セレブラス、「利用時間に基づく」AIサービスを提供–8倍高速で価格は半分

今回は「セレブラス、「利用時間に基づく」AIサービスを提供–8倍高速で価格は半分」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 人工知能(AI)コンピューターメーカーであるCerebras Systemsは米国時間11月29日、研究目的にとどまらず、商用利用も増えてきている大規模言語モデルの処理を高速化するサービスを発表した。同社は、チップおよびコンピューターの開発を手掛けており、最近ではディープラーニング(DL)を高速化するための専用スーパーコンピューターの開発も進めている。

 同社の共同創業者であり、最高経営責任者(CEO)のAndrew Feldman氏は報道陣に向け、「大規模言語モデルは過大評価ではなく、過小評価されていると考えている」と述べた上で、「われわれは、そのインパクトを目にし始めたところだ。今後、大規模言語モデルのエコシステムにおけるハードウェアレイヤーとインフラレイヤー、アプリケーションレイヤーの3つの層でそれぞれ勝者や、新興企業が台頭してくるだろう」と語った。

 また同氏は、「2023年には、経済のさまざまな分野で大規模言語モデルのインパクトが急速に高まっていくのを目にするようになるだろう」と予測した。

 同社は、クラウドコンピューティングサービスプロバイダーであるCirrascale Cloud Servicesとの提携により、「利用時間に基づく」かたちでコンピュート能力を提供する。つまりユーザーは、OpenAIの「GPT-3」といった大規模言語モデルの集中的な訓練を、DL用に開発された「Cerebras CS-2」コンピューターのクラスターを用いてフラットレートで実行できるようになる。

 このサービスは「Cerebras AI Model Studio」という名称で展開される。

 その価格は、13億個のパラメーターを用いるGPT-3モデルを0.4日使用する場合、2500ドル(約35万円)、700億個のパラメーターを85日間使用する場合、250万ドル(約3億5000万円)となっている。これは、同等の作業を実行しようとした場合に必要となる、数年分のクラウド能力のレンタル料金やマシンのリース料金と比べると、平均で半分程度で済むようになっている。また、CS-2クラスターの処理速度は、クラウド上の「NVIDIA A100」搭載マシンのクラスターを用いた訓練速度と比べると8倍に達するという。

 Cirrascaleは、自社のCS-2クラスターと、Cerebrasが所有するマシンとともに、カリフォルニア州に拠点を置くColovoreのサンタクララの施設にコロケーションされているスーパーコンピューター「Andromeda」を組み合わせて使用している。なお、この施設にはCirrascaleの機器も設置されている。

 同サービスに関する今回の提携は、クラウド上のCS-2マシンを週単位で提供するという、CerebrasとCirrascaleの間で締結された2021年の提携に続くものとなっている。

 Feldman氏によると、このサービスは言語モデルの規模に応じてクラスターのサイズを自動的に調整するようになっているという。またCerebrasは、マシンを追加することで訓練のパフォーマンスが線形に向上していくという点を強調している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウドフレア、日本など5カ国で中小企業向けのセキュリティ機能を無償化
IT関連
2022-12-16 14:54
利回り4.6~5.3%、プロが分析:3メガ銀行の投資価値–4~6月好決算、信用コスト減少から判断
IT関連
2021-08-10 03:25
SCSKとホンダ、ソフトウェア開発で戦略的協業
IT関連
2023-07-08 01:37
「レフト」から「エブリウェア」へ–アプリケーションセキュリティの新トレンド
IT関連
2024-03-03 07:59
GitHub、膨大なコードに対応する検索エンジン「Blackbird」を解説
IT関連
2023-02-11 00:55
[速報]Google、Amazon Auroraに対抗する高性能DB「AlloyDB for PostgreSQL」発表。通常のPostgreSQLよりOLTPが4倍高速、OLAPが100倍高速と
DBaaS
2022-05-12 10:05
サービスの時代に日本企業はなぜPCのボリュームディスカウントに走るのか?
IT関連
2023-09-08 11:50
EISAの出現とISAバスの確立 PC標準化への道 :”PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/3 ページ)
トップニュース
2021-02-23 07:55
個人投資家の“SNSの乱” 結託して株価操縦 制限措置では日米差
IT関連
2021-02-09 20:42
「S/4HANA」を導入したIT担当者の8割超が保守・運用費や人材面に課題
IT関連
2023-04-27 10:24
NECとTOPPANデジタル、茅野市で地域通貨を顔認証で決済する実証
IT関連
2024-04-02 10:49
3万年前の航海を再現したドキュメンタリー映画「スギメ」を有料配信 国立科学博物館が製作
くらテク
2021-06-11 16:03
SMBCグループと日本総研、NECが量子アニーリングの業務活用に向け共同研究
IT関連
2021-03-24 22:32
Facebook、脳からの神経信号を読み取るリストバンドを披露 ARメガネの入力用
製品動向
2021-03-20 12:20