AWS、コンテナにWebアプリを置くと簡単にデプロイが完了する「App Runner」リリース。オートスケール、ロードバランス、証明書の管理などすべておまかせ
今回は「AWS、コンテナにWebアプリを置くと簡単にデプロイが完了する「App Runner」リリース。オートスケール、ロードバランス、証明書の管理などすべておまかせ」についてご紹介します。
関連ワード (用意、統合可能、開発者等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
AWSは、コンテナに特化したWebアプリケーション実行環境のマネージドサービス「AWS App Runner」をリリースしました。
コードを書いてクラウドに置くだけで、ランタイムが用意され、自動的にWebサーバ上にデプロイされ、ロードバランスとオートスケールが提供され、Webアプリケーションとしてすぐ実行できる、といったマネージドサービスは、例えばHerokuやCloud Foundryなどが提供しています。
これらは、いわゆるPaaS(Platform as a Service)と呼ばれており、開発者はインフラのことを気にすることなく、アプリケーションの開発に注力できることが大きな利点です。
AWS App RunnerはそうしたPaaSとほぼ同様の機能を提供するサービスだと言えます。
AWS App Runnerは、コンテナ化されたWebアプリケーションを簡単に本番サービスとしてデプロイできるサービスです。
コンテナ化されたWebアプリケーションは、TLS証明書がセットされたロードバランサー配下にデプロイされ、同時リクエスト数に応じてオートスケールが働きます。
そのため開発者はWebアプリケーションのためのインフラの設定や運用を気にすることなく、コードを書くことに専念できると説明されています。
App Runnderで利用するコンテナは、ビルド済みのコンテナイメージを利用するか、コードリポジトリからコードを取得してApp Runner配下でビルドすることが可能です。
ビルド済みのコンテナイメージを利用する場合は、あらかじめビルドされたコンテナイメージをAmazon ECRなどのコンテナレジストリに登録し、それをApp Runnerから利用します。
コードリポジトリを利用する場合、App RunnerはPython 3とNode.js 12のランタイムに対応しているため、App RunnerからGitHubなどのコードリポジトリに接続してコードを取得、App Runner配下でビルドプロセスを制御してコンテナへビルドし、デプロイすることになります。
AWSはApp RunnerのパートナーとしてMongoDB、Datadog、HashiCorp、Pulumi、Logz.io、Trek10、Sysdigなどの名前を挙げ、これらの企業のサービスとApp Runnerが容易に統合可能になっていると説明しています。