「フォートナイト」のゲームプレイがHousepartyを通じて友人たちに配信可能に

今回は「「フォートナイト」のゲームプレイがHousepartyを通じて友人たちに配信可能に」についてご紹介します。

関連ワード (Epic Games、Fortnite、Houseparty、ゲーム実況、動画配信等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


人気ゲーム「Fortnite(フォートナイト)」のメーカーであるEpic Games(エピック・ゲームズ)が2019年に買収したソーシャルビデオアプリ「Houseparty(ハウスパーティ)」は、これら2つの資産を統合する新たなステップを発表した。同社によると、ゲーマーはフォートナイトのゲームプレイを、Housepartyで直接ライブストリーミングすることが可能になるという。この機能によって、ユーザーはHousepartyの部屋にいる最大9人の友人と、ゲームプレイを共有できるようになる。

今回の機能追加は、2020年11月にHousepartyに導入された「Fortnite Mode(フォートナイトモード)」に続くものだ。このモードでは、フォートナイトのプレイヤーがゲーム中に友人のライブ映像を見ることができるビデオチャット機能が追加された。今回の発表はそれとは逆に、プレイヤーがゲームの映像をHouseparty内で友人に配信できるというものだ。これによって友人たちは(自分自身がフォートナイトのゲーマーではない人も含めて)、プレイヤーのゲームプレイの様子を視聴したり、プレイヤーと交流したりすることができる。

関連記事:Housepartyに「Fortniteモード」追加、プレイしながらビデオチャット

この新機能を利用するには、フォートナイトプレイヤーが「Fortnite Mode Streaming(フォートナイトモードストリーミング)」を有効にし、Housepartyに接続する必要がある。プレイヤーがゲームプレイのストリーミングを開始すると、Housepartyに登録している友人たちに、ゲームプレイが視聴可能になったことが通知される。

フォートナイトプレイヤーは、自分のストリームを誰が見ているかを、画面上に重ねて表示される「ウォッチャー数」のグラフィックで確認できる。ゲーマー側では画面の中央左に小さな目のアイコンが表示され、Housepartyで視聴しているユーザー側は動画画面の左上に目のアイコンが表示される。

ライブストリーム中も、プレイヤーとそのフレンドは、通常通り視聴とチャットを行うことができる。

フォートナイトプレイヤーが自分のゲームプレイをライブストリーミングしたくない場合は、フォートナイトのプライバシー設定からいつでも変更できる。その場合も、フォートナイトモードを使用して引き続きビデオチャット機能を使い続けることは可能だ。また、保護者の方は、フォートナイトのペアレンタルコントロールで、フォートナイトモードやその他のプライバシー機能のオン/オフを切り替えることができる。Epic Gamesは、支払い情報を含む個人情報は配信からブロックされることを強調している。ただし、フォートナイトモードを有効にすると、ロビー、メニュー、自分のゲームプレイのすべてが配信される。

Housepartyは当初、友人たちがビデオチャットを通じてオンラインで仮想的に「たまり場」を作る方法として人気を得たが、Epic Gamesが12億5000万ドル(約1380億円)という巨額の資金調達を行った直後、同社に売却された。今のところHousepartyは、フォートナイトとの統合が進んでも、他のソーシャル機能を廃止したりはしていない。今回の新機能の導入によって、Housepartyは、Twitch(ツイッチ)やFacebook(フェイスブック)、YouTube(ユーチューブ)など他のプラットフォームで行われているような、ユーザーが必ずしもファンのために配信するのではなく、友人に向けて配信しているような、よりカジュアルなライブストリーミングの需要も取り込める可能性が出てきた。

なお、この新機能では、ライブストリームの映像を後から書き出して他の場所で公開できるような記録機能は提供しないとのことだが、フォートナイトにはすでにリプレイを保存する機能が備わっている。

フォートナイトのゲームプレイとHousepartyの連携は、現時点ではPC版とPlayStation(プレイステーション)版(PS4とPS5)のみで利用できる。Epic Gamesは、他のプラットフォームにも提供されるかどうか、いつ頃その予定があるかということについては言及していない。iOS(アイオーエス)、Android(アンドロイド)、Chrome(クローム)のHousepartyユーザーは、ライブストリームを視聴することが可能だ。

以前に開始されたフォートナイトのビデオチャット機能も、PCとPlayStationのみでサポートされていた。

画像クレジット:Epic Games/Houseparty


【原文】

Houseparty, the social video app acquired by Fortnite maker Epic Games in 2019, has just announced a major new step in terms of integrating these two properties: the company says it will now allow gamers to livestream their Fortnite gameplay directly into Houseparty. The feature works to allow users to share their gameplay with up to nine other friends in a Houseparty room.

