オラクル、「Java 20」をリリース–新サブスクリプションも

今回は「オラクル、「Java 20」をリリース–新サブスクリプションも」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Oracleは米国時間3月21日、「Java」プラットフォームの最新版「Java 20」をリリースした。また、9月にリリースする予定の「JDK 21」が長期サポートを行う次のLTSとなることも明らかにした。

 現在のJavaは、6カ月ごとのリリースサイクルを採用しており、Java 20はこのサイクルとなって11回目となる。同日の日本向け説明会でJava開発者リレーションズ バイスプレジデントのChad Arimura氏は、「27年目を迎えたJavaは、現在も重要な技術の1つであり、オープンなコミュニティーに支えられた信頼性、リリースごとの着実な進化、そして6カ月のリリースサイクルによる新機能などの確かな提供が開発者やユーザーの評価につながっている」などと述べた。

 Java 20では、7つの「JDK Enhancement Proposal」(JEPs)におけるアップデートや、数千もの安定性や信頼性、セキュリティの改良が反映されたとのこと。Java言語を改善する「Project Amber」では、条件分岐のswitchでパターンマッチングを行えるようにして、複雑なデータ指向のクエリーを簡潔かつ安全に表現できるようにした(JEP433)ほか、並列処理に関する「Project Loom」では、仮想スレッド(JEP436)が第2プレビューとなり、高スループットの並列処理アプリケーションの作成や保守、監視プロセスの大幅な改善が期待されるという。接続処理関連の「Project Panama」では、JavaプログラムがJavaランタイム以外のコードやデータと相互運用できるようになる「Foreign Function & Memory API」(JEP434)が第2プレビューとなった。

 LTS版は、企業ユーザー向けに安定した長期サポートを提供するもので、これまで2014年3月にJDK 8、2018年9月にJDK 11、2021年9月にJDK 17がリリースされている。各リリースの間には、JDK 8とJDK 11では4年6カ月、JDK 11とJDK 17では3年の開きがあり、Arimura氏はJDK 17と次のJDK 21では2年になるとした。

 また、Java Development バイスプレジデントのBernard Traversat氏が、1月に開始した企業ユーザー向けの新たなサブスクリプションサービス「Oracle Java Universal SE Subscription」について説明した。

 Java Universal SE Subscriptionは、従来の指定ユーザー数もしくはCPU単位ではなく、導入企業の従業員規模単位で課金するライセンスを採用し、最小では月額15ドルからになる。同社によるサポートやセキュリティおよびコンプライアンスのサポート、高性能なJavaマシン環境の「GraalVM Enterprise」などを提供するという。

 特にコスト面についてTraversat氏は、「企業ではJavaが大規模に展開されるため、従来のサブスクリプションよりもライセンス体系を簡素にした。これによってユーザーは、JDK 8からJDK 17までにおける安定性や性能、モダンな体験、可視性などを付加価値として享受できるようになる」と述べた。同氏は、直接的ではないものの、従業員規模単位のライセンスとすることで、指定ユーザー数やCPU単位よりも、ユーザーは実質的なコストを抑制しつつ、より多くの機能やサポートを受けられるとアピールした。

 この他にArimura氏は、引き続きJavaの開発における開発者コミュニティーの貢献が非常に重要だとし、日本人開発者や日本のユーザー会(JJUG)による貢献も大きいと謝辞を表した。

 また、次世代の潜在的な開発者の参加を促すために、あらゆるチャネルを通じたコミュニケーションや投資を強化していると説明。YouTubeチャンネルの登録者が12万人を超えたほか、開発者向けチュートリアルの「Dev.java」やJava開発コンテンツを集約した「Inside.java」も展開しているとした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Zaim、全社員を対象に「ChatGPT Plus」の利用料全額補助–「相談窓口」も開設
IT関連
2023-03-26 23:38
ソフトウェア開発のスピードを向上–開発者の「フロー状態」を維持する3つのポイント(後編)
IT関連
2023-05-09 19:35
invox、電子帳簿保存サービスで書類の指定箇所をデータ化する機能を搭載
IT関連
2023-12-20 07:51
カブトムシの幼虫は「意外と知的」 地面の固さで2種類の掘り方を駆使することが明らかに
科学・テクノロジー
2021-07-30 04:49
Reddit、サイバー犯罪集団から脅迫される–要求はAPI有料化の撤回
IT関連
2023-06-22 21:12
「おそ松さん」実写映画化、ジャニーズ「Snow Man」主演で ネット上では双方のファンが互いに気づかう状況に
くらテク
2021-08-04 16:47
Facebookがオープンソース化した「Time Appliance Project」–高精度な時刻管理目指す
IT関連
2021-08-18 06:19
IT、製造、金融11社が「量子技術による新産業創出協議会」を設立へ
IT関連
2021-06-01 09:26
マイクロソフト、「Office」アプリを「Microsoft 365」ブランドで提供へ
IT関連
2022-10-15 01:07
AWSのイベントに登壇したSAPジャパン社長は両社の関係について何を語ったか
IT関連
2023-04-28 00:06
まだまだ有効なダイレクトメールをデジタルで効果的に管理するLobが50億円を調達
その他
2021-02-28 22:30
取締役とCISOのセキュリティ認識のズレが改善–プルーフポイント調査
IT関連
2023-10-05 07:46
透明性を高めたサービスで安全なデジタル社会に貢献–カスペルスキー・藤岡社長
IT関連
2022-01-19 19:09
エムアイカードかたる詐欺メールに注意 ウソの本人確認で会員情報を窃取
セキュリティ
2021-01-14 14:04