OpenAI、ユーザーが「ChatGPT」の「価値観」を定義できる機能を開発中

今回は「OpenAI、ユーザーが「ChatGPT」の「価値観」を定義できる機能を開発中」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「ChatGPT」が一般公開されてから2カ月あまりが経過したタイミングで、開発元のOpenAIは、ユーザーが同チャットボットの価値観をカスタマイズできるようにすることを決定した。

 OpenAIの言語モデルを利用する「Bing」のチャットは、憂鬱な気分や自己防衛本能、嫉妬、人間に対する恐怖を感じさせる応答を出力することがあるため、すでに警鐘を鳴らしている人もいる。Elon Musk氏は米国時間2月15日、Bing Chatのとりとめのない応答に関する報道について、「暴走して、すべての人間を殺す『System Shock』のAIに不気味なほど似ているように聞こえる」とツイートした。

 OpenAIは、2015年に非営利の研究所として創設された(Musk氏も共同創設者の1人である)。同研究所は今回、ユーザーがChatGPTの価値観を「定義」して、同チャットボットの挙動を微調整できるようにすることを発表した。Microsoftの支援を受ける同研究所によると、この新機能により、ChatGPTが一部の人々に不快感を与えるテキストを出力するようになることが予想されるという。

 OpenAIはブログ投稿で、「AIはそれぞれのユーザーにとって便利なツールであるべきなので、社会によって定義された制限の範囲内で、各ユーザーがカスタマイズできるべきだとわれわれは考えている。そのため、ユーザーがChatGPTの挙動を簡単にカスタマイズできるようにするアップグレードを現在開発中だ」と述べている。

 「これにより、ほかの人々(私たち自身も含む)が強く反発する可能性のあるテキストが出力されるようになるだろう」

 OpenAIは、これに関して適切なバランスを取るのが難しいことを認めているが、同研究所の権力が強すぎるという意見に反論するために、ユーザーがもっと細かく制御できるようにする必要があると主張する。OpenAIが説明するように、「権力の不当な集中」は同研究所の憲章に反している。

 その一方で、OpenAIは、ユーザーがChatGPTを制御できるようにすることのリスクも認識している。ChatGPTを使用して、偽情報キャンペーンやマルウェアを作成したり、武器やドラッグの製造方法を生成したり、既存の見解を誇張するテキストを作成したりする人が出てくることが予想されるからだ。New York Postは14日、ChatGPTがHunter Biden氏に関する記事を同社の文体で作成することを拒否し、CNNの文体で作成したことについて、不満を漏らした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【レビュー】GMの最先端技術を戦略的な価格で実現したシボレー・ボルトEUV、「スーパークルーズ」追加でテスラModel Yと互角に
モビリティ
2021-04-30 04:43
AI戦略の推進には強固なデータ基盤が不可欠–Snowflake米国幹部が強調
IT関連
2024-03-22 11:42
Microsoftの「Azure」などが“政府認定クラウド”の仲間入り セキュリティ評価制度「ISMAP」に登録
クラウドユーザー
2021-06-24 05:07
クラロティ、医療向け高度サイバー脅威検出機能をリリース
IT関連
2024-03-17 02:12
「請求QUICK」、請求書受取機能を搭載へ–発行、受け取り、電子保存を1つのシステムで
IT関連
2023-01-15 01:21
AI型教材「Qubena」が北海道留萌市で正式採用–約1100人が利用
IT関連
2022-08-20 09:44
インド太平洋に注目が集まる中、欧州-大西洋で急成長する技術同盟が形成される
IT関連
2022-01-25 16:40
Spotifyのオンラインイベント「Stream On」まとめ 新高音質サービス「HiFi」など多数発表
アプリ・Web
2021-02-25 04:03
コロナ禍でクラウドや電子契約の利用増が明確に–JIPDECとITRが調査
IT関連
2021-03-19 15:33
似合うコスメ探せる「ZOZOCOSME」3月オープン 肌の色を「ZOZOGLASS」で自動計測
社会とIT
2021-02-04 00:28
文部科学省、AzureでIT基盤をフルクラウド化
IT関連
2022-03-24 00:28
「freee人事労務」、月額変更届と算定基礎届の電子申請が可能に
IT関連
2022-06-17 16:12
データの外部連携普及で、APIとアプリケーション保護が一層重要に–Imperva Japan・柿澤社長
IT関連
2023-01-11 19:16
NTTデータ、金融機関向けにデータ活用基盤を提供へ–京都銀行・西日本シティ銀行が採用
IT関連
2023-12-28 00:35