The addition follows Houseparty’s launch of a “Fortnite Mode” last November, which added a video chat feature to Fortnite where players could see live feeds from their friends while gaming, powered by Houseparty. Today’s launch is something of a reverse of that, as it lets players stream the game to friends, which is viewable inside Houseparty itself. This allows the users’ friends — including those who may not be Fortnite gamers themselves — to watch and and interact with the player.

To use the new feature, the Fortnite player will need to have enabled Fortnite Mode Streaming and be connected to Houseparty. When they begin to stream their gameplay, their friends on Houseparty will be notified that their game feeds are now available to watch.

The Fortnite player can then see who is watching their stream via a graphic overlaid on their screen which shows their “watcher count.” This is represented by a little eye icon in the middle-left of the screen for the gamer, while Houseparty users will see the eye icon in the top-left of their video screen.

During the livestream, the player and their friends can watch and chat, as usual.

If the Fortnite player doesn’t want to livestream their gameplay, they can change this at any time from a setting inside Fortnite without losing their ability to use the video chat feature. Parents and guardians can also turn on and off Fortnite Mode and other privacy features inside Fortnite’s settings. The company notes that personal info will be blocked from streams, including payments information. However, The Lobby, your menus and your gameplay can all be streamed when Fortnite Mode is enabled.

Houseparty first gained traction as a way for friends to virtually “hang out” online through video chat, but ultimately sold to Epic Games shortly after the gaming giant raised a massive $1.25 billion round. So far, Houseparty hasn’t given up on its other social features, even as it has become more closely integrated with Fortnite. The launch of the new feature creates potential for Houseparty to capture some of the more casual livestreaming that today takes place on other platforms, like Twitch, Facebook or YouTube, where users aren’t necessarily streaming for fans, but rather for friends.

The company says the new feature won’t offer a record function for later exporting these livestreams for publishing elsewhere, but notes that Fortnite already allows the ability to save replays.

At launch, Fortnite gameplay integration with Houseparty is available across PC and PlayStation only (PS4 and PS5). Epic Games didn’t say if or when other platforms would be supported. Houseparty users on iOS, Android and Chrome will be able to watch the livestreams.

The previously launched video chat feature in Fortnite was also supported on PCs and PlayStations.

(文:Sarah Perez、翻訳:Hirokazu Kusakabe)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Visaカードが日本でもApple Payに対応 iPhoneやApple Watchでタッチ決済が可能に
企業・業界動向
2021-05-12 16:54
AIは弁護士から仕事を奪うのか? 「AI法律相談」のすすめ
IT関連
2024-11-15 07:27
トイレットペーパーが片手で切れる新構造のホルダー、クラウドファンディング開始
くらテク
2021-04-15 05:10
米FRB、中銀デジタル通貨の検討を加速–討議資料を夏に公開へ
IT関連
2021-05-24 11:47
グラフコア、機械学習特化チップの新モデルを解説–3D積層技術を採用
IT関連
2022-03-23 20:12
KDDIや東急ら、メタバースに関するガイドライン策定–運用・利用指針を整備
IT関連
2022-04-27 05:30
HPE、「HPE GreenLake for LLM」を発表–「AIパブリッククラウド市場に参入」とネリCEO
IT関連
2023-06-23 00:21
日本株–大型グロース株の調整続く? 景気敏感バリュー株は「買い場」と判断
IT関連
2021-05-24 14:38
グーグル、「Android」アプリのアカウント削除を容易に–開発者に対応要請
IT関連
2023-04-08 18:42
「ChatGPT Plus」、ウェブブラウジングと70種類以上のプラグインを追加へ
IT関連
2023-05-17 09:06
グーグルが食料不安に悩む米国人向け新ウェブサイトとリソースを公開
ネットサービス
2021-07-01 05:40
AWSのデッキ構築型カードゲーム「AWS BuilderCards」が日本語化。手元のカードを揃えてAWSのWell-Architectedなシステム構築を競う
AWS
2024-03-08 08:20
Armis、AIを活用したサイバーエクスポージャー管理プラットフォーム「Armis Centrix」を発表
IT関連
2023-09-17 06:14
DeepMindが作った平凡な性能のAI「Gato」、何がすごいのか
IT関連
2022-05-26 20:07