitbit」を活用した実証実験を実施している。実験期間は、1月4日~3月31日。

 実証実験では、町内事業者や従業員にFitbitを貸し出して運動/睡眠データなどの分析を行い、その結果を基にアドバイスを提供する。

 計測された心拍数や睡眠、活動量などのデータを取得し、医療系ベンチャー企業テックドクターのセルフコンディショニングツール「SelfDoc.」を活用してデータを分析・可視化。また、同社のデータ解析プラットフォームも提供する。

 同プラットフォームにより、Fitbitなどで収集されるモニタリングデータや医療関連データを統合・分析・可視化し、健康促進につなげる。CTCは、横瀬町でのソリューション内容を体系化し、全国の自治体への展開・支援を目指している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
決済のSquareが「より機敏に動く」ことを目指して銀行を設立
フィンテック
2021-03-03 12:16
湖池屋「プライドポテト」の素材を巡る仮想ツアー
IT関連
2021-07-14 12:10
株はいつ買ったら良い?–大荒れ日経平均に翻弄されない「積み立て投資術」
IT関連
2021-03-23 01:01
LayerXがエンタープライズ向けブロックチェーン基盤比較レポート[プライバシー編]を公開
ブロックチェーン
2021-01-22 18:58
ビッグローブ、オンプレミスのOracle DatabaseからAmazon RDS for Oracleへ移行
IT関連
2023-11-22 12:10
鉄建建設、3Dセンサーで鉄道工事の線路内侵入を自動検知
IT関連
2022-12-02 01:38
Stack Overflowが急成長中の企業内で知識を管理、共有する新SaaS「Teams」に無料版追加
ソフトウェア
2021-03-22 19:36
グーグル従業員、国際的な労組連合「Alpha Global」を結成
IT関連
2021-01-26 01:45
ログラス、「Loglass 人員計画」提供–個人名レベルでの精緻な人件費予算策定・予実管理
IT関連
2024-02-08 16:14
時系列データベースのクラウド版で収益化するTimescaleがシリーズBで約43.6億円を調達
ネットサービス
2021-05-09 17:43
トヨタ自動車、整備設備を売買するサービスの立ち上げに「Stripe Connect」を導入
IT関連
2022-07-23 01:53
「Microsoft Edge」、ウェブ閲覧時のセキュリティ機能を強化–3つのレベルから選択可
IT関連
2022-08-12 15:25
物流スタートアップ「souco」が冷凍冷蔵温度帯の荷物向けに全国一律料金の従量制保管サービス開始
ネットサービス
2021-08-17 05:20
浴室に置ける紙パック、凸版印刷が本格生産へ プラスチックボトルを代替
ライフ
2021-02-20 23:19