自然現象のデジタルツイン化を支援する新たなコンピューターシステム

今回は「自然現象のデジタルツイン化を支援する新たなコンピューターシステム」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 現実世界の自然現象をリアルタイムでシミュレーションすることにより、科学者らは気象条件の変化に追随したシナリオを展開し、それに基づく予測を立てられるようになる。これは、地球温暖化をはじめとする異常気象に取り組んでいく上での武器となるはずだ。

 人工知能(AI)コンピューティングの先駆者であるCerebras Systemsと、米エネルギー省(DoE)の国立エネルギー技術研究所(NETL)は米国時間2月7日、異常気象のシミュレーションをリアルタイムで可能にする科学方程式の解を数値的手法で高速に求めることに成功したと発表した。

 Cerebrasの最高経営責任者(CEO)Andrew Feldman氏は、「これは、動的な環境におけるさまざまな体積の液体の振る舞いについてのリアルタイムシミュレーションだ」と述べた。

 同氏は「リアルタイムで、あるいはそれ以上の速度で未来を予測できる」と述べるとともに、「事の起こりから現実の現象がシミュレーションよりも遅い速度で展開するため、後戻りして調整することもできる」と続けた。

 同氏によると、この種のシミュレーション、すなわち現実世界のデジタルツイン化により、実質的に現実を操作するための「コントロールループ」を作り出せるという。

 NETLで研究所所長を務めるBrian J. Anderson氏はあらかじめ用意していたコメントで「われわれは、このリアルタイムの自然対流シミュレーションの可能性に身震いしている。これにより気候変動の緩和のほか、将来的なエネルギーの安定供給を可能にする上で欠かせない、炭素隔離や、ブルー水素の製造といった大規模プロジェクトの設計プロセスが劇的に加速、改善できるようになる」と述べた。

 そしてAnderson氏は、「このワークロードを従来型のスーパーコンピューターで実行した場合、数百倍は時間がかかり、リアルタイムレートや極めて解像度の高い流体を扱える可能性が損なわれる」と付け加えた。

 リサーチャーらが用意した動画では、高温と低温の流体が上下する異世界のような情景が映し出されていた。

 Cerebrasは、大規模AIモデルの訓練に向けた、風変わりなハードウェアとソフトウェアで知られている。しかし同社は、AIとは関係なさそうなものの、計算量が莫大となる基礎科学における難問に狙いを定めることで、自社製品の応用範囲を広げている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitHub、日本・韓国担当シニアディレクターに角田賢治氏
IT関連
2024-03-08 08:26
コロナワクチン接種、マイナンバーで管理 平井大臣が提案 「今回使わなくて、いつ使うのか」
企業・業界動向
2021-01-20 17:16
米国スタートアップとの関係構築を探る日本企業の動き
IT関連
2023-02-15 15:32
Instagramはクリエイターの生活のためにアフィリエイトとショップ機能を導入
ネットサービス
2021-06-11 17:02
性的嗜好や支持政党が顔認識アルゴリズムでわかる研究が物議を醸す
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-01 11:27
日立とサービスナウ、製造業のセキュリティ向上対策で協業
IT関連
2022-03-24 17:03
デル、最新型ミッションクリティカルストレージを発表
IT関連
2023-10-27 11:10
SI事業はこれからどうなっていくのか–日鉄ソリューションズ玉置社長に聞いてみた
IT関連
2024-12-06 16:46
【コラム】カナダ人は穏やかながらも積極的に米国のバイオテクノロジー人材をリクルートしている
バイオテック
2021-08-11 17:20
長寿スタートアップのLongevicaが長期研究に基づくサプリメントを発売予定
バイオテック
2021-04-25 04:52
ゼロトラストセキュリティへの移行には約3年–ラックとマイクロソフト
IT関連
2021-03-18 02:27
次世代オフィス環境の整備–新しい働き方に向けたHootSuiteの取り組み
IT関連
2022-05-12 23:41
BLEスキャンでバスの混雑度を計測 専用サイトにリアルタイム表示 ナビタイムが実験
企業・業界動向
2021-01-13 15:58
「聞こえ」の課題に取り組み、日米韓で展開するデジタルヘルス領域スタートアップOlive Unionが7億円調達
ヘルステック
2021-04-06 18:36