「Linux」で「cron」を使用してジョブをスケジュールするには

今回は「「Linux」で「cron」を使用してジョブをスケジュールするには」についてご紹介します。

関連ワード (Linuxノウハウ、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Linux」は地球上で最も柔軟性に優れたOSの1つである。Linuxでできないことはほとんどない。単純なコマンドラインツールを使用してタスクを自動化することさえ可能だ。

 そのツールは「cron」と呼ばれ、Linux OSのジョブをスケジュールする機能を提供する。

 例えば、「Documents」(ドキュメント)フォルダー内のすべてをバックアップする簡単なバックアップスクリプトを作成したとしよう。このスクリプトは、backup.shという名前で、以下のような感じだ。

 そのスクリプトを/usr/local/binに保存して、以下のコマンドで適切な実行権限を付与する。

 このバックアップスクリプトは、手動で毎日または毎週実行する代わりに、cronを使用して自動化することが可能だ。以下でその方法を紹介する。

 ターミナルウィンドウをまだ開いていない場合は、今すぐ開いてほしい。

 cronシステムは、cronジョブ用の独自のエディターを備えている。crontabを編集モードで開くには、以下のコマンドを実行する。

 crontab -eコマンドを今回初めて実行する人は、デフォルトのエディターを選択する必要がある。筆者のお薦めは、最も使いやすいLinuxテキストエディターである「nano」だ。

 ファイルの最後に、新しいcronジョブのエントリーを作成する。このステップは多少ややこしい。使用する時刻/日付は、非常に具体的な形式で表される。時刻と日付には、分(0~59)、時(0~23)、日(1~31)、月(1~12)、曜日(0~6。ただし、Sunday、Monday、Tuesdayなどを使用することも可能で、Sundayは0、7、Sundayで表すことができる)の5つのエントリーがある。毎週日曜日の午後11時にバックアップを実行したい場合、crontabの時刻/日付エントリーは0 23 * * 0となる。そのcronジョブを毎週金曜日の午後11時59分に開始したい場合、エントリーは59 23 * * 5となる。

 土曜日の午後11時59分に実行する場合の完全なcronエントリーは、以下のようになる。

 エントリーの> /dev/null 2>&1の部分は何なのだろうか。簡単に説明すると、スクリプトからの出力がある場合、それは抑制されなければならない。そうしないと、エラーが発生する可能性があるからだ。そのため、>を使用して、すべての出力を/dev/null(システムのゴミ箱のようなもの)に送信し、2>&1によって、すべてのエラーの送信先をcronに指示している。

 「Ctrl」+「X」でファイルを保存して閉じる。crontabファイルを保存すると、ジョブの準備が整い、設定した時刻に実行される。ジョブを最初に実行する前に、スクリプトをテストして、エラーなしで完了するか確認しておくことをお薦めする。これは、backup.shコマンドで実行可能だ。

 cronの機能、そして、cronを使用して、Linux OS用に作成したスクリプトを簡単に自動化する方法の説明は、以上である。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
第45回:列伝5人目「クラウドCIO型ひとり情シス」
IT関連
2022-09-07 00:33
アドバンスト・メディア、LGWAN対応のAI音声認識文字起こしを開始
IT関連
2022-12-08 09:08
「ChatGPT」への質問の仕方–期待通りの回答を引き出すポイント
IT関連
2023-04-20 06:51
LinuxカーネルをフックするeBPFによるサービスメッシュを、Kubernetesに加えてVMやパブリッククラウドまで拡大する「Cilium Mesh」が登場
Kubernetes
2023-04-19 22:44
ダークウェブとは–クリアウェブとの違い、アクセス方法、利用上の注意点
IT関連
2024-02-27 10:13
新人開発者で特に有効な生成AIの生産性向上効果–データで裏付け
IT関連
2024-09-13 08:35
NTT Comら、スマートグラスを活用した看護を実証–ケアの質向上と負担軽減の両立へ
IT関連
2023-07-16 23:15
西武鉄道、「exaBase 生成AI」で社内問い合わせを効率化
IT関連
2024-09-27 04:30
Windowsの更新管理を自動化する「Windows Autopatch」が一般提供に
IT関連
2022-07-15 18:27
ソーシャルゲームZyngaのCEOがさらなる買収計画を語る
ゲーム / eSports
2021-02-12 09:30
IoTでフォークリフト事故防止 機体・作業員の動きを可視化 コニカミノルタなど提供
DX
2021-01-19 21:02
企業が提供する生成AIサービスへの期待は「時間短縮」など–JIPDEC調査
IT関連
2024-04-20 06:59
アプリで集めたデータで「生物予報」という新たな社会インフラを、京大発の「バイオーム」が描く未来
EnviroTech
2021-06-30 06:41
グーグル、Python開発者向けの差分プライバシーツール公開
IT関連
2022-02-02 21:06