Zaim、全社員を対象に「ChatGPT Plus」の利用料全額補助–「相談窓口」も開設

今回は「Zaim、全社員を対象に「ChatGPT Plus」の利用料全額補助–「相談窓口」も開設」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 家計簿サービス「Zaim」を展開するZaimは3月24日、福利厚生として全従業員を対象に、「ChatGPT」のサブスクリプションサービス「ChatGPT Plus」とAPIの利用料金を会社負担にすると発表した。同社は従業員一人一人がAI技術をいち早く活用することで、業務効率化や創造力向上につなげることを図るという。

 近年、AI技術がさまざまな業界で変革をもたらし、特にChatGPTなどの生成系AIが目覚ましい発展を遂げている。こうした状況を受け、Zaimは従業員がAI技術に触れる機会を増やし、社内にノウハウを蓄積してイノベーションにつなげるため、福利厚生としてChatGPT PlusとAPIの利用料金を負担する制度を導入した。

 AI活用によるイノベーションは、深くテクノロジーを理解している技術者だけでなく、例えば事務や法務、事業開発を担うメンバーも日々の業務から発想できる可能性があるとしている。そのため同制度は、エンジニアやデザイナー、バックオフィス、事業開発など全ての職種を対象とする。

 一方、ChatGPTは利用する方法によっては入力したデータがAIの学習に組み込まれるため、理解が不足したまま使うと秘密情報の目的外利用にあたるリスクがある。そのためZaimは同制度の導入に当たり、ChatGPTのウェブブラウザー/API版それぞれにおいて入力を許可するデータの区分を明確にした「利用ガイドライン」を策定した。加えて、AI利用における不明点を確認できる相談窓口を開設することで、安全な活用を目指すとしている。相談窓口は、情報セキュリティや危機管理対応を統括する「IT戦略室」が中心となり、法務やデータ分析を行うチームと連携して運用する。

 同社は今後、ChatGPTだけでなく「GitHub Copilot X」など新たに登場した他のAIサービスも検証し、導入を検討するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コロナ禍で注目の「メタバース」、経産省レポートに見る現状と法的課題
IT関連
2021-07-22 07:59
「ドラえもんチャンネル」で「バイバイン」など無料配信 ステイホーム企画で
くらテク
2021-04-27 11:45
サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」
くわしく
2021-06-04 20:12
Samsung、秘書ロボット「Care」と家事ロボット「Handy」のコンセプトを披露
ロボット・AI
2021-01-13 13:10
ボルボが車両のデジタル化が進む今後も「高い安全性」というイメージを維持する方法
IT関連
2022-01-31 11:01
約2万人がポスティングに応募–富士通・CHROが語る、人的資本経営の軌跡と今後
IT関連
2023-10-15 22:50
KDDIらがデータセンターのサーバー冷却電力の94%削減を達成
IT関連
2023-03-08 00:58
E・マスク氏、ウクライナで衛星ネットサービス「Starlink」を開始と表明
IT関連
2022-03-01 15:37
奨学金を横断検索 NEC、あしなが育英会と開発 1万件以上のデータ集約
社会とIT
2021-06-12 20:50
日東電工、「SAP Ariba」の定着化にデジタルアダプションプラットフォーム活用
IT関連
2023-01-20 14:04
ネットスイートの強みが日本で発揮されるのは「まさにこれから」–日本統括の渋谷氏がアピール
IT関連
2023-10-20 08:06
NECの社内DXプロジェクト発表会見から注目点を3つ挙げてみた
IT関連
2021-06-17 23:55
NECと東京海上日動、企業の再生可能エネルギー導入と脱炭素経営で協業
IT関連
2021-05-28 05:57
ドリーム・アーツ、米企業とクラウドセキュリティを開始–JCBが最初の顧客に
IT関連
2023-12-22 02:38